表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/177

IF17話 単純

 合宿所から東北東に行く。その場所にゴブリンの集落がある。


「あの戦闘好きのおなごを唆さなくても、周りの人が言ってくれたお陰で。ゴブリン集落を潰せるな」

「そうだけど。何かお前も嬉しそうに言ってないか?」

「そんな事は無いぞ」


「本当か? 話は変わるけど。何でロザリー様やエメリー様とクリス様は、婚約者がいないんだ?」

「言われてみればそうだな。王族なら婚約者がおると思ったが、そうでもないのだな。恋愛結婚を推奨しているかもな」

「なるほど。納得できるな。まぁオレには関係無いからいいけど」


「そうだといいんだがな。今の状況を見ると、ひょっとしたら。何て事もあり得るぞ」

「いや無いだろ。と言いたいが、ちょっと否定が出来ないんだよな・・・。普通婚約者でもないの人の家に来るものなのか?」

「来ないだろうな。ただ。仲の良い友達なら、来ても可笑しくはないだろ。それに1人で来たわけでもないだろ。複数連れて来たから、そう言った感情は無いとも思える」


「でも分からないんだよなぁ・・・。プリシラならもう分ってるんじゃないのか? 人の過去を見れるんだから、あの3人の過去を見て答えを知ってるんじゃないのか?」

「残念だが答えは得られなかったぞ」

「そっかー・・・」


「な~んかおもしろくもない話をしてるけど。結婚とかしたものなのかなぁ?」

「人にもよると思いますよ? 団長は結婚したいと思いますか?」

「あたしはする気無いねぇ。それよりも戦いの方が好きだからね。それとあたしはルトリ。ちゃんと憶えてねぇ」


 ・・・ヤバい人に目を付けられたか? 今回はゴブリンと戦う事になるけど、後ろから刺されないだろうな?


「それでぇ。ラザちゃんは結婚したいと思うの?」

「どうでしょうね。今は学園を無事卒業するって言う、目標があるので恋愛にかまける暇は無いんですよ」

「無いんだ。あたしと一緒だね。確か冒険科だっけ? 騎士にはならないの? 給料は良いよ」


「なりませんよ。騎士になると面倒な事が多いじゃないですか」

「まぁそうだねぇ。お前が騎士になってくれるなら、すぐに第3騎士団に迎えたのになぁ」


 笑顔がこわっ!? この人の笑顔怖いぞ! これだけで何人か殺してるだろ・・・。


「遠慮しておきますよ。まだ死にたく無いので」

「勿体ない。気が向いたらいつでも言ってきても良いよぉ。いつでも歓迎するから」

「アハハハ・・・。そうやって誘ってますが。実は戦いたい人は傍に置こうとしてませんか?」


「・・・・・・やっぱり分かるぅ?」

「はい」

「気を付けろよ主よ。この小娘はあの手この手で、傍に置こうとするぞ。過去に何度もやっているぞ」


「あれぇ? あたしの過去なんて、一言も言って無いけど」

「プリシラは人の過去を見れるので、色々丸見えなんですよ。プリシラの前では隠し事は効かないですよ」

「ヘぇそうなんだ。どうでもいいけど。それよりまだ見つからないの?」


「あともう少しです団長。それにしてもいいんですか? 危険がある先頭に、ラザ君を配置して」

「大丈夫だよ。どうせプリシラちゃんが何が何でも護るでしょうし」

「護るが。そのちゃん付けは止めんか。もうそう言われる歳では無い」


「「えっ?」」


 ルトリさんと騎士の人が驚く。


「驚く事は無いと思いますよ。精霊は年を取ってもそう簡単には、見た目は変わらないので。見た目が変わるのは、かなりの時間がかかるようですよ」

「それ初めて知りましたよ。団長は知ってましたか?」

「あたしも知らないね。そもそも精霊って契約できること自体が、奇跡じゃないの?」


「奇跡ですよ。オレ以外にも精霊と契約した人はいますよね?」

「いますけど。かなり昔の話ですよ。大体の人は王族とか皇族に仕えていたそうですよ」

「げっ、王族や皇族に仕えていたんですか? 聞きたくなかった・・・」


「おもしろいこと言うねぇ。普通なら喜ぶところだよ」

「普通じゃ無いから喜んで無いんですよ。これ絶対に国王様に何か言われるよ・・・」

「はぁーいるもん何ですね。王族に仕えるのに、嫌そうな顔する人何て」


「世界は広いからねぇ。探せばいくらでもいるでしょ。見えてきたけど。あれがゴブリン集落?」

「はい。あれがゴブリン集落です。仲間に連絡をして来ます」


 騎士の人は連絡をするために、後ろに行く。


「じゃああたし達はゴブリンどもを見ようか」

「分かりました」


 オレとプリシラはルトリさんについて行く。


「家がもう10は超えてるねぇ。あの家の中にもいるね」

「洞窟もありますね。あの中にキングやクイーンがいるんでしょうね」

「いるだろうな。にしてもちと規模が大きいな。時間がかかるな」


「そうだな。このまま戦うと死者が出そうだな」

「・・・あの家を囲んで洞窟の出入口を塞げば、少しはマシになると思うが」

「確かにマシにはなるねぇ。でもプリシラちゃんは出来るの?」


「出来るとも。あれは『木魔法』で囲んで出入口を塞ぐ事も出来る」

「便利ねぇ。じゃあちょっと待ってて」


 ルトリさんは他の騎士の所に行く。作戦の話をしているのだろうか、色々と話が弾んでいる。その会話が終わり、こっちに来る。


「これからあの集落をぶっ潰します。作戦は至って単純です。先ずはプリシラが魔法で、家を囲み洞窟の出入口を塞ぎます。それを合図に魔法で一斉にゴブリンどもぶち殺します。最後は白兵戦でゴブリンどもぶち殺します。これらを達成しましょう。先ずは出来るだけ包囲するような形で、配置に着いてください。魔法で攻撃する人は、出来るだけで高い位置にいてください。騎士達は馬を何処かに、置いていってください」


 ルトリさん元い団長の指示で動く。


「プリシラは責任重大な」

「そうだな。まぁ失敗する事は無い」

「失敗したらプリシラ1人で、何とかしてもらおうかな」


「それでも良いが。隣におる戦闘好きが許すとは思えんがな」

「そうだよぉ。あたしの分が無くなったら、ラザちゃんで埋めてもらうからねぇ」

「絶対に失敗しないでくれ。オレはまだ生きていたい」


「大丈夫だ。ほれ始めるぞ」


 プリシラは木魔法を使って、家を取り囲んで洞窟の出入口を囲む。それが終われば魔法で一斉に攻撃が始まる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ