表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

変わる関係

 目が覚めると、自分の部屋にいた。おでこが冷たい、冷えピタか?視界はぼんやりとしていて、見えずらい。体寒い。

 部屋の扉が開くと喜瀬里さんが入ってきた、なんかいつもと服装が違う。というかなんで家にまだ――


「目が覚めたみたいだね。風邪薬と熱冷ましの薬だ、飲めるかい?」


 上半身を起こそうとしたが、起きれなかった。なんとか喜瀬里さんの助けもあって薬を飲めた。


「どうして喜瀬里さんが家に……」

「覚えていないのは無理もない、帰る途中に君は寝てしまったからね。君が寝てしまった後、私たちは君を家まで送り届けた。弟君が出迎えてくれたよ。君をここに寝かせて、帰ろうと思ったのだけど。君を看病する人もいなければ、弟君たちの夕飯を作る人がいないことに気が付いてね」

「それで……まだ家に居るんですね」

「迷惑だったかい?一応弟君たちに家に居てもいいといわれているのだけれど」

「いえ、ありがとうございます。弟たちの面倒見てもらって」

「君はいささか、頑張りすぎだ。大人でいようとすることを咎めるつもりはないが、少しは人を頼りなさい。私や名詩ちゃんとかね」

「名詩さんも、まだ家に?」

「ああ、今は優恵ちゃんをお風呂に入れているんじゃないかな」


 優恵を、お風呂に。喜瀬里さんにも名詩さんにも大きな借りができたな。


「いつ頃……帰るんですか?」

「それなんだが、君さえよければ泊まっていってもいいだろうか?」

「泊まるって、喜瀬里さんがですか?」

「私だけじゃない、名詩ちゃんもだ。まだ熱もあるし、君を一人にしておけないからね。私たちでは不安かな?」

「いえ、二人のことは信頼しています。でもいいんですか、ここまでしてもらって」

「頑張りすぎとさっき言っただろう?この状態で動けばよくなるものも治らない。今は休むべきだ」

「わかりました。今日だけお願いします。明日には動けるまでに回復させるので」

「呪縛は根深いか」


 何か言ったようにも聞こえたが、距離が離れていて聞き取れない。


「何か言いましたか聞き取れなくて」

「いや何でもないよ。明日の朝まで無理はしないと、約束してくれるかい?」

「明日の朝まで無理はしません」

「よし、お腹はすいてるかな?すいているならお粥を作ってくるが」

「お願いします」

「わかった、できるまで少し横になっているといい」


 明日までだ、明日まで。風邪をひいたときは仕方ない、動けないから仕方がない。明日の朝には動けるようになる。休むのは今だけだ、明日寝たままでいることは許されない。俺はまた《《逃げてしまう》》


「神門君お粥を持ってきたよ。おっと、寝るところだったかい?」

「いえ、少し考え事を」

「そうか。それじゃあ、あーん」

「自分で食べれますが」

「起き上がれないのに何を言っているんだい?恥ずかしがってないでほら、食べさせてあげるから」


 確かに今も、喜瀬里さんに手伝ってもらって体を起こしたんだ。腕も動かせるけど力が入りにくい。食べさせてもらうしかないか。


「わかりました」

「素直でよろしい」


 そうしてお粥を食べさせてもらっていると、扉が開いた。入ってきたのはパジャマに着替えた優恵と名詩さんだった。紺色のパジャマ姿の名詩さんは、絵になっていた。清楚なお姉さんのような。柄にもないこと考えちまった。熱のせいか。


「にーにいたいいたいなおった?」

「少し良くなったよ」

「よかった。ん~」

「眠いのか、名詩さん優恵を部屋まで連れてってくれますか。場所は透に聞けばわかります」

「わかったよ、優恵ちゃんお部屋行こうね」

「にーにおやゆみ」

「お休み優恵」


 名詩さんは優恵を連れて、部屋を出ていった。


「神門君は、家族の前では兄でいようとするんだね」

「俺はいつでも兄ですけど」

「そうか。まだ食べるかい?」

「はい」

「かなくんに食べさせるの私にもやらせてくださいー」



 部屋に入ってきたのはさっき出ていったはずの名詩さんだった。

誤字脱字は下に専用のがあるのでそちらからお願いします。


感想は私のモチベーションに直結してるので頂けると泣いて喜びます。面白いの一言でも大変うれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ