表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフレクションネクロマンサー 序章  作者: 歩道 進
異世界のアフレクションネクロマンサー
1135/1400

異世界のアフレクションネクロマンサー584

しかし、小国相手とはいえ、国を潰すのが世間的に許されるのかというと、そんなのは気にしなくて良い。


現代みたいにSNSが発展して、誰でも情報を発信出来る時代の話では無い。


大国同士で話を付けてしまえば、小国を潰した所で誰も気付かない。


もちろん、そんな事にならないように、小国は大国の犬になる事で加護を受けていたが、ドラゴンを手にすれば、大国と対等になれると色めき立ったのがいけない。


粛清のジェノサイド。


プロペラで飛んでいた戦闘機がジェット戦闘機となり、プロペラで飛んでいた戦闘機が、戦闘ヘリへと姿を変えて侵攻を始める。


物量と最新兵器を使っての殲滅作戦。


見限られた小国には、大国の暴力に対抗出来る訳も無く、一方的に滅ぼされたが、それでも大国は苦戦を強いられた。


それはドラゴンの存在。


とんでもない話なのだが、最初の一体のメスドラゴンが、数か月という短い期間で何十体というドラゴンを産んでいた。


生き物の中には、一回の性交で一生産み続けるのもいるのだが、メスドラゴンそれをやってくれたのだ。


最初のメスドラゴンは、まるで女王アリの様に卵を産み続け、子供達はある程度大きくなると、人間というエサを食しながら縄張りを広げる。


色んな所でドラゴンの目撃情報があがり、対応するために向かった戦闘ヘリ、陸戦隊を乗せた輸送ヘリが向かうが、ドラゴンの空を舞う動きに翻弄されて、組みつかれては地上に落とされる。


ならば、陸戦隊をそのまま行かせればどうなったかというと、持ち前の体の硬さを利用しての炎を吐きながらの突撃。


火炎放射器よりも熱く、一瞬で周囲を火の海に変える吐息は、多くの兵士に命を奪う。


唯一の対抗策は戦闘機と戦車。


本に残されていた通りに、空を飛んでいるジェット戦闘機でドラゴンを撃ち落とし、地上で待機していた戦車が止めを刺すという方法は、現代でも有効打であった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ