表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1117/1273

第16章「るてん」 3-8 350トンプでいい

 「その水の神さんは、つまり、山奥の湖だか川だか知らねえけど、この村の水源を護ってるってわけ?」


 フューヴァがそう云い、トン名主らがうなずいた。

 「そう、そういうことです!」

 「だけど……その代償の生贄に、もう応えられねえってわけか」


 「毎年なんか、無理です! ……しかし、水神様を退治してしまっては、水源がどうなるか分かりません」


 「悩ましいな」

 「せめて理由だけでも……と、思っておりまして」

 「調査だけなら、やってみてもいいんじゃねえっすか?」

 フューヴァがそう云って、ストラを見た。

 「いいよ」

 ストラがそう云い、村人らが安堵の表情を見せる。


 そこで、フード姿のプランタンタンがフューヴァの腕を引っ張り、フューヴァが小声で、


 「なんだよ」

 「いくらで請け負うんでやんすか!?」

 フューヴァが小さく舌を打ち、

 「おまえさあ……」


 「大事なことでやんす! 旦那の腕前は、慈善事業じゃねえでやんす!」

 「分かった、分かったよ……」

 その声が聞こえていたようで、トン名主が苦笑しながら、


 「謝礼は、もちろん……しかし、こんな村ですから、帝都の報酬のようには……」


 「いくらでやんす?」

 プランタンタンが深いフードの奥から、そう云った。

 「350トンプでは……」


 「あの、皆さん方は御存じねえでやんしょうけど、こちらの旦那は、帝都じゃあひと仕事で5000トンプも6000トンプも稼いでいたんで」


 引きつったような声で、名主の後ろの村人たちが悲鳴を発した。

 「そ、そんな金、あるわけないだろ!!」

 「ばかにしてんのか!」


 「ばかになんかしてねえでやんす。旦那の腕前は、それくらいとんでもねえ・・・・・・んで。それだけでやんす」


 「なんだと……!」

 名主が手を上げて、村人たちを黙らせた。


 「明るくなったら、村の様子を御覧ください。こんな寒村では、一件で数トンプから多くて15トンプを出すのがやっとで、それに私が100トンプを加えたのです」


 「じゃあ、無理に泊まらなくてもいいので、行きやんしょう」

 プランタンタンがそう云って席を立ち、フューヴァが呆れ果ててそれを見た。

 「おめえよお」

 「だって、そうでやんしょう」

 「ストラさん、なんとか云ってくださいよ」

 フューヴァがストラに話を振った。みなが、仏像みたいなストラに注目する。


 「村の奥の山あいに、水が堰き止められたような小さな水源がありますが、そこに、水の神とやらが住んでいるのですか?」


 見たことも無いはずなのに水源を云い当てたので、名主も含めてみな目を丸くした。


 「そ……そうです、どうして御分かりに!」

 「旦那の御力の一端でやんす!」

 また席に着いたプランタンタンが、さも自分のことのように自慢した。

 「話ができる相手なのですか? 人語を話すのか……という意味ですが」


 「私は会ったことがありませんが、会ったことのある古老が云うには、人間の言葉を話す大蛇なのだそうです」


 「ヘビですか……」

 「やっぱり、魔物でしょう」

 リースヴィルがついそう口をはさんでしまい、

 「魔物ではない!!」

 トン名主が真剣になってそう叫び、卓を拳で叩いた。


 「おめえも黙ってろ、少し」

 フューヴァがそうたしなめ、リースヴィルが肩をすくめて、

 「すみません」

 小さく云った。


 「350トンプでいいですよ」

 ストラがそう云い、村人らが歓声をあげた。プランタンタンも、

 「旦那がそう云うんなら、かまわねえでやんす」

 「ナニ様なんだよ!」

 思わずフューヴァがプランタンタンを小突いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ