表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/170

盤面の重量を、彼はまだ知らない

「……どういうつもりですか?」

「ひゃぁん!!」


 突然、背後から声をかけられて、セクシーボイスを発してしまった。


 振り向くと、衣笠由羅ヤンデレが、淀んだ瞳を俺へと向けている。ちょっと煽ったら、臨界点を超えてしまいそうでドキドキした。


「フィーネ・アルムホルトに……『俺たち、結婚しよう』と言いましたよね……どういう……つもりですか……どういう……?」

「座れよ、説明してやるから」


 近くにあったレコードプレーヤーを動かし、適当な洋楽(男性歌手のレコードしかないのが怖い)をかける。


 フィーネの目(執事たち)がないのを確認してから、由羅を隣に座らせた。剣呑な殺気を放っている彼女に、納豆パックを差し出す。


「まぁ、一服しろよ。ほら」

「え……それ……な、納豆、ですよ……?」


 日本人は、休憩時間に納豆で一服するんだが……? 大半の会社には、喫豆室があるのを知らんのかコイツ……?


「朝から、執事連中と過ごして気づかなかったか?」

「な、なにが……ですか……?」

「別荘の様子だよ」


 通りかかった執事の背中に、納豆のフィルムを貼り付ける。


「今まで、一度も見かけたことのない連中が、別荘内に立ち入ってただろ? アイツらは、俺の名前を知ってて『主役だ』と呼んだ。しかも服の採寸までした挙げ句、花束やドレスを手配して、料理の品評までしていた。

 どういう意味か、わかるか?」


 答えようとした由羅を制し、俺は正答を提示する。


「フィーネは、俺との、結婚式の手配をしていた。以前に、式場をハワイにしたいと言っていたし、十中八九、間違いない。

 無理矢理にでも、俺を手篭めにするつもりだ」

「いや、あの……で、でも……」

「お前の言いたいことはわかる。なぜ、俺のほうから、わざわざ罠にはまりにいくような真似をしたんだってことだろ?

 盤面をひっくり返すには、必要な一手だからだ。フィーネは、既に俺の術中にいる。予想外の手を繰り出し続ければ、アイツの支配している遊戯ゲームは根本から崩れ落ちるからな」

「あ、あの……で、でも……」

「動揺だ」


 俺は、口端を曲げて言う。


「今のフィーネは、機械コンピュータに近い。感情を排して最善手を打つだけの、遊戯機械チェス・マシーンだ。だが、ヤツの動揺を引き出し続けられれば、いずれは失敗エラーを吐いて、勝手に人間へと戻る。

 その時、その機、その瞬間――俺が勝つ」


 決まった。見事なまでの勝利宣言。今の俺、きっと、勝利者の顔してる。


 間違いなく、歴史に残るわ、コ――


「でも、フィーネ・アルムホルトは、結婚式の準備なんてしてませんよ……?」

「えっ」


 俺と由羅の時間が、凍てついた。


 部屋の中には、人を小馬鹿にするかのような、ポップなメロディーが流れている。楽しげなのは音楽だけで、凍りついた俺たちは、互いに見つめ合ったまま止まっていた。


 この部屋にだけ、氷河期が訪れたかのようだ。


「し、執事たちには、ホームパーティーのもよおしがあると連絡が……た、立ち入っている人たちも……その関係者だと言ってました……」


 由羅の口からまろび出た、予想外にも程がある情報。


 まことか嘘か、はたまた、お茶目な冗談なのか……どちらにせよ、俺は、一旦、落ち着かなければいけない。イケている男は、常にクールなのだ。


「……い、一服、一服させてくれ」


 俺は、震える手で、納豆のパックを開ける。


「く、クソッ……ち、ちきしょう……あ、あかねぇ……」


 小刻みに揺れる両手、どうしても、醤油の袋を開けられない。マジックカットなのに。どこからでも、袋に切り込みを入れられる、不思議なマジックカットなのに。


「しょうゆを……しょうゆをくれないか……」

「ど、どうぞ……」


 口元に納豆パックを当ててると、丁寧な手付きで、由羅はしょうゆをかけてくれる。


 震えながら、俺は納豆をずるずると吸って、ようやく落ち着きを取り戻した。


「んじゃ! 俺、逃げっから!!」

「ダメよ、パ~パ♡」


 窓枠に足をかけた瞬間、窓からフィーネが入ってくる。


 フィーネの視界にこの部屋が入る時には、日本人ヘンタイ忍者ストーカー由羅ヤンデレェは、ものの見事に姿を消していた。


 侵入してきたフィーネは、満面の笑顔で俺に抱きつく。


「パパったら、本当にUseless……女の甘い顔(ハニートラップ)には強いのかなと思ったけど、そうでもないのね。

 捕まえちゃった(Got It)♡」

「あの……どこから、罠だったんでしょうか……?」


 フィーネは、指先を唇に当てて小首を傾げる。


「全部、かな?

 日本にいる間、パパの行動はミリ秒単位で、クラウド上にアップロードされてたの。行動履歴(Log Data)は、スパコンで最適化《Optimization》して、結果(Data)として残してた。人の思考はランダム性が強そうに視えて、環境を操作すれば、ある程度は択を絞れるから、それだけの情報(Data)があれば先読みくらいはできるかな。

 人間も突き詰めれば、粒子群最適化(PSO)範疇はんちゅうにおさまるから」


 ……?


 今、納豆の話してる……?


「パパ、言った、よね」


 フィーネは、一定のリズムで俺に尋ねる。


「フィーに、結婚、しよう、って、言った、よね。自らの、意思、で、フィー、に、言った、よね。

 つまり、それって」


 彼女は、月の瞳(アクアマリン)を傾ける。


「アキラくんが、フィーを、選んだってことだよ?」


 俺のことを覗き込むフィーネの両目には――


「When are you going to walk down the aisle?」


 なんの感情も、浮かんではいなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 書籍化してアニメ化したら、?マークの顔で、今、納豆の話してる?のスタンプ作ってください
[一言] 主人公のポケットは納豆限定の四次元ポケット......なの......か?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ