表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1159/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー608

鉄騎兵の位置が分かるからといって、このような戦場で雑談をして良いのかというと、あまり良くない。



雑談をしていれば礼人の気は紛れてしまい、鉄騎兵の発見が遅れてしまう可能性があり、尖兵として共にいる者達を危険に晒してまう。



気を紛らわせずに、周囲を警戒しないといけないのだが、



「うっ……」



「アフレクションネクロマンサー様!?やはり、ここで休憩しましょう!!」



「そうです!!ここまで誰一人怪我をする事無く来て、進まなければならない所は越えています!!」



「いえ…大丈夫です……」



「でしたら、我々がこれ以上歩く事が出来ません!!休憩を下さい!!」



「籠を呼んで来るんだ!!後、護衛の兵を回すように伝えろ!!」



気を紛らわせながらでないと、礼人は前に進むのが困難になっていた。



(やっぱり、どうしても吸収してしまうか……)



礼人の蝶の羽は、少し赤みを帯びている。



鉄騎兵の怨念を感じる為に、自分の木を周囲に張り巡らしているのだが、その気に紛れて赤い瘴気が礼人の中に入り込んで来る。



もちろん、侵食されないように体内で霊力を形成しているのだが、それでも除去しきれない赤い瘴気が、礼人の体を(むしば)む。



胸が一回一回上下する度に、肺の中に瘴気が混ざり込み、胸が一回一回膨らむ度に、血液と一緒に細胞に取り込まれていく感覚。



「はぁ…はぁ……」



「アフレクションネクロマンサー様!!横になって下さい!!」



「見張りを我々がします!!休んで下さい!!」



礼人の身を(あん)じて、一緒にいるエルフとオーク達が、手頃な木の根元に座らせてくれる。



(瘴気が……)



瘴気が耳の淵をザラザラとなぞる様に舐める感覚……



「…………!!」



「…………!!」



みんなが、心配をして声を掛けてくれているのは分かるのだが、声が聞こえない。



(ま…ずい……)



瘴気と自分の境界が…………



「何か来る!!」



「アフレクションネクロマンサー様!?」



「大丈夫です!!我々に任せて下さい!!」



「今までのとは違うんです!!」


礼人は、自分の気に触れる何かが、鉄騎兵のモノとは違う事を感じて、飛び跳ねて起き上がる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ