表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第四話 想いそれぞれ

大変遅れました。

申し訳ございません。

「僕の…、話を聞いてくれる?」

僕はささやくように聞いた。

「もちろんよ、何でも話してみて――。」

彼女の穏やかな笑顔に僕は決心した。

ふと、風がやさしく吹いた


あれは、僕が入部してすぐだった。

そう、部長が1年生の実力を見たいからとかで…、僕たちは、各テストをやらされた。

僕は小学校の頃からやっていたから、みんなより抜群にうまく出来たんだ。

ひょっとすると先輩たちよりうまかったかもしれない…。


僕は喜んだ―。


でも…やっぱりそれを快く思わない先輩もいた。

その先輩たち何人かに取り囲まれて…友達と思っていた同級生も敵になった。

やっぱり、先輩には敵わなかったんだろうね。

「もう、来るな。お前がいると、俺たちも試合に出れなくなる!」と、そう言われて…。

それ以降、部活に行ってない…。

怖いんだよ。部活だけじゃなくて…僕の日常生活が壊れていくのが…。

それでも、やっぱり変わっていった。

僕はクラスでも一人になってしまったんだ。

それは君も知っているよね。


そこまで一気に話し終わった。

僕は緩やかな開放感とともに、これで彼女がどう思うのか心配になった。

すると、ゆっくりと彼女の口が動いた。

「それは、可愛そうだね…。でも、君だって何からも逃げているんだよ?そのままじゃ変われないよ、何も。」


強い風が僕らを揺らした。

「なんだよ!お前に何が分かるってんだよ!僕だって努力したよ…!それでも…!」

僕は、怒鳴ってしまった。自分のした事に気づき彼女に謝ろうとしたとき、そこにもう良子さんの影はなかった。


その後のことはよく覚えていない。

普通に授業を受けて家までまっすぐ帰った。

途中、静香が声をかけてきた気がしたが、全然反応も出来なかった。


ただ、自分のしたことを悔いていた――。


次の日の学校に彼女の姿はなかった。風邪を引いたらしい。

謝ることも出来ない。

クラスのやつらがちょっかいをかけてきたり、ふざけて殴りかかってきたりしたが、全く何も感じなかった。

それでも昼休みに静香が来てくれたときは、少し嬉しかった。

「遼〜?最近元気ないけど、どうしたん?」

「なんでもないよ、それより静香も元気?」

本当になんでもないよ、という口調で話した。

「うそ…!うそでしょう!?なんで、私に隠すの?遼が嘘をついてるかどうかなんか見れば分かるよ…、何年の付き合いだと思ってるの!?」

せき立てるように詰められた。久しぶりに聞く静香の怒鳴った声に、僕は少し驚いた。

「だって…、ゴメン…。全部、話すよ…。」

僕は、部活のこと、クラスのこと、良子さんのこと…すべてを話した。

「ありがとう…、話してくれて…。ゴメンね。遼が苦しんでるのに気づいてあげられなくって…。それと…良子ちゃんの家に今日行ってみたら?お見舞いにでも…。」

静香が良子の話を出したのは意外だった。僕が一番話したくないことだったのに…。

「うん…、そうするよ!ありがとう。」

僕はそういって教室に戻っていった。

幼馴染もありがたいんだな――。


「また、言えなかった…。遼にアドバイスすることしか…。なんで気づいてくれないの?私のこの思い…。」

静香が一人遠くへいく遼を見てつぶやいた。


僕はその日、良子さんの家に行った。

あんまり行ったことのないところだったから、住所を聞いても分からなかった。

それでも、周りの人に聞いて何とか着くことが出来た。

良子さんの家は、なんだか懐かしい感じのする家だった。

「よし…!」

僕は意を決して、家に入ることを決めた。

「失礼します。」

「あら、いらっしゃい。良子のお友達かしら?」

やさしい口調で話す、おばさんはとても好感の持てる人だった。

「はい、あのー、良子さんはいますか?少し会いたいんですけど…。」

「2階にいるわ。今はすっかりよくなってるから行ってあげて。きっと喜ぶわ。」

僕はその言葉を聞いて、階段を上がっていた。

心臓はドキドキしている。


「こんにちは。良子さん元気?」

ドアをあけて、先手必勝で話しかけた。

「あっ、遼くん?来てくれたのね。嬉しい!」

良子さんは、一瞬戸惑いながらも笑顔で迎えてくれた。

それからはいろんな話をした。

良子さんも、元気そうに僕と…、そして楽しそうに話してくれた。

それでも、病人なので大方の時間に帰ることにした。

「ねぇ、今日は何ももってこれなったけど何か欲しいものある?」

「ハンバーグ…。あのハンバーグもう一回食べたいな!」

その答えに一瞬僕は戸惑った。

「え?そんなものでいいの?それなら明日持ってくるよ。」

「本当?嬉しい…!私、明日も念のために学校休むから持ってきてくれる?」

小さな少女のように話す彼女に、僕はあきれながらも心が躍った。

「もちろん、同じ時間に来るね。」

僕はそう言い残して、良子さんの家を後にした。


明日のために帰ったらおいしいハンバーグ作らなくちゃな。

そう思う遼の体を夕焼けがきれいに染めていた。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ