表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/1273

第3章「うらぎり」 4-7 悪魔と手を結んだ

 「きっき、きき、貴様ら!! どういう了見だ!! このままですむと思うな、藩王陛下が黙っておらぬぞ!!」


 事情を何も知らない壮年の近衛隊長が、前に出て叫ぶ。

 「リダンガー殿、それは違う!」

 「なにが違う!?」


 「謀反を企んだ……いや、いま現在、謀反を行っている・・・・・のは、カッセルデント将軍だ!」


 「バカぬかせ!」


 「本当だ! 敵であるフランベルツ守備軍司令官のピアーダと通じ……互いに示し合わせていくさを放棄し、陛下の命に反して秋にも勝手に撤退しようと目論んだのだ!!」


 「ふざけるな! 何を証拠に……!」

 「証拠を残すほど、カッセルデント将軍は愚かではない……! ですな? 閣下」


 マンシューアルの視線が移り、リガンダー近衛隊長が振り返ると、爆発しそうな表情のカッセルデントがそこに、いた。


 そのカッセルデントが、つかつかと前に出た。

 「閣下! 危険です!」


 カッセルデントは無視し、リガンダー近衛隊長を押しのけて、ラグンメータを指さした。


 「無駄ないくさが民を疲弊させると、なぜ分からぬ! 所詮、藩王の犬か!?」

 ラグンメータは下馬せず、馬上からカッセルデントをにらみ返す。


 「ならば何故、陛下に御諫言申し上げない!? 閣下には……カッセルデント家には、その権限と義務があるはず!」


 「真正面から云って聞く藩王ではない! 貴様も知っているだろうが!」

 「我々は、そのようなことを判断・発言できる立場ではありませんな」

 「なにをぅお……!」


 「貴公は、御自身の不満と不審と保身のために、民の保護を名目にして正当な権限と義務を行使・履行せず、愚かで自分勝手な策謀に走り、敵方と通じ、王命にそむいた。それだけが事実です。その事実をお認めなされよ!」


 「認めたとてなんとする! この場で私を討つか!? どうなっても知らんぞ! カッセルデント家を敵に回して、藩王家が立ちゆくと思うな!!」


 「それこそ、藩王家を侮る、傲慢にして不遜極まる御見識……!」

 ラグンメータの顔がゆがむ。

 「ひっとらえよ!」

 たちまち、兵士達がカッセルデントを取り押さえた。

 「閣下!!」


 リガンダーが刀を抜いたが、幾重にも槍を突きつけられ、観念する。それを見やり、話を聞いていた近衛兵も、次々と投降した。

 


 ラグンメータが司令官の館に入り、臨時司令官代理となった。身支度をして返り血を洗い流し、藩王へ緊急の報告文書を書くと同時に、魔術師へ命令して極秘緊急連絡魔法のカラスを飛ばす。


 カッセルデント、リガンダー、ジュルジャーはラグンメータが使っていた屋敷(ただし広間は血溜まりのままである)に軟禁された。近衛兵とジュルジャーの兵士達も一か所に集められ、捕虜となった。近衛兵とジュルジャーの兵は、ほとんどがカッセルデント家の家人なのだ。


 その数、合わせて約1,000に及ぶ。扱いに困るし、将軍の対処を誤ると反乱を起こす可能性もある。


 「どうするんだ」


 将軍の執務室で、サンタールがつぶやいた。ンスリーもいる。二人は、司令官代理の副官となった。


 「なあに……かなり御興奮の様子だったし……持病が悪化して、不慮の死を遂げてもらう。早々にな。そうすれば、兵士達も戦意を失うだろう。そのうち、陛下から命が来る」


 「……毒か?」

 「いや、ストラの暗殺魔法だ」

 「おいおい……」

 そこでサンタールが顔を近づけ、

 「いかに傭兵とは云え、あまり大事に用いるな。逃れられなくなるぞ」


 ラグンメータが苦笑。

 「もう逃れられんよ……」

 「なんだと……」

 「オレは、悪魔と手を結んだんだ。良くも、悪くもな」

 「悪魔か……」


 全身真っ赤に染まったラグンメータの姿を思い出し、それがストラが一人で(しかも瞬殺)撃退したグルペン兵のものだと聞かれ、サンタールも震え上がった。



 その夜のうちに、カッセルデントが急死した。


 同じ部屋に軟禁されていたジュルジャーやリガンダーが自ら毒味を行っており、毒殺ではない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ