観覧車にだけは乗りたくない
夕暮れの公園で、俺はマリアとシーソーに乗っていた。
「遊園地デート当日、お前には俺のサポートをして貰うわけだが……チケットを用意できない都合上、お前に現地入りは不可能だ」
「それはそうよね……で、あたしは、何をすればいいわけ?」
シーソーがぎぃこぎぃこと揺れる度に、無駄にすらりとした腹回りが視えるのが、気になって仕方ない。
「アトロポスパークについて色々と調べてみたが、プレオープン中、各アトラクション前には〝ライブカメラ〟が設置されるらしい。期間中には、ホームページ上で、各アトラクションの賑わいの様子を生中継するそうだ。
お前には、その中継を介して、ヤンデレたちの動向を警戒して欲しい」
「……ますます、スパイ染みてきたわね」
水色か。
「それにスケジュール管理だな。何も考えず、適当にアトラクションを回れば、会敵する可能性が高い。だから、当日は、事前に定めておいたアトラクションにヤンデレたちを誘導して、極自然にルートを構築する予定だ」
自分の座席が上がった瞬間に、シーソー上を伝ってスケジュール表を滑らせると、マリアは慌てて屈み込み水色をアピールしてくる。
「水色が好きなのか?」
「水色が好きって、何が――」
ようやく察したのか、マリアは顔を真っ赤にして、ゆるゆるのスウェットの胸元を両手で隠す。
「く、クズ!! 変態!!」
「安心しろ。由羅の三分の一もない胸に、世界は興味を抱いたりはしない」
「あたしの胸の貧しさを世界問題にするな!!」
回覧板回して、地域問題にすればいいのか?
「お前、普段はギャルっぽいんだから、もうちょっと洒落たブラジャーつけたらどうだ? 今度、買ってやろうか?」
「こ、殺してやる……本気で殺してやる……!」
この軽い殺意、癒されるぅ~!
「まぁ、そう言うことだから、そのスケジュール表通りに進行を頼む。基本的に、お前の方から俺に連絡はするな。ヤンデレからヤンデレへの移動中に、俺の方からお前に連絡する」
「そ、それはわかったけど……この赤文字で書いてある『観覧車にだけは乗るな』ってなに?」
片腕で胸元を隠しながら、律儀にもシーソーを上下させているマリアは、スケジュール表を俺に見せながら首を傾げる。
「密室殺人事件」
「え?」
「観覧車は密室だ。しかも、他人の目もない上に二人きり……最も〝事故〟が起きやすいポイントと言っても過言じゃない。だから、絶対に、観覧車にだけは乗ってはいけないという戒めだ」
「で、でも、このスケジュール表、一番最後に――」
俺は手のひらで、マリアに『待った』を示す。
「それは、最後の手段だ。何もかもが上手くいけば、そのスケジュール表の〝締めくくり〟通りにはならない」
「あんた、正気?」
「正気も正気だ」
不安そうに顔を曇らせ、マリアは祈るように胸の前で両手を組む。
「……帰って、来るわよね?」
「ふざけるな、やめろ」
ただの遊園地デートで、死亡フラグを立たせるな。
「ま、あんたが死ぬような様、想像できないけどね。
とりあえず、最初に相手をするのは水無月結で、行くアトラクションは『ぐるぐる回転車』でいいのね?」
「あぁ、それでいい。特に誘導には問題ない筈だ。最初から『観覧車に乗りたい』とは、さすがに言ったりはしない」
「警戒するとしたら、昼過ぎから夕方……帰宅前の時間が、差し迫ったらってことね?」
「そういうことだ」
俺は自身の作ったスケジュール表を思い浮かべながら、何らかの矛盾点を抱えていないことに頷いた。
「アキラくん」
遊園地に入場を果たし、俺が淑蓮に『何とか抜け出せた。今、遊園地に向かってる』とメールを送った後、水無月さんはニコニコとしながらアトラクションを指差し――驚愕で、俺の笑顔が引きつる。
「まずは、〝観覧車〟に乗ろっか?」
あれれ~?




