エスケーパー無視
一日クオリティなので編集するものと思っておいてくださると助かります
編集は明日4/24か明後日4/25の予定
2019 4/24 一部設定追加
◎視点 アルマ・ブルーム
ブルーム王国首都メンタル スクエア地区
商店街東通り 東方向へ移動中
正午まで少しひまだからふらつこう。
そう思って町を歩いていた。
「たい焼きはいらんかねー」
おー!たい焼きー!
「おっちゃーん、ひとつちょーだーい!」
「あいよー!」
百円!
「……百二十円な」
あれま。違った?
二十円追加で渡す。
「ちと、つぶあん高くてなぁ…」
ああ、オド小豆不作だったんだっけ?
「ミラージュの安かったのにね」
はむ。うん、おいしい。
外はサクサク、中はホクホクなこの感じがいい。
あんこは少し甘みが少ないかな。この方が好き。
「それはそうと、一人で外出るたぁめずらしいな?なんだ?親父さん忙しいのか?」
「うん、いそがしいんだ、お父さんはすごく大変そう」
はむはむ。ここで食べきるのには理由があって――
「あー、はずれだー」
たい焼きをくるんだ紙に番号があって、今日の日付とあってれば当たりで半額クーポンもらえるの。
23番だったわ。28……。
「ま、期待するなって、たまにしかあたり入ってないし」
1から31までは元々少なくしてるらしいから、23出た時点で結構レア。
「ぶっちゃけ、これなくせば百円で保てるんだけどな」
あー。
「でもその方が人は来ない、と。」
「まぁそういうこったな、相変わらず賢いことで」
「えへへ、ごちそうさまでした」
「おう、おそまつさまだ」
ありがとね。すたたーっと歩いていると。
ジュース屋の店員さんともっこもっこのコートをフードまでつけた女の子がいた。
「あっつーいね、ねぇチャン、ジュースちょーだい?」
「はい、どれにします?」
暑いのその服のせいじゃないか、と思いながら見てた。
あと勘がなんかいってるから観察中。
「あーごめん、エーデ語読めないや、ベリー系何ある?」
「えっ、と……ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーですね」
あ、なんか反応した?
「じゃラズベリーで」
「かしこまりました」
ラズベリー好きだろ絶対。
「どうぞ」
「どうもー、あ、お代いくら?」
ああ、読めないんだったね。
「380円です」
「あいよ」
ぴったり出した。
「じゃあね」
その言葉を残して消えた。
「「え?」」
消えた?
消えた。
どこ行ったの?
◎ブルーム王国地域間道 首都メンタル
あと一時間で正午
お父さんまち。
暇だしお父さんの英語の本読むか。
本ってゆうか研究メモやね。
あ、フォリックの天眼について書いてある。エーデ語で。
「妖気が自分や他者体などに影響を与える先祖返りの力のうち、最も副作用の無い力。マナ、オーラ、ライフ全てを観測できる。そのため、ごく一部の例外をのぞきいかなる魔術も見抜かれる」
加えて。
「ノインのような、魔術に対しての隠蔽は、完全には見抜けない様子だが、気配が多少漏れるのが見えるようだ。ちなみにもともと天眼を持っていた兎神獣は見抜けたらしいことから、完全再現はできてないと言うことだろう」
うん、わかんない。
ま、意味なんて後で考えるよ後で。
どーせだし夜に考えよう。
「アルマ」
「お父さん」
来た!じゃ。
「行こうか!」
「おう……ってそれおれが言うことじゃね?」
あっはっは。
ま、いいじゃないか!
不安は拭えないけどさ。
しかし、フォリックの力、か。パインがなんか言ってたのはそれのことだったのかな?
説明がわかりにくかったからなぁ。
2019 5/15 設定ミス修正
天眼は栗鼠神獣ではなく兎神獣。
2019 5/28 設定ミス修正
エーデ語をエデン語と書いていた。元々由来は楽園としてのエデンなのである。
2021 1/16 まだエーデ語をエデン語と書いていた。




