表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/35

 午後からは、森林オリエンテーリング。ヒデさんと何人かが、森林浴コースに指令の書かれた紙を隠しているので、それを探して指示に従いゴールに進むってことになっている。

 ほんとに遊びに来たんだなって感じ。

 少人数のグループに分かれて、ホテルロッジ棟の前の広場からスタート。

 グループ分けはくじで決められ、四・五人ずつの七班に分かれた。私は、同じ池田ゼミのあずみと光汰、松林ゼミから謙さんの四人グループだった。

 最初っから、光汰と健さんは飛ばしていた。ポイントまで走る。探す、指令は全力で。なんで、っていうくらい勝負に真剣だった。「赤いスーパーボールを探せ」っていう指令には、作られたボールプールに飛び込んでたし。

 さすがに、ちょっと引いて二人の奮戦を眺めるあずみと私。

「あー、ハルと一緒のグループだったらよかったな」

大きな独り言を言うあずみ。ううん、やっぱり私に聞かせるつもりで、かな? バーベキューの時もハルくんのそばを囲ってた中の一人だし。

「ハルくん、彼女いるよ?」

「知ってるけど。この合宿には来てないんだから、いーでしょ、べつに」

そういうものなのかな。あずみとは、普段からあんまり話さないので、会話を続けにくかった。

「社会人の彼女なんでしょ? すぐダメになるかもしれないし。ハル、彼女切らしたことないみたいだから、アピールしといて損はないでしょ」

……こっちがだめならあっち、ってハルくんは、そんなに軽くないと思うんだけど。しかも、別れるのを望んでるみたいな。

「美緒だって、変わんないでしょ」

あずみの言葉が胸を刺す。

 同じ。ハルくんを求めるなら、彼女との別れを望んでないとは、いえない。そういうところは、蓋をして見ないようにしてきたけど。

 自分だけのものにしたいという望みが、心の中に沈んでいる。

 そういうものだって、向き合って消化していかないといけないんだ。

 

 オリエンテーリングは、光汰と健さんの張り切りでトップでゴールした。ゴールは、森林浴コースの最終地点、ホテルやロッジの裏側にあたる小さな公園だった。

 今回運営側に回っていた優香さんから、お疲れ様、とドリンクを受け取った私たちは、他のグループのゴールを待つばかり。

「美緒ちゃん、どうしたの? 元気ないわね」

公園の花壇を囲む石の上に座っていたら、優香さんが来てくれた。

「なんだか、わかんなくなっちゃって」

思わず、優香さんの柔らかい雰囲気に頼ってしまう。

「彼女が、いるのに。好きになったら、大事にできないから好きにならない、とか。彼女がいても、そんなの関係ない、とか」

私がこぼすと、優香さんは私の隣に腰を下ろした。

 花壇を背に並んで座りこんで。

「ハル?」

優香さんが、ふんわりと確認するので、私は黙って頷いた。私がずっと誰を見てるのかなんて、ほんとにわかっちゃうんだね。

「ほら、バスの中で、一番大事なものを壊すとか言ってたしね。なんだか、まっすぐじゃないというか……。なまじ、見た目が良くて、女の子に不自由しないっていうのが良くないんじゃない?」

優香さんは優しい口調で辛辣なことをさらりと言った。

「まあ、彼女がいてもいなくても。自分の気持ちって、それでどうにかなるもんじゃないでしょう?」

今度は私の顔を見て、

「美緒ちゃんは、そのまま、でいいんじゃないかな」

とも言ってくれた。

 そのまま、ただ好きなままで――――?

「自分の気持ちに正直になるのが、怖いだけなのかもしれないよ?」

優香さんはそう言って、微笑んだ。


 それから、まだまだ他のグループも終わりそうにないし、じっと待つのも退屈だったので、森林浴コースを散歩してみることにした。オリエンテーリングでは、グループで走ってばっかりだったから、周りを見る余裕もなかったし。

「美緒ちゃん、どこ行くの?」

「もう一回コース、見てきます」

「気を付けてねー」

「はーい」

優香さんに手を振って。

 ハルくんは、今頃どのあたりだろうって思いながら。



 夏の森は、午後の光をさえぎって、艶々と緑が輝いていた。

 聞こえてくる、オリエンテーリング中のグループの騒めき。それも、どこか遠くの出来事のようで。

 一人でぼんやりと森を満喫していたら、いつしか、周りがすごく静かなことに気がついた。

 あれ? コース表示が、ない。

 もしかして、ここ道じゃない?

 足元は地面が見えている、ってところは一緒でも、踏み固められた感がなく、どこかやわらかい。

 あんまり、認識したくないけど、もしかして、私、コース外れた?

 見回すと、周りじゅうが年季の入った木立。森林浴じゃなく、森林そのものに迷い込んだかもしれない……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ