100
またまた連続投稿!
ブックマーク1000件突破分?
「あのね、まずはホームⅦ設立申請書なんだけど、ホームの面積、設備、効果、すべてをとってもおかしい上に、ホームへの入り口が無限に設置できるって書いてあるの」
「うわ、それ、どんなチートだよ」
「そう。まさにチート級の性能よ。まあ、このゲームはいろいろとバランスがとれているから、本当にすべての街に設置するには、いろいろと設定が必要みたいだけど」
「それじゃあ、ホームの面積って?」
「ええ、さっきも言ったようにホームの入り口がいろいろな街に設置できるわよね。それで、ギルド専用のフィールドにホームが建ってそこに転移するようになっているらしいのよ。それも、そのフィールドは自由に改造可能で、ものすごく広大な面積だってことが書いてあったわ」
「ものすごく広大ってどのくらい?」
「さあ? 数える気も失せるくらい0がついてたわ」
真面目そうなノユキが数える気も失せるくらいというんだから、きっとものすごい数に違いない。
「設備はまあ、いろいろと変えられるんだろうけど、効果ってどういうこと?」
「まあ、HPやMPの回復力上昇、出現した敵のパラメータ減少とか、本当にいろいろあったわ。あなた何したの?」
「え? とりあえず、沢山あった素材ポイントを最大値まで使って作った?」
「ちなみに、全種類?」
「もちろん。全種類上げれるところまで上げてみた」
俺がそう答えると、ノユキは「はぁ、」とため息をついた。
「なんでか聞いてもいい?」
「加減とかわからなかったし、面白そうだったから」
「そう……」
ノユキはそういうと、諦めたような顔をして、説明を再開した。
「次はメンバー署名書ね。どうせこれもポイントを最大まで上げて作ったんでしょうけど、そのせいでおかしな性能になってるわよ」
「まあ、性能がいいのはいいことだろ?」
「そうね…。えっと、普通ははじめの最大人数が50人でギルドのレベルが上がるにつれてメンバーの人数も上がっていくんだけど、この署名書ははじめの最大人数が100人。それも、ギルドメンバーには取得経験値の上昇、ステータスの強化とか、これもまた色々なものがついてるね」
「そうなのか?」
「ええ。それにしてもあなたのスキルやステータスってどうなってるの? そもそも素材ポイントを使っての製作だって、スキルレベルとステータスが高くないとできないのに、ここまでおかしな効果を付けられる人は早々いないと思うわよ?」
「なんなら、見るか?」
「いえ、いいわ。興味はあるけど、スキルとかの詮索はマナー違反だしね」
「そうか。じゃあ、早く団結の印も作るか」
俺がそう言って、最後の一つを作ろうとしたら、
「あ、ちょっと待って」
ノユキに止められた。
「なんだ?」
「団結の印ってそのギルドのエンブレムになるのよ。どうせならよく考えた方がいいでしょ? たぶん最強のギルドになるでしょうから」
「さすがに最強はないだろうけど、エンブレムになるんだったら、確かにしっかりと考えないとな」
俺が言い終わるとほぼ同時に、
ポーン
《Akutaからチャットが来ています》
目の前にそう表示されたウィンドウが出てきた。
こんにちはyoshikeiです。
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ということで、第100話でした。
なんか、中途半端な終わりかたですみません。
とりあえず、この章を終わらせて、ギルドの章に入れるように頑張ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日中にもう1話投稿できるかな?