表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

試練前

すいません

遅れました。


「ここ...は」

気付くと俺は、一面真っ白い光景が広がるところに1人で立っていた。

チルノに言われてイメージした頭の中の光景とほとんど同じだと思った。

そうだ...チルノは...

「おーい、チルノ!いるのかー!」

少し俺の声が反響するだけで、もちろん返事は無いし、

辺りにも姿が見当たらない。

「私の(あるじ)はうぬか?」

という、可愛らしい声が聞こえた。

「誰だ!どこにいる!」

「ここじゃ」

もう一度発言された声の方を振り向くと宙に浮いた女の子がいた。

「君...は?」

「あぁ、わしか。わしはな、主に眠る絶零(アニマ)共にあるもの。ユイ」

容姿は黒髪ショートで小柄の女の子だ。

声は可愛らしいが口調が少し古くさい。

絶零(アニマ)と共にあるもの?なんなんだ?それは」

「あの、チルノとやらに聞いとらんのか」

「あぁ、聞いてない。それはお前、見ていたのか?」

「そうとも、なんせ主の中にいたのだからな」

全く理解が出来ない。

俺がこの白い空間にいる理由。ユイという少女のこと。

それと絶零(アニマ)の発現のこと。

「ごめん、情報がまとまらないや」

「すまんな、本題に入ろう」

「...本題?」

「そうじゃ、主がここにいる理由。私のこと。絶零(アニマ)のこと。」

「頼むよ。出来れば分かりやすく言ってくれ」

俺がそういうと、少し考えた顔をしたがすぐに表情を戻し

説明を始めた。

「よし。では話そう。まずは、私のことだ。

私は、いや...今の私は絶零(アニマ)の守護者と言えばいいかな」

「何故俺の中で、絶零(アニマ)を守ってるいるんだ」

絶零(アニマ)はその因子を体内に持っていて、活性化したとしてもその適者が扱えるまでの能力を持ってないと身体が中から崩壊するからな。ここで試練を与えそれを達成したものだけに絶零(アニマ)が扱えるようにした」

「それは、お前が決めたのか?」

「違う。私たち絶零(アニマ)の守護をしてるもの達は

不思議なパスで繋がっておる。だから、私以外のものが決めて私たちにも伝わったと言う訳じゃ」

「じゃ、絶零(アニマ)の適者にはユイのような人が1人ずついてたまに意思の疎通をしているのか」

「そうじゃ。話の飲み込みが早くて助かる」

絶零(アニマ)のことでさえ全然知られてないのに

まだこんなに奥深い秘密があったなんて。

「じゃ主よ、試練を開始するが、構わぬか?」

「いいけど、具体的にはどんなことをするんだ?」

「それは始まれば自ずと分かる。ただ1つ言うとするなら

己の弱みを出すな...ということじゃな」

己の弱みか...いっぱいあって後悔してるなぁ...

「あぁ、わかった。自分に負けないようにするよ」

「それで良い。主よ、貴方は負けない」

ユイがすごく優しい笑顔で言ってくれた。

やっぱ可愛いと思いつつも、しっかり試練を達成しなきゃなと気を入れ直す。

「ありがとう。ユイ」

「うむ。では、行くぞ」

「あぁ!」

スピーカーユイを中心として白い綺麗な光が広がって

俺を飲み込んでいく。


そして気付いた俺の周りには

俺が通っている国立レンジャー育成学校の風景が

広がっていた。

「はぁ...マジか...」

何か嫌な予感が的中しそうで思わずため息を付いた。

これから頑張って

書くスピードを上げていきたいなぁと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ