表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒロインが消えた日。  作者: あんぬ
それぞれのそれから。
9/11

騎士団長の長男の婚約者の記憶。

今後不定期にその後の物語をあげます。


私の婚約者様は本当に愚かな人でした。

あの人が変わってしまったのはいつからだったかしら。



幼い頃から婚約を結んでいたこともあって一緒に過ごしてきた時間はそれなりに長いほうだと思います。

彼はとても素直な方でした。

何事にもまっすぐで誰に対しても平等で。


私のことは恋人とは言えずとも家族のように接してくださっていました。

素直がゆえに、貴族らしい考え方や習慣に不慣れな部分があり、思ったことを口にしてしまう、そんな彼を時に慰め、時に叱り、時に導き、どこか姉弟のような親愛関係を築けていたと思っていました。


彼はいつも

「ありがとう!本当に君は頼りになる!」

「なるほど、そういうことだったのか!つい俺はこう思っていたんだ…」

「さすがは俺の婚約者様だ!…」

「君が頭脳で俺を導いてくれて、その代わり俺は体だけは頑丈だから守ってあげられる!」

そんなことを言ってくださいましたわ。



彼が変わり始めたのはあの子のせいかしら?

私は直接の関りがなかったから詳しいことは知らないのだけれど。

ただ、日に日に彼の様子がおかしくなっていったことには気が付いていました。


どこかいつも上の空で話していてもどこを見ているのか視線が交わりませんでした。

話すこともあの子のことばかりで言葉も支離滅裂。

…そうかと思えば突然昔のように戻って私に優しくしてくださるしあの子のことなんて気にする素振りもありません。


気が触れている…というより何かにとりつかれているように見えました。

疑惑が確信に変わったのはあの日だわ。


あの日、彼は明らかに様子がおかしかった。

学園に着いた途端、なにかに囚われているかのようにあの子の元へ向かっていった。

つい先ほど、学園に入る寸前まで私と話をしていたのに。

彼はどんなに忙しくてもどんな用事があっても私の話を遮ったり途中でどこかに行ったりすることはありませんでした。

長く一緒にいたこれまでの間にたったの一度も。


だからこの日のことはとても記憶に残っています。


もうこの頃には学園での彼とあの子の噂は耳にしていました。

優しくて素直な彼のことだからどんな相手にも真摯に接した結果でしょう、そう思っていました。


彼はボロボロな布切れをもって現れました。


「あの子の制服をこんな状態にするなんてどういうことなんだ!」


全く思い当たる節がありません。


「本当にそれを私がしたと思っているのですか?私がそのように人を貶めるような辱めるような行為をすると?伯爵家の名に懸けてそのような愚かは行為は私致しませんわ。…そのようなことをする人間だと思われたことがひどく残念です。」


あまりのことについ口調が強くなってしまいました。


…どうして貴方が傷ついたようなはっとした顔をするのかしら?

この日から私は彼と距離を置くことにしました。

だってそうでしょう?彼はおかしくなってしまったんですもの。彼自身の意思とは別に人を傷つけてしまうなら私はそばを離れるべきだと判断しました。


しばらくしてあの子がいなくなったことを知りました。事故だそうです。

あの子は多くの方の恨みをかっていましたからきっと…。


彼と私の婚約は解消しませんでした。

心のどこかで期待をしていたのかもしれません。

あの子がいなくなってからというもの、憑き物が落ちたように昔の…いえ以前の彼に戻りました。


彼は色々と記憶はあいまいであるものの、私へのこれまでの不誠実な態度は覚えていたようです。

誠心誠意償っていくとおっしゃいました。


私はあの頃のように彼を信用することができる日が来るのでしょうか。

毎日のように彼は私が好きだと伝えたものを送ってくれるようになりました。

あの日の様に会話を遮ることもありません。

それが何事もなかった頃のようで、ただそれだけで幸せに感じてしまうのです。


過去は消えません。ですが、彼の行動が私の心をたしかに少しずつ慰めてくれることも事実なのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ