表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/177

第29話 5週

 何時間が経ってようやく合宿所に着く。オレとペールとイゼベル先生は息切れになってないが、それ以外の生徒と先生たちは息切れになってる。


「・・・だらしねぇな。少しはラザを見習ったらどうだ?」

「ハァ・・・ハァ・・・。ラ・・・ラザは・・・さんっざん・・・走らされ・・・た・・・、から・・・。へ、平気何だろ・・・」

「そうですね。徒競走を選んで良かったですよ」


「こ、こんなことになるのでしたら。ら、来年は、徒競走をえ、選びますわ・・・」

「ほぅ、ナタルはそんなにわたしの特訓が受けてぇのか。そんなすぐに受けてぇなら、今すぐに受けさせるが?」

「い、今すぐは無理ですわ・・・!!」


「そうか。冒険科の生徒たち告げる。10分の休憩をしたら、わたしの所に集まれ。宿に入るのは後だ。では解散!」


 イゼベル先生は他の先生のところに行く。多分これからの予定を話し合うのだろう。


「あぁーしんどっ・・・。合宿はキツイときぃーてたが、ここまでキツイのかよ・・・」

「それが合宿っと言うものですわ・・・。ところで道中で言っていた、喧嘩ですが。もう少し後でもよろしくて?」

「あぁいいぞ。俺もモヤシポニテも本調子じゃねぇーんだ。こんなんで喧嘩をしたら、ぜっってぇ不完全燃焼で終わるわ」


「あぁ喧嘩はしないんですか。てっきり喧嘩をすると思いましたが」

「この状態で出来る訳ねぇだろ・・・。それより、オメーは誰かと喧嘩とかしねぇのか?」

「喧嘩ですか? 喧嘩をするくらいなら、イゼベル先生から教わった方が。まだ為になると思いますよ。まぁ確実に怪我はしますがね」


「オメー喧嘩よりとんでもねぇものを選ぶな・・・」

「それだけ冒険者として生きて行くために、必死になって学ぼうとしておりますわね」

「アイツには気配遮断があるだろ。何で自ら危険な道を選んだか、全く理解が出来ねぇな」


 まぁ色々あるんだよ。先輩たちには悪いけど、何故冒険科を選んだかは言えないな。


「ところで。息が整ったら喧嘩をするんですか?」

「いいえ。時間が限られておりますわ。仮に喧嘩が出来る状態で始めると、絶対に遅刻になりますわ」

「あぁそうだな。じゃあとっとと先生のところに行くか」


「スティース先輩、まだ時間はありますよ」

「はぇー方がいいだろ」

「あまり早すぎるのも、相手に失礼に当たるので。時間の5分前や10前に行くのがいいと思いますが」


「あ? そうなのか? ならもう少し待つか」


 オレたちは時間になるまで休憩をする。時間になる少し前にイゼベル先生のところに行く。


「よし集まったな。先ずは宿に入って、部屋で制服から練習着に着替えろ。着替え終わったらわたしのところに来い。今から鍵を渡すから、班の誰かが代表で取りに来い」


 何人か代表で部屋の鍵を取りに行く。部屋は男女別である。オレはスティース先輩について行く。部屋に着いたら錠を開ける。


「お、いい部屋じゃないか。これなら枕投げも出来そうだな!」


 あぁこっちでも枕投げってあるんだ。オレたちで枕投げしたら、絶対に怪我人が出そうだな・・・。


「ベッドは何処でもいいな。よし着替えてさっさと行くぞ」


 オレたちは荷物を置いて、練習着に着替える。着替え終わったら部屋から出て、イゼベル先生のところに行く。


「揃ったな。先ずは軽く運動だ。そうだな・・・、道中少し変わった木があったな」


 そう言えばあったな。あ、嫌な予感がする・・・。


「よし今からあの宿から少し変わった木の所まで、5週走ってこい」


 あぁやっぱりそうなるよねー。あの少し変わった木はここから遠いんだよ・・・。


「先にわたしが少し変わった木の所まで行く。言っておくがサボろうとは思うなよ。サボったら・・・、分かってるな」


 オレたちは顔を青くして頷く。それを見たイゼベル先生は、そのまま変な木の所まで走って行く。


 ・・・ペールは何処に行ったんだ?


 オレはペールを探す。探していると、木の方に登っていて枝のところで寝ている。


「おのれペール。お前はそこで居眠りかよ・・・。まぁいいけど」


 オレはすぐに移動して少し変わった木の方に行く。


 騎士科の人たちも走っている。軽い準備運動するのはいいけど、まさか騎士科の人たちと一緒に走ることになるとは。もしかして騎士科を基準にしてないか?


「―――ラザじゃないか。お前も変わった木の所まで行くのか?」


 横からロザリー様に声をかけられる。


「そうですよ。そちらは何週ですか? こっちは5週も走る羽目になってるんですよ」

「私のところもそうだ。ところで変わった木は何処にある?」

「かなり先ですよ。着くのにくらいは1時間かかるんじゃないですか?」


「そ、そんなに遠いのか・・・。だから今日は()()()()()()()()・・・」

「えっ? これしかない? 私たちは軽い運動って言われたのですが」

「・・・どうも話が違うな。まぁ騎士科と冒険科自体が違うから、訓練内容も違うだろう」


「こっちはちょっと大変なんですが・・・。今日はベッドで眠れる気がしません」

「まぁ・・・その何だ・・・、頑張れよ」

「死なない程度に頑張ります・・・。では先に失礼します」


 オレはロザリー様を追い越して先に行く。走って行くと大体の人たちは息切れをしていた。他の生徒たちを追い越して、少し変わった木の所まで行くとイゼベル先生がいる。


「やっぱりお前が1番か。ペールはどうした?」

「ペールは木に登って枝のところで寝てますよ」

「・・・使い魔だから別にいいか。それはそうと、お前が誰よりも早く終わるのは分かる。終わったらでいい、ぶっ倒れた生徒を宿の方まで運んでくれ」


「それオレがぶっ倒れたらどうするんですか?」

「お前がぶっ倒れる分けねぇだろ。なにを言ってるんだ」

「心配のし文字も無いんですか! 少しは心配してくれもいいじゃないですか?」


「何のためにお前を鍛えたと思っている。わたしが少しでも楽をするためだぞ」

「マジかよ・・・」

「分かったならサッサと行け」


 オレはそのまま曲がって宿の方に走って行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ