表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/11

カチコチドーナッツは直るの?


「いえいえ、お粗末さまです。お口に合ったようで嬉しいですよ」


 プリンはにっこり笑って、笑顔の妖精さんたちを見る。


「あ、そういえば、ゼーリのカチコチドーナッツ、直してくれるところを願って、湖に飛び込んでここにきたけど、プリンが直せるの?」


 うふが体をくにゃんと倒して訊ねる。おそらく首を傾げている。


「湖??」


 話が見えないプリンに、えっぐがこれまでの経緯を説明してあげると、プリンは納得しつつも納得できない面がある。


「時空間移動装置でもない、ただの水に飛び込んだだけで、ここまで来れるのですか??」

「え、っと、ジクー??」


 えっぐは言葉の意味がわからず、耳がぺたんと折れた。


「ワタシからモ、補足しますネ。えっぐさんとうふさんがいた場所の、大体の座表は『※@?**:$』辺りでス」


 えっぐとうふには聞き取れない何かだったが、プリンには通じているので、うーんと眉間に皺が寄る。


「超時空転移プラズマが発生したわけでもなかったのデ、おそらく我々の認識とは違う何かガ、あるのかと思われまス」

「そうですね、宇宙空間を行き来している我々でも、未発見エリアは多くありますし、不可侵エリアもありますからね」


 また、よくわからない難しいお話だ。

 そう思いながら、どう頑張ってもその会話を理解できず、うふも耳が折れた。


「えーっと、えっぐさんの質問にお答えすると、今のあのカチコチドーナッツを直すことはできますが、直ったらゼーリさんはお家に帰れるようになります。そうすると、ゼーリさんの身が危険にさらされますね」

「えー、ゼーリが危ないの?!」


 えっぐがポンっとクッションの上で跳ねた。おそらく驚きで体が震えた際に浮き上がった。


「えぇ。今ゼーリさんの故郷は、とっても危険な状態で、ゼーリさんのカチコチドーナッツが狙われているんですよ」

「どうすれば、ゼーリは安全安心になるのー?」


 うふが訊ねると、自分の身を案じてくれる様に、ゼーリはホロリと涙が出る。


「えーとですね、ゼーリさんの故郷を危ない状態にした人たちに、お仕置きをする組織がありまして、その人たちがお説教の準備をしています」


 プリンのわかりやすい説明に、えっぐとうふだけでなく、ゼーリも「おぉー」と納得してしまった。

 自分だと、そういう風に伝えることができないので、プルプルのくせに頭が硬いなぁと反省するゼーリ。


「よかったね、ゼーリ!」

「もうちょっとで、ゼーリが安心安全になる!」


 うふとえっぐは、にっこり笑って心から喜んでくれる。


「あ、でもそれなら、島で待ってたほうがよかったのかなぁ……。プリンのところに押しかけて、迷惑かけちゃった。ごめんね」


 えっぐは耳が下がって、しょんぼり顔をしながら、プリンに謝罪するが、彼は首を横に振る。


「ここに来なきゃ、ゼーリさんが危ないことだってわからなかったでしょう。それに迷惑と思っていませんよ。新しいお友達ができて、私とても嬉しいです」

「お友達?」


 うふが目をぱちぱちさせて訊ねると、プリンは大きく笑顔で頷いてくれた。


「わーい! お友達増えた!」


 ぱあぁぁっと花開くように、うふの顔が明るくなり、両手をあげバンザイをする。


「だねーー!!」


 えっぐもほっぺたを桜色に染めて、満面の笑みを出している。


「1日で、ふたりもお友達増えるなんて、素敵な日!」

「嬉しい日だね!!」


 うふはヒョロンとした腕を、えっぐに向かって伸ばすと、えっぐはちまっとした手を目一杯伸ばして、その手に触れる。おそらくハイタッチだ。


挿絵(By みてみん)


 ゼーリはポカンとして、その様子を見ている。

 どうやら、うふとえっぐのお友達カウントに、自分が入っているようだ。


「わ、ワタシもお友達デ、よろしいのですカ?」

「ゼーリはえっぐのスープ食べたじゃん? えっぐのスープが食べられるのは、お友達だけだよー」

「えッ!! そうなのですカ!?」


 うふがくすくす笑いながら言うと、えっぐもにっこり頷いた。

 ゼーリはお友達特権を頂いてしまったと、内心大喜びしている。


「今度、プリンもえっぐのスープ食べてねー」


 えっぐがニコニコしていうと、プリンも大きく頷いた。


「と、ところでプリンさんハ、ヨーゴク星の奴らニ、ワタシを匿っている事がバレたラ、危険になったりしませんカ?」

「なりませんよ。我が星はヨーゴク星の行動に反対ですし。おそらく誰かしら別の方も、エルタディア人を保護していると思います」


 ゼーリは、友達に迷惑をかけてしまう行動はしたくないので、母星が侵略されたという自分の立ち位置を噛み締め、懸賞金などがついてしまっていた場合、プリンも狙われる被害に遭う可能性もあると、頭の中でぐるぐる考える。


「あ、そういえば! カチコチドーナッツ壊しちゃったよね?」

「問題ありませんよ」


 えっぐは思い出したように訊ねると、プリンも頷く。そして彼の言葉に、うふとえっぐはハテナもりもりだ。


「えーとですね、わかりやすく言うと、ゼーリさんのカチコチドーナッツは、焦げつきが起きるフライパンみたいな物なのですが、フライパンの金属は、とても立派な物が使われているような感じです」

「「ほーほー」」

「そして、悪い奴らがその金属を狙っているので、今カチコチドーナッツを作り直して、ゼーリさんが故郷に帰るのは、とても危険な時期です」

「「ほーほー」」


 宇宙の技術に関する専用単語で伝えても、理解できないだろうと思ったプリンは、別の言葉に置き換える。


「そして、そのフライパンを作り直すことができるのが、私ですよ」

「「「おおー!!」」」


 エンジニアであるプリン。

 ちょっとだけ自慢げなかおをしている。が、照れくさいのか唇がちょっと震えていた。


 湖が導いてくれたのは、カチコチドーナッツ職人であるプリンのところだったんだな、心の中で納得するえっぐとうふ。


「おぉー、職人さんー!」

「カチコチドーナッツ職人!」

「造船師さんでしたカ!」


 うふとえっぐはパチパチ拍手を送るし、ゼーリもなんて偶然なんだと驚いてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] パソコンの使い方を日頃わかりやすく教えている作者さまだからこそ、このプリンさんのようなキャラが産まれるのだろうなぁと思ってしまいました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ