表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/161

♯唐突な洗礼?

 次の部分とまとめてあらすじを書きますので、残酷面を避けたい人は帰宅推奨です。

 個人的には残酷な描写ありでいい人なら気にすることはないのでしょうが、とおもっておりまする。元がた、多分ですが、大人しかったので慎重にしておきます。

「じゃぁいつもの、ただし一回目の15カウント。

1肉

2魚

3野菜

4果物

5乳製品

6穀物

7塩

8水

9調理

10愛情

11家族

12おはしをもって

13いただきます!

14以上。

15おいしいご飯でした。

いや、なにこれ?」

 ◎視点 アルマ・ブルーム

  王立魔法学園 ()(れい)室(中等始業式)

  花の月3日


 「ッ!!」

 蹴り上げた。

 欠けてるところを言うなら、私が、後ろの少女を。

 ムッツリどもがわたしのパンツをチラチラと見てた。

 こういうのの一部が、将来女を手籠めにするヤツになるとは思えないが、なるんだろうね。こわいこわい。

 んー?手籠めって何だっけ?忘れたなぁ。

 どっかでその言葉聞いたけど、今夜の時点で忘れてるや。しかしまぁ、こうやって、今夜時点でどう、とかいえるの本当にすごい変なの。

 で?何だったっけ?あ、いいや。

「あんた、何のつもり?」

 そこの少女、ラピスに問う。

 ……ん?あれ?

「アルマおねーさま、おなまえ」

 パインはなぜここに居る?いやそこじゃない。何の違和感?

「パイン様なぜこちらに!?も、戻りますわよ」

 先生があわててやってきた方を見ると、初等1年生とおぼしき子たちがいた。この後入学式か。

「1つだけ。そのかた、きのうおみえになったかたじゃない」

 昨日お見えになった方じゃない。

 じゃあ、だれよ?

「もどらなきゃ。しちれいいたしました、みなさまがた」

 失礼、ね?

 あ、お名前?名前を当ててみろとでも?あ、でも双子だし名前の由来同じなんじゃ……後は私の(かん)のままに。

「ラズリ・マリア」

 ねぇ?わざわざ昨日からだますために仕掛(しか)けやがった双子ちゃん?

「どういうこっちゃ?こんアマ」

 あ、割と口悪い。

「どういうことって、何に対して言ってるのかしら?」

 はて、こんなでいいかな?何を伝えるかはとにかく、言葉づかいは分かりにくいなぁ。

「なぜ違うと分かった?」

「勘」

 なぜかって?知ったことじゃないよ。そういうだまし方ってなんとなく読めたのよ。まぁ、パインにいわれてわかったことだけど。

 まぁ相手は「は?」って感じだけど。

「名前も知らなかったし」

「いやそれはおかしい」

 ラピスラズリ、ってことだろうし。って()(くつ)はあるんだよ?

「勘なんてものは、そういうものよ」

 みんな「そんな訳あるか」って顔をしていた。


 しかし、これらがいわゆる「いじめ」であることに気づいてなかった。それが失敗。

 それがなければ……どうなったろうね?

 まぁ悪いことがこの後起こるのだけれど、それがなかったからっていいことが起こるとも限らないし。


 ついでだし。どうやらスケジュールはこんな感じだった。

4/1初等始業式 初等2から6年

4/2初等入学式 

中等始業式 中等2、3年のみ

 以下省略。

 だからパインがいたのね。


 ◎王立魔法学園 中等3年 クラス心(第2クラス)

 (3時間目 白銀言語の授業、いきなり始まった)


 はて、白銀言語の授業だが。

locate(ろけーと)は場所などを、突き止める、という意味の動詞です」

 私、知ってるのばっかなんだけど。(ひま)

 初等の校舎が少し遠い。休み時間中に行けないんだよなぁ。今授業なんだからどうでもいいけど。

(たん)()系の魔法、特に建物系はこの単語だと神もわかりやすいでしょう」

 ヒマすぎるからなんか考えとこう。

 神様は、いい加減な表現を理解してそれを現象で返すのってすごく大変なんだろうなぁ。しかもそれが世界中でだよ?

 ああ、私、どこまでも傲慢(ごうまん)だわ。神すら倒せるか考えてしまう。でもその考え方が力になってしまえる。あはは!っと、授業中。

organize(おーがないず)は」

 はぁーあ、ひーまーなーのー。

operate(おぺれーと)は……アルマ・ブルーム、話を聞いていますか」

「ふぇ?」

「はぁ。operateの意味」

 あー、ぼーっとしてたら注意された。次は気をつけよー。

「操作する、手術を行う、など。動詞」

「えっ」

 えっ?

「その単語集わたしたの今日ですよね?あれ?」

 ああ、それ?今日覚えたとかでも思ってたの?

「お父さんに教わってただけよ」

「え、えー?」

 それからは?マークを頭に浮かべた先生がいたという。


 ◎授業後


「アルマさん」

 ふぇ?

「あなたは、えっと」

 だれだっけ。

「トロワ・スターリバーです。実際の所、お久しぶり、と言うべきところですが」

「えっ」

 この前いたノインさんの子供か。

 あれ、3つも上ではなかったよね?そっちも飛び級かよ…。

「マリルちゃんの方でなんかさわぎがあって」

「何でそれを知ってんの?」

 マリルまで中等なの?

「マリルさんは初等6年の星のクラス」

 えっと星って第1クラスだね。

 月のこよみと同じの使うあたり面白い。

 ……ん?マリルは6年?おーい、7歳やーい?初等2年予定からがっつり上がってるぞ!ってあれ、よく考えてみろ。うーん、私と大差ないんじゃね?

 で?

「そこに(しの)ばせた使い魔より発覚した犯行(はんこう)です」

 ないメガネをクイってする幻影が見えた。うわ何この残念美人ならぬ残念イケメン感。

「マリルちゃんの体育着切り刻まれてました」

 ………………は?

「忍ばせたって言うかのぞきじゃない?」

「犯人がイーグル・イージス。男ですね」

 話そらすんじゃねぇ。おめぇナニ見たか次第では許さねぇぞ?

 ってか、気になることがいくつか。

「あのさ、体育着ってどんなの?」

「いわゆる魔女の服をうごきやすくしたの」

 うん。わかんないや。

「マリルの方体育あったんだ」

「そうみたいです。体育の後のことでした」

 ふーん?へー?

「ってかどうやって?」

 ここは聞かなくても説明してくれそうだけど。

「2時間目の後の休み時間に(ぬす)んでたようで」

「いや気づいてよ。あと更衣中をのぞいてないでしょうね?」

「初等の校舎に入ったの今さっきなので気づくも何も。そしてのぞいてないです。」

 あ、そうなのね。犯人が分かってるってことは、この件の真相は大体分かってるのね。そしてほんとにのぞいてないのか。

 前者は後で聞きに行くか。お昼休みとかならいいかな。

 後者は分からんが、まぁ信じてやるか。

「ふぅん……ま、ありがとね」

 さて、と。お手洗いはどこかしらー?

 教室を出て、たくさんの人が歩く中ですれ違った1人の男の子。

「はっ」

 お腹を思いっきり殴ってきたその子は、とても不思議な人間であったことを、後に知る。

 ガスッて、ガスッて!乙女のおなか!

 いったーい。でもこらえてそのまま去って行った。無かったことにしてしまおうかと。周りに迷惑かかるのもあれだ。

 馬鹿どもがつけあがりそうだけどな。

 パインにも何かしそうだが、手ぇ出したら私たちがぶちのめすのは確定事項。

 しっかし何でこう自己中なのかね、私。

 そこの方が切実。

 あ、この発言がすでに間違ってる自覚はあるからね。そう言ってる時点で手遅れ。あ、この発言(以下略

すっごい唐突な追記 大人しさどこに行ったんだろう。

 個人的に特有と思われるボーダーですが

 ◎治療以外の人間の血液描写はなしで。「医療」ではないです。悪しからず。

 ◎「死」と「殺」は使うのをためらいません。その視点の人がためらってない限り容赦なく使います。

 ◎後は成り行きで。

 ◎読まなくても理解できるように頑張ります。


 こんな感じです。書いてもどうにもならないだろうと書いてなかったのは怠慢でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ