表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
165/177

IF72話 まだ眠い

 2日後。


「――――――まだ眠いですね」

「あくびが出るほどだもねぇ。今日も休みだから、部屋で寝てても良いんですがねぇ」

「寝すぎると今度は夜になっても、眠れませんからね」


「でも寝たいよねぇ・・・。ここってラザさまの部屋でしたよね」

「はい。・・・まさかですが。ラザ様の部屋で寝る気ですか?」

「そのまさかだよ。丁度ラザさまのベッドなら3人で寝れますよぉ」


「そうじゃ無いですよ! 勝手に部屋に入って勝手にベッドに寝ると言うのは、何事ですか!」

「勝手に入っても怒ったりしないよぉ。一度も怒った事無いしぃ。それにベッドで寝てたくらいで、怒ったりしないと思いますよぉ」

「流石に怒られます。いくら優しいとは言え、勝手にベッドで寝たら怒られますよ」


「大丈夫と思うけどねぇ。まぁ何でもいいや。ラザさま起きてますかー? それとももういませんかー?」


 ドア越しから特に反応が無い。ヴィクトはドアを開けて中に入る。


「ヴィクト。怒られないうちに部屋に戻って寝ますよ」

「イリナは心配し過ぎだよ。それにもう遅いし」

「何言を言ってっ」


 イリナは後ろからミシュに叩かれて、気絶して体勢が崩れる。ミシュは素早くイリナを抱えて部屋に入って来る。


「よし。これで眠れるねぇ。イリナを中心に置いて、左右はアタシたちが寝ようか」


 アタシは毛布をどかして、ミシュはイリナをベッドの中心に置く。


「ん~。ギリギリかなぁ」


 アタシたちは左右に別れてベッドに入って、毛布をかけて寝る。


「さて朝ご飯も食べたし。部屋に戻るか」

「・・・ラザってさぁ、あんまり外に出ようとしないよね」

「そうですね。何で外に出ないんですか?」


「別に外に出てもやる事無いし、行く所も無いですよ。それに外にいるといつ冒険者ギルトの職員に、捕まるか分からいですからね。なので不要な外出はしませんよ」

「なるほど。じゃあラザの部屋に行こうか」

「あぁ付いて来るんですね・・・」


 オレたちは移動して、オレの部屋に行く。着いたらドアを開ける。


「――――――プリシラ。ちょっと確認するけど。朝オレの部屋にイリナさんたちいなかったよな?」

「おらんかったな。ちと確認するか」


 プリシラは部屋に入って、確認をする。


「服は着ている。夜這いなどの目的では無いようだな」

「夜這いとかだったら、すぐに起こして説教だよ。これでも充分説教だがな」

「あのベッドで寝ている人が、前に言っていたヴィクトさんたちですか」


「はい。すみません。何故か勝手に部屋に入って寝ているようです」

「構いませんが。ラザさんはその・・・。大丈夫なんですか?」

「何がですか? オレはちょっと怒ってるですよ」


「怒りの方が強いんだ・・・。中に入って良いかな?」

「どうぞ」


 エメリー様たちは部屋に入って、オレも部屋に入る。エメリー様たちは、空間からクッションを出して、クッションを敷いて座る。オレは椅子に座る。


「で、あの3人がベッドで寝てるけど。襲わないの?」

「何で襲わないといけないんですか? 殺したいほど恨みはありませんよ」

「そっちじゃなくて性的にだよ」


「そんな事する訳ないじゃ無いですか! それをやったら最低のクズ野郎ですよ!」

「仮にやろうとするなら。(わらわ)は止めるがな」

「やらないって言ってるだろ!」


「たぶんやっても大丈夫だよ。普通ならこんな事無いんだよ。いい機会だと思うよ」

「エディスさん。今すぐに部屋から出て、出禁にしましょうか?」

「本当にすみませんでした。もう言いません」


「本当に言うの止めてくださいよ。2人が顔を赤くしてますよ」

「エディスはたまにそう言う事を言うんで、こっちが困りますよ」

「同じく」


「たまにエディスさんがおっさんに思えますよ」

「言い方が酷い! 女性に対してその言葉は無いよ!」

「いえ。エディス先輩は言い返せないかと。事実なので」


「はい。事実なので言い返す事は出来ないと思いますよ」

「2人も!? 何でそんな事を言われるのかなぁ・・・」

「まぁ今までの行動だろ。自業自得だ」


「うぅ・・・。こうなったら、あの3人を起こしてやるぅぅぅ」

「止め方が良いですよ。無理に起こそうとすると、武器が飛んで来ますよ」

「嘘でしょ・・・」


「本当ですよ。本人たちがそう言っていたので、起こすときは普通に起こしてほしいそうです」

「この3人ちょっと怖くない!? 絶対元冒険者とかでしょ!」

「惜しいですね。この3人は元傭兵ですよ」


「元傭兵・・・。え、何でメイドになってるの? まだ王都の騎士になった方が良いよね」

「本人たち曰く。気楽な場所がいい。そう言ってましたよ」

「気楽な場所がいいんだ」


「確かにここなら気楽かもしれませんね。長男と次男を除いてですが」

「ラザ先輩の兄たちはそこまで酷いのですか?」

「気に入らない事があればすぐに怒るわ、使用人にはきつく当たるわ、普通に人を見下すわ、自分勝手だわ。一昨年なんてエメリー様たちが入浴中に、侵入しようとしたんですよ」


「よく廃嫡になりませんでしたね」

「未遂で終わったんで、親父の説教だけでしたよ。メールたちがいて良かったですよ」

「そのまま廃嫡すればよかったじゃん」


「廃嫡なったら、オレが次期当主になるんじゃないですか。嫌ですよ。兄さんたちがつまらない事でヘマして、廃嫡になるのは困るんですよ」

「そうですか。ところであのメイドさんたちはどうするんですか?」

「起きるまでそのままですよ。ダンジョンの疲れがまだ残ってると思いますし、説教するのはいつでも出来ますし」


「意外と優しい。無理に起こさないの?」

「よほどな事が無い限り、無理やり起こしたくないんですよ。それにオレは死にたく無いですし」

「流石にラザさんには攻撃しないと思いますよ」


「攻撃をしてこないって言う、根拠がほしいですね」


 オレは一度ベッドを見ると、ヴィクトがあくびをしながら起きる。


「――――――おはようございますぅ~」

「おはようございますぅ~。じゃないんだよ。何勝手に人のベッドで寝てるんだよ。あとプリシラも寝てる人にちょっかいをだすな。ヴィクトさんはちょっとこっちに来い」

「敬語が抜けてる」


「怒ると敬語が抜けるんですね」

「そのまま敬語を抜けてほしいものですね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ