表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/177

第83話 あの野郎ども

 11月末。図書室の受付で。


「おおおおおおおい、ラザ! おおおおおお前、冒険者になるからと言って、いいいいいいい気になりやがって! おおおおおお前を見てるとムカつくんだよ!」

「そそそそそそそうだ! 大体お前みたいな奴が、ななななな何でエメリー様と親しいんだ!」

「ううううううう羨ましいんだよ!」


「はぁ。そう震えながら言われても、別に怖くも無いんですが。それにオレの顔を見るとムカつくのなら、見なければいいじゃないですか。それとエメリー様と親しいって話ですか? 羨ましいでしょ。オレより身分が高いのに、全く相手をされないとか。憐れですね」

「「「コイツ・・・!」」」

「許さねぇ。覚悟しやがれっ!!」


「図書室ではお静かに。ペール」

「クゥ!」


 ペールは殴って来る生徒を、アイスブレスで凍らせる。10秒経ったら氷はすぐに溶ける。


「さ、寒い・・・!」

「で、まだやるんですか? 次は加減無しで戦いますが」

「「「ヒッ! す、すみませんでした!!」」」


 3人の生徒たちは走って、図書室から出る。


「全く走って行くとか。ここが何処だが分かってるのか?」

「あ、司書さん」

「ちゃんと名前があるんだが。貴方もそろそろ卒業か。いい働き手が消えるな」


「そんな目で見てたんですか? 酷くないですか?」

「そうか? 貴方が来ない間は、誰もまともに仕事をしてくれなかったよ」

「実際仕事は少ないですし、地味ですからね。やる気なんて出ませんよ」


「否定は出来ないな。ラザ並みとは言わない。ただ真面目に仕事をやってくれる奴が、来てほしいんだ」

「来年来てくれるといいですね」

「あぁ。今日はもう帰っていいぞ。就活とか試験とかがあるんだろ」


「はい。ではお先に失礼します」

「お疲れさま」


 オレはペールを抱きかかえて、立ち上がって受付から出て、図書室から出る。特に他の場所による所が無いので、寮に戻る。


 ん? ・・・何だまたあの生徒3人か。今度は誰を虐めてるんだ?


 オレは近づき。生徒3人が、一体誰を虐めてるかを見る。


 エディスさん!? あの野郎ども。エディスさんまでも標的にしやがって・・・。よほど痛い目に遭いたいと見た。


 オレはすぐにエディスさんの所に行く。


「庶民くせに、エメリー様と一緒にいるとか。お前頭可笑しいじゃねぇか?」

「庶民は庶民らしく、隅っこで細々生活してろよ」

「エメリー様には感謝しとけよ。学園生活で楽しく暮らせてるのは、エメリー様だという事にな」


「ア~ウン。ソウダネー」

「コイツ全然分かってねぇな・・・」

「どうする? ちょっと痛い目に遭わせるか?」


「それは止めとけって。傷が残ったらどうするだ?」

「別に素手で殴らなければいいだろ。何のために魔法が使えるんだよ」

「それもそっか。傷が残らない、水魔法か雷魔法で―――」


「そこのお兄さんたち。ちょっとおっさんと、向こうで話し合おうか?」


 オレとペールは殺気を出しながら、生徒3人を見る。


「おおおおおおお前は、らららららららラザ・・・!」

「で、どうなんだ? まだ話したいことがあるなら、向こうで話そうぜ」

「「「すみませんでした!! それでは!!」」」


 生徒3人は走って逃げていく。 


「大丈夫ですか」

「うん大丈夫だよ。ありがとう。でもさぁー、おっさんは無いんじゃない?」

「そうですか? これでももう、いい歳にはなってきてますよ」


「何言ってるの? まだまだ若いでしょ」

「あぁ・・・。はい、そうですね」


 今は18歳だろ。転生する前は確か17歳だったから、合計で35歳だな。おっさんだな。


「ねぇラザ。ちょっと腕組んでいい?」

「良いですよ。隙間が空いてるで、そこから腕を通してください」


 エディスさんはオレの左腕を組む。


「このまま寮に戻ろうか」


 オレたちは寮に戻る。


「エディスさん。前々から言いましたよね。ミスベルを傍に置いておくようにと」

「いや~、エメリーの傍にいれば安全かな~って」

「いない時はミスベルを傍に置いてください。今日みたいに、怖い目に遭いますよ」


「そうだね。今回はラザが近くにいて良かったよ」

「本当ですよ。何かあったら、エメリー様に怒られますよ」

「何か心配するところ違ってない? アタシを心配をしてないの?」


「勿論してますよ。してない方が可笑しいですよ」

「そうなんだ。思ったんだけどさぁ。こんな状態をエメリーに見られたら、完全に誤解されるよね」

「誤解されますね。そもそも腕を組んだ理由って、怖いから腕を組んだんですよね?」


「そうだよ。あたり前だけど。エメリーやサラサさんたち以外で、こんな事はしないけど」


 オレも含まれてるんだ。


「エメリーに見られたら、ちゃんと誤解は解くからね」

「じゃあお願いしますね。目の前にいるので」

「え?」


「エディス。説明をお願いをしますね」


 エディスさんは慌てながら、オレから離れて事情を説明をする。


「そう言う事ですか。エディス。ラザさんが言うように、ちゃんとミスベルを傍に置いてください。私もミラワールを傍に置いてますよ」


 確かにミラワールを傍に置いてるな。っと言うか、何か成長してないか? 初めて召喚してから、かなり成長してないか?


「寮に戻りますよ。今日はもう何もないですよね?」

「うん。今日はもう何も用事は無いよ。ラザは? アタシが寮に戻ろかって言ったけど、実は他にやる事あった?」

「特に無いですよ。このまま寮に戻りましょうか」


 オレたちは寮に戻る。途中まで来たら、男子寮と女子寮に別れる寮に入る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ