表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/161

王城の一日 午後

説明回大会

 情報過多注意


4/29 誤字訂正、一部に『』を加えました

 あのあとは、専門的なとこに入りそうなのと魔法が使えるとはいえ子供にはきつい力仕事なのでやめた。今は、庭でベンチに座って見学してる。マリルはいま、シャメルさんと(ろう)屋の点検中。

 ぼーっとみてると、1匹のネコが迷い込んできた。いや、入ってきた。

 このネコ、知性があるな。

「にゃ、ばれちゃったかにゃ?」

 しゃ、しゃ、

「「しゃべったぁーーーー!?」」

 パインとおどろく。って、いつからいたの?

「パイン、そもそもこれどうしてこうなったの?」

 ネコの前にしゃがみ込んだパインに聞くと、おどろきのこたえ。

「あのね、ノインおばさんがふしんしゃあつかいされて、きずかなくて、ついまほーどっかーんしちゃったの」

 ノイン叔母(おば)さんはスパイやってる人。気配が無いに等しくて、それによってかなりたちの悪い隠密(おんみつ)魔法がつかえる。

 見つかるとは、あの人かなり油断したな?

「ねこちゃん、おなまえなんですか?」

 しかし、そうだとすると、ノイン叔母さんはお父さんに小言くらってるかな?

「名前はないよ、つけてくれるかい?」

 で、パインはもう許す、と。

「えーと、くろいから『くろ』?しっぽふたつで『ふたちゃん』?あ、おなかしろい、『しろは』?」

「なかなかいいのないのかな?」

 この子たちは何してるのかがわかんないんだけど。話聞いてなかったわ。

「まほーのねこだからウィッチで!これならいいね」

「じゃ、僕はウィッチだね。よろしく!ところで、魔法のネコってどういうことだい?」

 ああ、それ私も知りたい。

 パインは、立ちあがって一回転。そしてウィッチを指さしどや顔で言った。

「ウィッチはまほーでうまれたいきものなんでしょー!」

 え?

「いわゆる使い魔、だね。魔法の解説でも聞きながら、紅茶の時間にでもしたらどうだい?」


 ◎ブルーム王城 王族の間2 パインの部屋

  午後3時ごろ


My wisdom (まいうぃずだむ)teach (てぃーち)me how to (みぃはうとぅ)use the (ゆーずざ)mana(まな).(私の知恵が私にマナの使い方を教える。)Tea time (てぃーたいむ)now(なう).(今がティータイム。)」

 ウィッチの魔法が(ひび)(わた)る。

tea cup(てぃーかっぷ)tea(てぃー)plates(ぷれーつ)sweets(すいーつ)table(てーぶる)tablecloth(てーぶるくろす) and (あんど)chair(ちぇあ).(カップと紅茶、皿とお菓子、テーブルとクロス、そしてイス。)are we (あーうぃー)ready(れでぃー)?(君たち、準備はいいかい?)」

 そろそろ、発動するね。

majic time(まじっくたいむ) start now(すたーとなう)!(魔法の時間が今始まる!)」

 紅茶とお菓子を窓際のテーブルクロスのきれいにひかれたテーブルにのせ、イスを二つ用意して。

 それらを全て魔法一つで用意した。

「さて、語ろうか」

 そういって、そのネコは語り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ