表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/177

IF38話 変人

 アレックさんに付いて行って、知らない建物に着く。オレたちはその建物の中に入って、人がいる所に案内される。


「げっ、アレック・・・」

「ヴィクトさん。メイドの仕事をサボって何してるんですか?」

「サボって無いでーす。アタシは手が空いていたんで、ここの人達の手伝をしてたんですぅー」


「あぁそうですか・・・」

「うぅわ全然信用されてねぇー」

「ここでは何をする場所ですか?」


「ここはダンジョンで手に入った、クズ石から微妙に入っている鉱石を取り出しています」

「微妙に入っている鉱石を取り出すだと? そんなこと出来るのか?」

「出来ます。と言っても、僕は出来ませんが」


「アタシも出来ませぇーん。出来るのは精々整理でぇーす」

「じゃあヴィクトさん入りませんね。サッサとメイドの仕事に戻りなさい」

「はぁ? 何でアンタに命令されなといけないわけ? ラザさまなら話は別ですけどぉ。よっぽどじゃない限り、アンタに命令されなくないわぁー」


「このクソアマが・・・。前の戦いで死ねばよかったものの・・・」

「アタシはしぶといので、中々死にませんよーだぁ」

「なぁプリシラ。この2人はかなり仲が悪いな。オレたちが帰って来るまで、何があったんだろうな?」


「さぁな。他者の事などどうでもいいわ。それより責任者は何処におる?」

「呼んでくるので、少々お待ちください」


 アレックさんは責任者を呼びに行く。


「こう言うの大体ドワーフだろうな。他のドワーフも雇ったのか?」

「ドワーフ。ドワーフかもしれませんねぇ。ラザさま。一応言っておきます。かなり引きますよ」

「引く? そんなに色々可笑しい人なんですか?」


「かなり可笑しい人ですよ。この種族は全員そうなのかと、思うくらいにですよぉ~」

「そんなに変な人なんですか?」

「ものすご~っく変な人ですよ。あまり肩入れとかしない方が、いいですよぉ~」


「―――変とは失礼な。ワタシは普通のエルフですよ」


 声が聞こえた方を見ると、耳が尖がっている人が何人もいる。


「ドワーフじゃなくてエルフだ。初めて見た。王都じゃ意外といないんだよなぁ」

「冒険者ギルドに行ってないだけだろ。ちとエルフはいたぞ」

「マジで? オレは一度も見てないんだけど」


「たまたまだろ。で、其方が責任者か?」


「はい。ワタシが責任者です。エルフ族のネルディアです」

「ラザ・メルト・カルバーンです。この家の三男です。隣にいるのが精霊のプリシラです。時と場合によっては敬語をなどは、使い分けてください」

「精霊・・・。ちょっとは羨ましいですが。その精霊は何か特殊な能力を、持ってませんか?」


「持ってるっけ?」

(わらわ)を召喚した初日に喋ったが」

「あぁアレは特殊能力になるんだ」


「アレを特殊と言わず何と言う? アレが特殊能力じゃなければ、他者も使えるだろ」

「それもそっか。他の人も使えたら、かなり困るな」

「その特殊な能力は何ですか!? 例えば鉱石をポンっと出したり、鉱石の場所が簡単に分かったり、石を鉱石に変えたり出来たり。まさか・・・、まさか鉱石を創ったり出来るんですかっ!?」


「そんなもん出来んぞ。何だ鉱石を創るって言うのは。(わらわ)は出来んぞ」

「出来ない? そうですか。では些事ですね」

「・・・この小娘。随分と失礼な奴だな。ちと殺めいいか?」


「止めろ。ところでネルディアさんは何で、鉱石にこだわるんですか?」

「そりゃ鉱石が好きですからね。人の肌とは違って、綺麗なままですし。何よりも自然体ですからね! カッコいい形をしてる物あれば、厭らしい形をした物もあります!」

「厭らしい形とは!? カッコいい形なら分からなくもないですか、厭らしい形何て分かりませんよ!」


「分からない? はぁ~。これだから素人は」


 分かるか! そもそも鉱石でそんな考えをするか普通!? 何なんだこの人は・・・。


「あぁラザさまも全く理解してない。アタシも全く理解出来ないけどねぇ」

「同感です。僕もどうやっても理解出来ませんね」

「アレを理解をするには、きっと人間性をとか捨ててるよ」


「もしかして。エルフ族の皆さんは、こんな感じなんですか・・・?」

「全く持って違います! この馬鹿が可笑しいだけです! 我々は至って普通のエルフです」

「可笑しいとは何ですか? ワタシだって至って普通ですよ!」


「貴女の何処が普通よ! 貴女が鉱石の話を始めると、皆引いた目で見てくるよ! 少しはこっちの事を考えてよ!」

「あぁ~。鉱石の仕事ばっかやっているから、常識が綺麗に消えていったんですねぇ~」

「「「「「それはお前だ!!」」」」」


 ネルディアさんたちは喧嘩を始める。


「・・・オレたちはこれで失礼します。まだ他の所を見に行くので」

「あ、そうですか。お暇になりましたら、一度見学しに来てください!」

「じゃあアタシも失礼しますねぇ」


「書類整理ありがとうございます!」


 オレたちはネルディアさんたちから離れて、建物から出る。


「やばいって・・・。絶対にエルフは頭の可笑しい奴らって、思われてるよ・・・」

「また俺達は肩身が狭くなる・・・」

「だ~じょうぶでしょ。少なくてもここの貴族はそんな目で見ないって。一部を除いて」


「ネルディア。ほんっとうに頼むからな。またクビされたら、こっちが困るんだ・・・」

「はいはい。分かってますよ」

「本当に分かってるのかぁ?」


「―――さっきの人かなり凄かったな・・・」

「あの失礼なエルフの事か? 確かに凄かったな。変人としてな。あの変人がいなければ、もうちと楽にはなるだろう」

「アハハハ・・・。アレックさん。今度は何処に行くんですか?」


「今度は医者達の所です。ところでヴィクトさんは、メイドの仕事に戻ったらどうです?」

「ラザさまの傍にいるも、メイドの仕事でぇーす。逆にアレックが執事の仕事に戻ったら? 後はアタシが引き継ぎますよぉ」

「戯言を申しますね」


 本当に仲が悪い・・・。この2人は一緒にしない方がいいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ