表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/161

short&long~パインとマリルの絆と血統

無駄に長文を書いてみたりなど、短期的に集中して書き切る練習をしたら多くの短編ができてしまった。没が多すぎるのと別の目的で書いたものもあるので空いた期間に見合うほどではないですが、後日投稿させていただきます。

(所々文脈が違和感のあるものになっていたら、これらの副作用の可能性があります。少なくともこの前書きは大半の部分が影響を受けていることを自覚していますが、改善できませんでした)


追記 次回と今回は逆の順で投稿する予定だったため、時間軸が逆転しています。申し訳ありません。

 ◎視点 マリル・ブルーム

  対蔦鎧豚戦中の一方その頃、ってやつ


 いやな気配。

「…そうか、いたのか」

 目を開けると、扉の前には一人の男。

guardian(がーでぃあん) saturn(さたーん)(土星の守護者)っ、う…」

 なんか、まずい。お父さんもいないし、パインを守らないと。

「別に殺すつもりはないが…かなり原始的な防御手段だな?」

 やばいこの人敵対行動しちゃだめなタイプだ。

 ふぇぇだって明らかにやばい人だもん!

「いいか。白銀人には勝てないし、なんか察した」

 あ、ばれた!

「パインは守りきる」

 パインを抱きしめて防御を展開しておく。多分、意味あまりないけど。

「さすがだな」

 …苦笑しているその姿には、敵意がないようにしか見えない。

 別に不意打ちはされないだろうけど、でも、戦う気でいるような。

 最悪、死んでも守る。そのために頑張って魔法を覚えたんだもの。

 私の血統魔法は、傷の深さとかに比例して効果を向上させる。傷が皆無なら、そもそも発揮しないけれど。だから皆ないと思ってるんだろうけど。

 蚊に刺されたくらいじゃだめなの。紙とかで手を切ったときとかは数倍くらいにまで増えてたけど…。

 でも痛いよね。ちゃんと使えるかな。

「というか、生きて帰れないと困るんだな、これが」

「おとーさんには手も足も出なさそう」

 パイン…。

「あ、ごめん、起こしちゃった?」

「ううん。へーき。このまえぶり」

「そうだな。あのときの傷は未だ治っていない」

 え?

「い、いつの、話……?」

「おねーちゃんがお留守番してたとき」

「なるほど」

 怒ってないの?それ、……えぇ?

「気にするな。戦うのは私にとって娯楽のようなものだ」

「えぇ…?」

 変だよー、おかしいよー、怖いよー。

 怖いよーっていいたくなるけどガクガクブルブルはしない不思議な感じ。

「なんでだろ」

 いやな感じしかしないけど、敵視しきれない。

 なんか、とてもよくない。怖いけど、どうにもできない。

「おねーちゃん」

「…うん」

 やるべきことは、情報の入手。でも何を…?

 わかんない。もういらないかも。

「………本当?」

「多分だけど」

「じゃあ。もうかえってよ」

 パイン?

「と言われてもな」

「じゃま。くるしい」

 なんか違和感ある。

「でないなら、おいだすよ?」

「ふむ、まぁ仕方あるまい。ではの」

 あー、いってくれた。

「ぎゅー」

「ありがとう、パイン」

「どーいたしまして!」

 かわいい。パインは本当にかわいい!

 ぎゅってしちゃーう。でも優しくやらないとね。

 でも、ごめんね。私のために怒ってくれたのは嬉しいけど、とても申し訳ない、悔しい。ごめん。

「もう一度だけ、寝ておこう…?」

「うん、おやすみ、おねーちゃん」

「おやすみ」

 また、寝ます。おやすみー。


 ◎視点 ミェラ・オド

  花の月20日


 記憶。記録。

「荷物整理は大体終わりました、不審物の確認に入ります」

 特記:危険物過多。所有者確定品は所有者に許可を取得、もしくは立ち会いのもので開封する予定。

「それではこれから」

 記憶。改竄:消去。記録。

 余談:気持ち悪い。特記:所有者はドライ・スターリバーもしくはトロワ・スターリバー。

「次……からこれまでは同じか…?」

 記録。

「後これも生命の気配がす………」

 記録。

 :理解不能。理解不能。理解不能。理解不能。社会的本能による混乱。緊張の限界。意識を低下させる。

「~~~(せめてこれとって!)」


 特記:目を覚ました。

「何でこうなって…?」

「フェルマータ様?」

「いやぁ、なんか荷物の中に詰め込まれてね」

 余談:なんでそうなるの?ねぇ。

「あぁ、そうだ。シャメルと帰るからさ、ついてきてもらおうかな、ミェラくん」

 警告:対象は予定を把握していない。

 追記:翌日シュレール様にお付きしてゼロスサンへ向かう予定。

「確かラファエルの封印した転移門がここからゼロスサンへ伸びている。そこから帰ろうと思うんだが…どうかね、来る?戦都へ」

 記憶。記録。

「承知しました。ですが出立は明後日でよろしいでしょうか?シュレール様の試合が明日までなので」

(「あんなことがあって棄権しないのか…」)

 記憶。記録。

「わかった、せっかくだから試合みたいな。手配してくれるかい?」

「問題ありません」(フェルマータ様。あとでお話が)

 補遺:シュレール・Msの話をしよう。先ほどフォリック・Ms、アルマ・Bと接触、狂国兵と交戦していた。この情報を提供する。

 追記:花の月20日朝より再開される大会に備え、参加者は素早く適切な休眠をとれるように、全力を尽くすことを必要とされている。

8/24訂正 ネプチューンは海王星。土星はサターン。あんまりな間違え方しました。

変更 最初海王星に合わせたのを土星に合わせ直しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ