使えるほうのヒモ
「人生とはままならないものだな、桐谷」
結束バンドで手足を拘束された俺たちは、地域の工芸品みたいに、アホ面並べて閉じ込められていた。
救世主かと思いきや、囚人としてジョイナスしに来た三十路……もしかしたら、牢獄フェチなのかもしれない(婚期が遠のく音)。
「笑ってる場合じゃないですよ、先生。唯一無二の脱出チャンスを不意にして、ラスベガスで勝てると思ってるんですか。俺のために三億ドルを手に入れると意気込んでいた、出稼ぎ労働者の風格はどこにいったんですか」
「せ、せんせ! なんとか、ならないんですか!? このまま、キリタニ・ノ・クズと一緒に心中なんて絶対にやですよ!」
勝手に人の名前を、ブランド名っぽく改変するな。
「なんとか……なんとか、か……」
雲谷先生の視線に促され、俺は、現状を冷静に省みる。
後ろ手回しで拘束されているだけなので、立てないことはないのだが、両手を使えないのはほぼ間違いない。
前側に手首を拘束されていれば、結束バンドごと腿に打ち付けて、外れたかもしれないが……水無月さんが、そこまで、初歩的なミスを犯したりはしない。
「マリア、素敵なミサンガだな」
「……え、なに? あれ? なにこれ?」
手首を振ったマリアが、初めてその感覚に気づいたのか、困惑気味の声音を上げる。
いつの間にか、マリアの手首についていたミサンガ。オレンジと白のヒモが編み込まれていて、かなり太めなせいか、洗濯紐のようにも視えた。
「お前、ミサンガなんて着けるタイプなの? 願っても、バストサイズは増えないよ?」
「いや、こんなミサンガなんて着けたことないわよ……あと、バストサイズについては、神なんかに願っても無駄だってとっくに知ってる……」
この子、胸に虚無をぶら下げて生きてる……。
「パラシュートコードだ。軍用規格を満たしている高耐荷重のロープだな。550だから250kgまでの荷重に耐えられる」
「いつの間に仕込んだんですか、そんなもん」
雲谷先生は、こちらを瞥見してからつぶやく。
「水無月たちにボディチェックされるタイミングで、意識が外れた瞬間に、私からマリアの手首に移しておいた。あからさまに、注意力が私に傾いていたからな、意図外しは魔法使いの基本だ。
水無月が狸寝入りしていたことは、脈拍を測った時にわかっていたしな」
失神した水無月さんの安否を確かめてたのかと思ったら、最初から疑っていて、脈の変化を確かめてたのか。
「で、なにに使うんですかこんなヒモ」
「結束バンドの間に通せ。両方の端に足を入れられるくらいの輪を作って、自転車を漕ぐ要領で足を動かせば切れる筈だ」
「うっそだ~! そんなん、信じられ――切れたァアア!!」
「え!? 嘘っ!?」
試しにマリアと背中合わせになり、自転車漕ぎを試してみると、案外あっさりと拘束バンドが千切れる。
自由になったマリアは、両手を使って、同じように俺のパラコードを切断する。雲谷先生を戒めていたバンドも、直ぐに、ブチッと音を立てて切れた。
「うんやてんて~! しゅご~い!!」
「まぁ、初めから、捕まりに来てるからな」
先生は、手首を撫で擦りながら応える。
そして、当たり前のように、電子錠付きのドアに手を伸ばし――抵抗もなく開いた。
「マリア……お前、どうやって扉を開いたんだ……?」
「なんで、今のを視て、あたしの仕業だと思ったのか、逆に聞いてもいい?」
「魔法だよ」
聞いてもないのに、答えた雲谷先生がウィンクをする。
「種も仕掛けもあるがな」
「いい歳して、敵地ではしゃいでんじゃねーぞ。生クリームが好きでいられるのも、あと数年だからな」
「あたしの声真似のクオリティ、異様に高いのやめてくれる!?」
マリアの背に隠れて、幼き教師を諌めた俺は、数秒の折檻を受けてから解放される。俺が怪我しない程度に、激痛だけを与える手慣れた暴力には感動すら覚えた(皮肉)。
改めて、水無月家を移動する。
俺とマリアが、周囲を警戒しながら慎重に進む一方、繊細という言葉からかけ離れた先生は、免罪符を胸に大股で進行する。たぶん、普段から、ビル群を破壊しながら歩いているのだろう、背後から威風堂々が流れてきそうな雄大さであった。
「……誰もいない?」
家の中は、静まり返っていた。
確認のために、水無月コレクションに手を出して、消しゴムを引き千切ってみるものの反応ひとつない。本当に不在のようだ。犯人の痕跡を残してから、俺は、コレクション部屋を出る。
「どういうことですか、コレ? 『初めから捕まりに来てる』って言ってましたが、最初から計画済みってことですか?」
ジッポライターで手遊びをしながら、目を細めた先生は首肯する。
「あまりにも、楽に居場所を突き止められたからな。
水無月からしてみても、今回、動き出すのはあまりにも早すぎる。せめて、フィーネの拠点を確立してから、私を足留めするための“選択肢”を増やした後に動く筈だ。なのに、急に、不自然にも思えるタイミングで動き出した。
準備も温まってないのに、走り出したら、誰だって故障か“意図せぬ必然”を疑う」
「つまり、俺を攫ったのはただの撒き餌で、雲谷先生を拘束して排除するのが“本命”だったってことですか?」
「そういうことだ。だから、『備えあれば憂いなし』を、辞書で引いてから来た。
水無月家にある監禁部屋の詳細は、優秀なスパイのお陰で、こちらに筒抜けだったしな」
「優秀なスパイ……?」
俺たちは、玄関扉を開いて――真っ黒なスーツを身にまとい、サングラスをかけて、壁に背を預けているクールな少女を目にする。
彼女は、ゆっくりと、サングラスを外し――
「そこの、愛しのお兄ちゃん。
妹タクシーは、未来永劫、天国から地獄まで無料だけど……乗ってく?」
桐谷淑蓮が微笑んだ。