表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初期設定をよく確認せずに始めたら、ネカマするはめになった・・・  作者: yoshikei
~次の街と生産スキルと隠しクエスト~
53/115

52

「はぁ、はぁ、はぁ。お前ら早すぎ」


 アクタが追い付くと、息を切らしながらそう言った。


「いや、俺たちからしたらお前の方が遅いぞ。まだまだ余裕があったし」

「りく、それは追い討ちしすぎだと思うけど・・・。まあ、確かに遅かったとは思うけどさ」


 フェルネの一言で、アクタが地面に倒れ込んだ。

  さすがにやり過ぎたか・・・


「あー、アクタ、追い討ちかけたのは、すまん。ほら、すぐそこが門なんだ早く行こうぜ」


 俺はアクタの肩に手をおきながら、そう言った。

 すると、アクタが立ち上がり少し落ち込んだ声で話始めた。


「おう、そうだな。次の町についたんだ。他の人に先を越されたくはないしな」

「そうだ、そうだ。だから早く行こうぜ」

「ああ」


 俺はなかなか歩き出さないアクタの背中を押しながら、門に向かって歩いていった。

 ちなみに、俺のステータスだと、これくらいは簡単に出来る。片手で持ち上げたり、抱えたりする方が早いが、そこまでするとアクタがかわいそうだったので押すことになった。


「こんにちは、冒険者のかたですね? クアドルへようこそ。初めてこの街にこられたので、特殊装備を差し上げます。この中からお選びください」


 俺たちは、門番にそう言われて全15種類のアクセサリーを見せられた。ブレスレットや指輪、ペンダント、イヤリング、ピアス等があり、見た目も様々だった。


「あの、フェルネの分ってもらえるんですか?」


 俺は門番に聞いた。

 すると、意外な答えが返ってきた。


「ああ、あなたは従魔ですね。でしたら、テイマーの方がこちらの中から1つ追加でお選びください」


 なんと、さらに5種類のアイテムが出てきた。そして、俺が選べるアクセサリーの中に1つ追加されていた。


「なら、このアイテム共有の指輪とボックスの指輪をください」

「わかりました。こちらでよろしいですね」

「はい。ありがとうございました」


 俺は自分の分で新しく表示されたアイテム共有の指輪を、フェルネの分でボックスの指輪をもらった。

 アクタはレベリング(腕)をもらっていた。見せてもらうと、装飾の少ない銀色の腕輪だった。


「それでは、皆様のこれからの旅に幸多からんことをお祈りしています」


 門番はそう言って部屋に戻っていった。

 俺たちは街の中に入った。


「ふぅ。ここの街も一番で入れたな」

「そうだな。そこまで急ぐ必要なんてなかったはずなのに、どうしてこうなったのか不思議だがな」


 俺はアクタに皮肉を込めていった。


「で、リクはここからカルドに戻るのか?」

「まあそうだな。まだ用事も残ってるし」

「わかった。じゃあ、」


 アクタはウィンドウを操作し始めた。こちらからは見えないため、何をしているのだろうと思って待っていると、作業が終わったのか顔を上げた。


「よし。お前も俺の家に自由に出入り出来るようにしておいた。自由に使ってくれ。残念ながら、物は所有者の俺以外置けないが、寝泊まりする場所くらいは大丈夫だろ」

「おお、サンキュー。これで宿代が浮く」

「まあ、早くお前もホームを買えるようになるといいな」

「そうだな」

「じゃあ俺はこの街を見てから戻るわ」

「わかった」


 俺が返事をすると、アクタは街の中へと歩き始めた。



 アクタと別れると、俺はマップを開き街間転移台に向かった。


「りく、これから前の街に戻るの?」


 フェルネがそう話しかけてきた。


「ああ、そうだな」

「転移台を使うんだよね?」

「たぶんそうだと思うぞ」

「じゃあ、わたしは戻ってるね」

「おう・・・ってちょっと待て、なんで戻るんだよ」


 俺がそう言うと、フェルネは肩をビクッと震わせた。

 こんにちはyoshikeiです。

 今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。

 今後ともよろしくお願い致します。


次回の更新は5月29日午前9時です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ