表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1166/1270

第17章「かげ」 1-5 神くずれ

 「そ、それが、なぜですか!?」


 「だから、成れの果て・・・・・と云っただろう。神の精神……そんなものがあると仮定して、だが……神の意思は、世界の限界に当たり、救世を託せるものを探してタケマ=ミヅカ殿を見つけた。だが、古ドルム帝国が崇めていたクールプールラーンの山々の……神の実体のほうは、その力を失って変質し……後世にシンバルベリルの元となった、巨大な漆黒の天然の魔力結晶と共に姿を隠した。……その神の成れの果てが、いま帝都になっている巨大な盆地の地下深くにいたのだ。当時は盆地エルフと呼ばれていた、現在の皇帝エルフたちが細々と暮らすだけの土地だったが……最後にして最強の魔王と成り果てた、その神くずれ・・・・を倒すことになったというわけだ」


 「なんと……!!」

 「それがまた、異様に強くてなあ」

 マーラルが顔をしかめてつぶやいた。


 「ゾールンとはまた違った強さだった。この世界では、最強だったろうね。そりゃそうだよ、落ちぶれたとはいえ、本当の神だったからね。それに、なにせゾールンと違って我々は逃げられなかったしな。こちらが全員死ぬか、相手を倒すか……どちらかだ。まさに、最終決戦だったよ」


 「そうでしたか……」

 ルートヴァンも眼を細める。


 「ブーランジュウはタケマ=ミヅカ殿を庇って死に、ゴルダーイは右目を失った。ブーランジュウは死ぬ間際に、シンバルベリルをゴルダーイに託した。ゲントーはおそらく戦闘で7回……いや、私が把握しているだけで、10回以上は死んだと思ったが……その都度、別次元のゲントーが現れた。が、最後に肉体が半壊して……次のゲントーが現れると思ったんだが、あいつ、そのまま消えたんだよ。いまにして思えば……その際に、タン道士がゲントーをどうにかしたんだろうな。当時は、とてもそんなことを考える余裕も無かったが……タン道士はその機を伺い、ゲントーを狙っていたのだろう」


 「……とんでもない人物ですな、タン=ファン=リィは……」


 「そうだなあ。ちょっと変わったやつだったが……その腹の中までは、読めなかったということだな」


 「タケマ=ミヅカ様は、その時は如何していたので?」


 「タケマ=ミヅカ殿は、3つに割れたクールプールラーン神の巨大なシンバルベリルと、そこで合魔魂テルミルを行い……新たな神となって、盆地の地下に沈んだ。あとは、生き残った我らが……現地で神の子サラトリウムと呼ばれて古クールプールラーン神の成れの果てに仕えていた少年を、新たにタケマ=ミヅカ殿に仕える皇帝とし……帝都の原型を作ったんだ」


 「まったく知りませんでした」

 「そうだろうよ。記録に残せる話じゃない」

 「どうしてですか」


 「タケマ=ミヅカ殿が古クールプールラーン神を倒したように、タケマ=ミヅカ殿を倒そうというやつが現れるかもしれんだろ」


 「う……」


 「しかも、ただでさえ、あそこはタケマ=ミヅカ殿の重さ・・で時空が歪み……その隙間からわけのわからん連中が出てくるようになった。ただ出てくるだけじゃない。タケマ=ミヅカ殿を狙うんだ。理由は知らん。皇帝騎士と、魔術師協会の特任教授は神の防衛隊として創設された」


 「そ、それは御爺様より聞き及んでおりました」

 「まあ、そういうことだよ」

 マーラルが杯を傾け、一息ついた。

 「まだ、聞きたいことは?」


 「はい。バーレは、タン=ファン=リィの孫が創設したと。どうしてです? チィコーザは、イヴァールガル王が帝国創設とほぼ同時に」


 「最初は、タン=ファン=リィしかいなかったからな。いまのバーレの民は、あとからやって来たんだ。どうやって来たかは知らんが……」


 「……世界の裏からですか?」

 「おそらくね」

 「信じられません」

 「実際に来たものはしょうがないだろう」


 「調べなかったのですか?」

 「興味が無かったし、都市国家を創るのに忙しかったんだよ……」

 「なるほど」

 そこでルートヴァンがマーラルの酌で酒をあおり、


 「ゲントーなのですが……影の魔王として、数百年から数十年に一度の頻度で使われた・・・・と考えられます。ですが、例えば私が魔王を自在に使えるとなったら、もっと使うと思うんですが……」


 「そりゃ、なにか理由があったんだろうさ。知らないが」

 「推測は?」

 「推測か……そうだな……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ