表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

ゼリーと妖精さん。


「ごちそうさまでしたぁ!」


 えっぐの作ったミルクスープ。ほんのり甘くて、優しい味だ。

 温かさがお腹にも伝わって、ほっと一安心。

 体も心もぽっかぽか。

 うふは満足した顔でおててを合わせて、えっぐに美味しかったと伝える。


「ごちそうさまでしたっ!」


 うふのバゲット。そとはパリッ、中はもちふわ。

 えっぐのスープにひたして食べると、スープを吸い上げて、お口にじゅわっと小麦の香りが広がり、スープの味が少し香ばしくなる。

 えっぐが作っても、このパンの香りと味にならないので、このパンを食べられる時は、とても嬉しい思いを伝える。


「えへへ」

「えへへ」


 お互い褒められて嬉しいのか、へにゃりと頬がゆるむ。


「ん?」

「えっぐ、どうしたのー?」

「ゼリーがこっち見てる」

「ホントだ、よだれ垂らしてるー」


 うふがゼリーに向かって手を振ってみると、ゼリーからも手を振ってもらえたので、挨拶のようなものは出来た気がする。

 うふが手招きをしてみると、ゼリーが頷いて、カチコチドーナッツが開いた。


「……ドーナッツが変形した」

「だねー、おもしろーい」


 えっぐはビックリしてしまう。うふは面白がっているようだ。

 開いたドーナッツは、滑り台のような坂を作り、そこからゼリーが滑り降りてきた。


「こんにちはー」


 うふとえっぐがゆっくり近づく。

 ゼリーが口を開く。


「※☆%〆#」


 聞き取れない。

 うふとえっぐは、向かい合ってふるふる体を振る。


「なんて?」

「※☆%〆#」


 うふが聞き返すも、やはり聞き取れない。

 うふとえっぐの耳が、しょんぼりと折れる。


「ゼリーの言葉わかんない……」

「&#@/$>>◆!!」


 うふが呟くと、ゼリーは怒った顔をして、ペチンペチン跳ねる。

 ゼリーはうふの言葉を理解しているようだ。


「ゼリーは、こっちの言葉わかるみたいだね?」


 えっぐが訊ねると、ゼリーはまたペチンペチン跳ねる。


「£□○、&#@/$>>◆!!」


 ゼリーはカチコチドーナッツに戻って行った。

 そして、すぐ出てきた。その頭には何かが生えている。

 ビヨンビヨンと蔦のように揺れる線に、柚子のようなまんまるの物体がついている。


「これデ、言葉わかりますカ?」

「あ、わかるー!! ゼリーの言葉わかるー」


 えっぐが、小さなおててをパチパチと合わせる。


「だかラ、ゼリーじゃないですってバ!」

「うふだよー」

「えっぐだよ!」

「ゼーリでス」

「「ゼリー」」

「違いまスーー!!」


ぐうぅぅ……


 ゼーリのいるところから聞こえた音。

 ハッとした顔をして、ゼーリはうふとえっぐから視線を逸らす。


「おなかすいてる?」


 えっぐが訊ねると、ゼーリは口を結びながらも、小さく頷いた。

 うふがゼーリを持ち上げて、テーブルに乗せると、小さなお皿にパンとスープが入っている。


「ちょっと冷めちゃってるけど、良かったら食べて〜」


 うふとえっぐが、和気あいあいと美味しそうに食べていた物が目の前にあり、ゼーリは唾を飲み込んだ。


「ありがたくごちそうになりまス」


 えっぐとうふは、カレースプーンのような大きいスプーンでスープを食べたが、ゼーリはうふが簡単に持ち上げられる大きさなので、うふやえっぐから見ると、とても小さい。

 えっぐはカトラリー入れから、ティースプーンを取り出して、ゼーリに手渡す。


「ア……お気遣いありがとうございまス」


 そして、ぬるいスープを飲むも、とても美味しくて、ゼーリの体がちょっとべしゃっとなる。


「溶けたゼリーみたくなっちゃった?!」

「はッ……! つい美味しくテ、気がゆるんでしまいましタ。失礼……」


 ビックリしてちょっとえっぐは震えてしまうも、ゼーリは持ち直す。


挿絵(By みてみん)


 そしてバゲットとスープをペロリと平らげて、スプーンをお皿に置くと、えっぐとうふが見える位置まで移動して、ペコリと頭を下げる。


「雲に埋まってしまった宇宙船ト、ワタクシを助けてくださリ、誠にありがとうございまス」

「あ、やっぱり困ってたのー?」

「お助けできたなら、うれしー」


 えっぐの質問にゼーリは頷いて、うふはゼーリを助けることができた嬉しさを出す。


「ところで……うちゅーせんって、なぁに?」


 えっぐが体をちょこっと倒して、ゼーリに質問する。おそらく、首をかしげている。


「宇宙船とハ、宇宙を航海する船であリ、宇宙巡視局に勤めル、ワタクシの相棒でス」


 ゼーリは自分のお仕事に誇りを持っているので、ちょこっと鼻息が荒くなりながらも、答えるけれど、えっぐとうふは、頭からハテナがぽんぽん飛んでいる。


「うちゅーって何?」


 うふがえっぐに訊いてみても、えっぐももちろん知らない。

 ゼーリはビックリして目を丸くする。


「うふとえっぐハ、夜のお星様を見たことはありますカ?」

「うん、美味しそうなキラキラいっぱい!」


 うふは目をキラキラさせて言うが、星空が美味しそうと言った事に、ゼーリは更にびっくりする。


「こんぺいとうが光ってるみたいだよねー。おいしいのかな?」


 続いて答えるえっぐ。

 確かに、夜空のキラッと光る星と、こんぺいとうのちょこっとある突起は似ている。

 夜空の答えが見たまんまのもので、空の先に宇宙という広大な空間があることを、うふとえっぐは知らない。


「あれハ、こんぺいとうではなク、恒星……太陽ですヨ。とてもとても遠くにいる太陽なのでス」


 少しの間まばたきをして、頭の中でゼーリの言葉をくり返すうふとえっぐ。

 ようやく、その言葉をかみしめたのか、とてもおどろいた。


「え、ぽかぽかのお日様?!」

「お日様は食べられないっ!!」


 宇宙空間を行き来するゼーリにとっては、当たり前のことだが、まったく宇宙について知らないうふとえっぐは、美味しそうな夜空のキラキラは、食べ物ではなかった事を教えてもらい、ショックを受けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「おそらく、首をかしげている。」 この表現が何度も出てくるのがいいです。 きちんと絵が浮かびますよね。 イラストのまんまですね。 Ajuの中ではパペットアニメになっています。 [一言] 『…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ