表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/177

第27話 変か?

 7月30日。ロザリー様たちが家に来ているが、何だかんだで無事に暮らせている。トーマスさんに気配遮断を教わっている最中に、何故かロザリー様が乱入してきて。剣術の練習になった時もある。明日でオレたちは学園に戻ることになる。


「で、私の部屋に来て椅子に座ってますが。一体に何しに来たんですか、ロザリー様?」

「何だ、私がいると何か不都合でもあるのか?」

「別に不都合は無いですが、わざわざ私の部屋に来なくてもいいのでは?」


「なら私は何処に行けばいい? まさかお前の兄たちの方に行けとは、言わないだろうな?」

「言いませんよ。あの兄たちの方に行かせるくらいなら、まだ私の部屋に招いた方がいいですよ」

「そうだろ。ところでお前はベッドで何ダラダラをしているが。恥ずかしくないのか?」


「別に恥ずかしくは無いですよ。私の部屋で何をしようが私の勝手ですよ。明日になったらもう学園に戻るんですから、今ここでダラダラしないと、8月1日から7日までダラダラ出来ないんですよ~」

「あぁ合宿か・・・。そっちは何をするんだ?」

「えぇっと確か野営とか魔物の討伐ですかね。野営に関しては、実際にテントを設置して夜をこすと思いますよ。多分ですが」


「そうか。こっちは魔物の討伐と模擬戦と野営だな。野営中は私たち2年生は、1年生が野営中に襲撃しに行く事になっている」

「2年生が襲ってくるなんて、絶対に殺されるじゃないですか」

「いや殺しはしないぞ。ただボコボコにされるだけだ」


「ボコボコにされるんじゃないですかー。まぁ私のところも同じだと思いますが」

「確か冒険科の先生は、イゼベル先生だったな。元Sランク冒険者と聞くが、何で学園の先生になったのか、未だに分からないな」

「多分私は、イゼベル先生にボコボコにされるんですよ・・・」


「何か怒らせる事でもしたのか?」

「25日にあったパーティーで、ちょっと怒らせてしまって・・・」

「一体何をしたんだお前は・・・」


「口喧嘩でちょっと・・・。それよりエメリー様たちは何処にいるんですか? いつもなら一緒にいますよね」

「エメリーたちは、ラザの母君と一緒にお茶会をしているぞ」

「・・・あぁだからロザリー様は私のところに来たんですね。顔が「つまらない」って顔をしてますよ」


「顔に出ていたか。あのお茶会は楽しいのか? 一種の情報交換なら分かるが、ただお茶とお菓子を食べるだけなら。別にやらなくてもいいだろ・・・」

「ある種の社交だと思いますよ。後でエメリー様に怒られますよ」

「そうかもな。・・・これはラザに言っても意味がないかもしれないが、言ってもいいか?」


「内容にもよりますが、いいですよ」

「妹の下着を見るのは変か?」

「――――――はい? すみません、今なんて言いました?」


「だから「妹の下着を見るのは変か」っと言っている」

「あぁ幻聴じゃ無かったのか・・・。変と言えば、変ですね」

「や、やっぱりそうか・・・。そんなに変だろうか・・・」


「変ですよ。一応聞きますが、下着を見る以外に何をしてますか?」

「今の状態は一緒に風呂に入ったり、添い寝をしたりしてるな。私が学園に入学する前は、普通に()()はしていたな」

「キスもしてたんですか!? キスって大切なものの1つじゃないんですか!?」


「? キスをしたところで、何か失ったりするものなのか? 本当に親しい人なら、私はキスをしても構わないと思っているが。何かいけない事でも言ってるか?」

「いけないと言うか。普通はそんな事を、するもんじゃないと思いますよ。まぁ他人の事情なので、特に強く言いませんよ」

「可笑しいのか・・・。私は可笑しいことをしていたのか・・・?」


「私は可笑しいと思いますが、他の人たちはどうかは知りませんよ。これを機に他の人に聞いてみたらどうです?」

「そうだな・・・。一度クリスやエディスに聞いてみるか」


「―――ラザさん。そちらに姉さんは来ていますか?」


 ドア越しでエメリー様の声が聞こえた。俺は部屋に入るように言う。


「姉さん・・・、やっぱりラザさんの部屋にいましたか・・・。姉さんは何でお茶会の時は、参加しないのでしょうか?」

「つまらいからな。お茶会はエメリーに任せる」

「もう、姉さんはいつもそうです。部屋に戻りますよ、ラザさんの邪魔をしてはいけませんよ」


「ベッドでだらしなく横になってるラザが、私の事を邪魔だと思っているのか?」

「「邪魔です」何て言っても説得力がないですね。少しくらいは身体を動かしますよ」


 オレは起き上って身体を動かす。


「エメリーも来た事だし、私は部屋から出るか」


 ロザリー様は椅子から立ち上がり、エメリー様の所に行ってそのまま止まる。


「どうしたんですか? 何か私の顔に付いてますか?」


 するとロザリー様は急にエメリー様とキスをする。オレはそれを見て、顔を赤くして口を塞ぐ。


 ななななな何をやっているんだ!? キス、姉妹でキスをしている!? わ、解らない・・・。ロザリー様にとってはこれが普通なのか・・・!?


 少ししたらロザリー様はエメリー様から離れる。


「姉さん? 何でディープキスを?」

「ディープキス!? ししししし姉妹でディープキス!? 何で普通にそれが出来るんですか!」

「? 普通ですよね。私たちはいつもこうですか」


「普通、いつもこう・・・。駄目だ、オレには理解が出来ない・・・」

「やはり変か・・・。クリスとエディスに聞きに行くぞ」

「はい」


 2人はオレの部屋から出る。オレはさっきの光景を忘れるために、ベッドに横になって寝る。




 7月31日の朝。起きて朝ご飯を食べに行く。食べ終わったら部屋に戻て身支度をすませて、部屋から出て外で待っている馬車の方に行く。


「あれ。オレとペールが乗る馬車がない」

「クゥ、クゥ?」


 何でオレが乗るはずの馬車が無いかと考えていたら、前から騎士がこっちに来る。


「ラザ・メルト・カルバーン様ですね。どうぞあの馬車に。常にロザリー様たちは乗っております」

「えっ? あの馬車にですか? オレが乗る馬車は一体何処に?」

「カルバーン家の馬車は出ません。今回はあの馬車に乗ってもらいます」


 オレは色々言いたいが、待たせる訳にはいかないため。ペールを抱きかかえてすぐに馬車の方に行く。ドアを開けて馬車に乗る。


「来たか。まぁ空いてる場所に座れ」


 ドアを閉めて、オレは空いてる場所に座る。クリス様は御者に出るように伝えて、馬車は動き出す。


「何で私が乗るはずの馬車がないんですか?」

「私がラザの両親に「ラザが乗る馬車の用意はしなくてもいい、私の方で送って行く」っと言ったからな。そうしたらすぐに馬車の手配を中止したぞ」


 おのれ両親め・・・。オレを生贄にしたな・・・!


「・・・いいんですか。私がこの馬車に乗っていても?」

「アタシがこの場所に乗ってる時点で、色々問題あると思うよ」

「あぁそうですね。ところで顔が青いですけど、大丈夫ですか」


「大丈夫じゃないよ・・・。逆に何でラザは平気なの?」

「ペールを抱きかかえていますから、そのおかけで平気なんですよ。ペールがいなかったら、青ざめているか失神してますよ」

「そこまで!? ボクたちはキミを失神させるほどの、存在なのかい!?」


「そこまでの存在ですよ」

「――――――ッチ。ラザもアタシと同じ思いを、してもらおうと思ったのに・・・」

「聞こえてますよ。それより、エディスさんは6日もロザリー様たちと一緒にいたのに、まだ慣れていないんですか?」


「無理だった・・・。後何週間あれば慣れるかな・・・」


 馬車が学園に着くまで、オレたちは雑談をする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ