序章3
これでキャラメイク編は終了です!
11時25分
スキル選択リストにはぶっちゃけ追いきれない程多くのスキルが表示されていた。
剣、斧、ナックル、鞭、弓、軽鎧、重鎧……等の装備系から
鍛冶、彫金、農業、木工、大工……といった生産系スキルまで事細かに設定されているようだ。
上から順に見ていると視界の隅にソート機能があることに気づき自力で探すのを断念しソートを使うことにし検索ワードに【海、池、川、沼】といった物を入力。
表示されたスキルはソートで絞り込んだにしてもまだ多い……だがまあどうでもいいスキルの群れから探すよりは興味のあるスキルの群れから探すほうが良いに決まっている。
上記の検索ワードで検出された気になっているスキルの一部を紹介しよう。
槍技能、水泳、水中呼吸、潜水、生け簀、釣り、投網、投擲……といった具合だ。
「やっぱ種類が多いな。種族さえ分かれば吟味できるんだけどなぁ。
しかたないか、ランダムを選んだのは俺なんだし」
結局30分かけて選んだ初期スキル(と理由)が次の7つである。
槍技能:武器スキル必須ということだし海とかで行動するならこれが一番っしょ?槍とか銛使うときにさ。
水泳:泳げなきゃ意味無いじゃん?これを取らないとゲームをやる価値がない!
水中呼吸:水の中で息ができるとか幸せすぎる!
生け簀:技術系スキルの一つ。捕獲したものを育てたり養殖したりできる。
釣り:生産系スキルのひとつ。水の中にいるのもいいがたまには地上に出て釣りがしたいだろ?
水魔法:これは普通に必要だと思うんだよね。水に入って使う場合と地上で使う場合とで違う用途がある
波乗り:ヒャッホーイ。夏じゃなくても波に乗ってやんぜー!リアルみたいに夏を待つ必要が無いモンな
『選択スキルが決定されました。続けてランダムスキルを設定いたします。
………決定しました。こちらで選んだスキルは
《鑑定・船舶・方位知覚》の3つとなります。最後にプレイヤーの名前を設定してください』
なんすか、船舶って。俺に船を買えというつもりか。
海の中で生活する予定の俺にとっては船など邪道だ!スキルスロット追加されたら絶対外してやる。絶対にだ!
「そうか、キャラクタネームかぁ。確か空の奴はクラウドって言う名前にするって言ってたな。
なら俺は、海の男という意味のウミンチュだ!」
『ブー!キャラクタネーム ウミンチュは使用済みです。別の名前を決めてください』
「なぁんだってぇぇ!?ばかな。今時俺以外にウミンチュなどという名前をゲームで使うものがいるとはな…ならば仕方ないな普通に決めて……海という意味のオーシャンでいいか」
『ブー!キャラクタネーム オーシャンは使用済みです。別の名前を決めてください』
ば、ばかな。俺のアイデンティティが……orz
「じゃあ……ヒロで……」
あんなネタの名前が使用済みなんだからヒロもだめだろうなと思って口に出したのだが……
『ピンポーン♪キャラクタネーム ヒロ が認識されました。以上でキャラクタエディットを終了します。
ステータスは必ず確認してからログアウトしてください。現在のサーバーからゲームを開始することはできません』
がはぁっ!?何故だ!このような安直な名前が通るとは!
この無念いつか必ず晴らしてやる!絶対にだ!
ステータス
名前 ヒロ
性別 男
種族 トリトーン(魚神の僕)
体力 150(+5)
精神力 80(+5)
攻撃力 2
装備
武器:初心者の槍
頭:なし
体:海人の服
足:ヒレ(着脱不可)
アクセサリ1:なし
アクセサリ2:なし
(武)槍技能 LV1
(技)水泳 LV5
(技)水中呼吸 LV5
(技)生け簀 LV1
(生)釣り LV1
(魔)水魔法 LV3
(技)波乗り LV1
(技)鑑定 LV1
(生)船舶 LV1
(技)方位知覚 LV1
武器スキルの場合 偶数レベルごとに攻撃力2~3上昇
魔法スキルの場合 偶数レベルごとに精神力+5
技能スキルの場合 5LVごとに体力または精神力が5上昇
生産スキルの場合 奇数LVごとに生産性効率や品質に上方修正
トリトーン(魚神の僕):海の力の一端を与えられた下位神種族。
水に関連する技能をランダムで底上げできる。水中行動時に補正あり。
ただし、町以外の水が近くに無い場所での行動時ステータスが大幅ダウンする。
なぬ?種族がすげぇ!俺の求めていた種族ではないか?トリトーンといえば海の神の一人のはずだ。デメリットもあるが俺には関係ない。
ランダム★★★は良い仕事をしてくれたようだ。感謝感謝!
それにスキルが幾つかLV1じゃないのがある。おそらくというかどう見てもこれは種族補正ってヤツなんだろう。
まもなく12時か・確認するものは確認したんだし一旦ログアウトしてゲーム開始に備えるとするか。