表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/177

第23話 何の冗談だ?

 7月26日。オレは馬車から降りて実家の門前に着く。門をくぐり玄関を開けると、両親と執事のトーマスさんとメイドのメールがいた。


「お帰り~。元気にしてた~?」

「元気にしてたよ。色々問題はあったけど・・・」

「なに!? ラザ、お前は一体何をした!? まさかカルバーン家に泥を塗ったのか!?」


「それだけで済むならどれだけ良かったか・・・。とにかくオレの学園生活は色々大変な事になってる」

「ラザ坊ちゃま。一先ず部屋に荷物を置いてから、リビングでお話をしましょう」

「そうですね。一度部屋に行って荷物を置いてきます」


 オレは一度部屋の方に行く。


「ラ、ラザの奴一体何をやらかしたんだ・・・。今年は学園に王族が2人もいるんだ。その2人に何か粗相な事でもしたのか・・・!? い、いかん。い、胃が・・・」

「あなた。もう皆行っちゃいましたよ」

「な・・・に・・・? 私たちも行くぞ・・・」


 オレは部屋に入り、とりあえず空間から荷物を出して片づけをする。その後ペールを呼び出す。


「クゥ」

「よっ、ペール。ここがオレの部屋だ。後で家族とかに合わせるからな」

「ククゥ!」


 オレは少し休んでペールと一緒にリビングに行く。


「来たか。って何だのそのキツネは? お前の使い魔か?」

「そうだよ。アイスフォックスのペールだ」

「クゥ!」


「ほほぅ、アイスフォックスですか。珍しい使い魔を召喚しましたね」

「キツネですか? ラザ坊ちゃま、自分の使い魔はご存じでしょうか?」

「そう言えば知らないな。メールの使い魔はなに?」


「自分の使い魔はシルバーオウルです。「アルル」」


 メールはシルバーオウルのアルル召喚する。アルルはメールの肩に止まる。


「ホゥー」

「銀色のフクロウ・・・。初めて見た」

「クゥ・・・」


 アルルはメールの肩から下りて、ペールに近づく。ペールとアルルはお互いに挨拶をして、アルルは何処かに行き、ペールはそれについて行く。


「いいのかアレ? 勝手にどっか行ってるが」

「いいんですよ。アルルは家の中をしっかり憶えてます。きっと家の案内に行ったのでしょう」

「そうか。なら大丈夫か」


 オレは椅子に座る。


「で、だ。ラザ、お前は何をやらかした? 私の胃がボロボロになるような事をしたのか?」

「何と言うか・・・。先ず第2王女のエメリー様を知ってるだろ?」

「勿論だ。逆に知らない奴はいるのか?」


「赤ん坊や子供なら知らないだろ。で、そのエメリー様と何か友達になってるっぽい・・・」

「なに!? 第2王女様と友達と!? よくやったラザ。お前には期待をしてなかったが、まさか第2王女様と友達になるとはな! ウチは安泰どころか爵位が上がるんじゃないか!?」

「まぁ・・・。でもラザちゃんは冒険者になるんでしょ。お家の跡継ぎはジョナスちゃんが継ぐから良いけど。ラザちゃんはどうするの? 騎士になるの?」


「ならないよ。オレは冒険者になるんだ」

「入学する1週間前に何を言いだすと思ったが・・・。色々あって条件を付けたが、今なら撤回するぞ」

「人の話を聞いてた? オレは騎士になる気は無いぞ」


「正気か? 今絶好のチャンスが来ているんだぞ。あわよくば次期国王になれる可能性があるぞ」

「話が飛躍してるが、オレはそう言うのは嫌なんだよ。あと次期国王になるには、第1王女のロザリー様と結婚しないと駄目だろ」

「それもそうだが・・・。しかし勿体ない。ラザ。やっぱり来年は騎士科にでもなったらどうだ?」


「嫌だ。あそこ行っても強くなれないし、冒険科にいれば様々な知識が手に入るから、絶対に騎士科にはいかない。他の科目にもだ」

「ならせめて友好関係は築いておけ。そうすれば我がカルバーン家も格が上がる」

「えぇ~、今のままで充分じゃん。爵位が上がると苦労する思うが」


「それくらい何てことは無い。こっちはやる気が出る」

「お話しのところ失礼します。旦那様とラザ坊ちゃま宛に手紙が届いております」


 トーマスさんは親父とオレに手紙を渡してくる。


「これはどう見ても王家の家紋だよな・・・」

「おおちちちちつつつけけけけけっ!」

「親父が落ち着けよ・・・。先ずは中を確認をするか」


 オレは手紙の封を切って中身を確認する。


 何々に。「明日、私とエディスと姉さんとクリスさんで。ラザさんの家に行きます。エメリーより」・・・・・・何だって? 簡潔に言ってるけど、エメリー様たちがウチにくるだと? 何の冗談だ?


「おおおおおおおおおいラザ・・・。ウウウウウウチにだだだだ第1王女様とだだだだだ第2王女が来るぞ・・・。それだけではない、ああああああの公爵家の令嬢も一緒に来る・・・」

「オレも手紙で確認した・・・。何でウチに来るんだよ・・・」

「まぁそれは大変ね。早速準備をしなといけませんね」


「それなんだが「無駄な歓迎をするな」っと書いてあった。つまりいつも通りにしろって事だ」

「いつも通り? 第1王女様方が来る時点で、いつも通りに出来るかしら?」

「無理だな。いつも通りに出来るなら、そいつは随分と図太い神経を持っていることになる」


「そんな事はいい! 問題は明日だ! 明日はお前の兄達が帰って来るのだぞ!」

「兄たちが? ・・・あぁジョナス兄さんとノーマン兄さんか。どんな顔をしていたが思い出せないな・・・」

「無理も無いか。あの2人が騎士になったのは、お前が8歳の時だ。騎士になって以降は、今日まで一度も帰省しなかったからな・・・。あぁ胃がキリキリしてきたぞ・・・」


 オレが8歳の時に家から出たのか。それでも記憶があると思うが、今のオレは記憶がほぼ無いようなものだから、全く顔とか憶えて無いんだよな~。でも学園には通っていたから、18歳には騎士になってるって事だろ。なら今の歳・・・、25歳か。


「―――胃薬でも飲んだらどうだ? 少しはマシになると思うが」

「そ、そうだな・・・。トーマス、いつもの胃薬を持ってきてくれ」

「かしこまりました」


 トーマスさんは胃薬を持ってくるために、リビングから立ち去る。


「とにかく、明日は第1王女様達がここに来る。私達はいつも通り尚且つ粗相の無いように。分かったか?」

「「「はい」」」

「では解散」


 オレは立ち上がり、ペールが何処にいるか探しに行く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ