表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。  作者: 友坂 悠@書籍化しました!!(電子書籍配信中です!!)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/86

【Side】シルビア。2「お姉さま」

 お父様は体調が悪そうだ。


「ねえお父様? 体調が悪いのなら無理して夜会に行かなくてもいいんじゃありません?」

 お屋敷の玄関前でそうお話してみた。

 けど。

「今日の夜会はエルザの表彰があるらしい。王宮からは必ず出席するようにとのお達しだった」

 そう、ぼそっと吐き捨てるように仰るお父様。

 ああ、でも、だって。

「表彰くらい、いいじゃない。お父様はそんなふらふらなのにお姉さまの晴れ姿が見たいの!?」

 別に、それが悪いと思っているわけじゃない。

 ただあたしはお父様の体が心配なだけだ。

「そんなつもりはないっ。王宮からのお達しだから断れないだけだっ」

 そう怒るお父様。

 最近は本当に怒りっぽい。

 前はこんなふうにすぐ怒ったりはしなかったのに。


 あたしが悲しくって俯いてしまったのを見て。

「悪い、シルビア。怒鳴るつもりはなかったんだ」

 と、あやまってくれた。


 お顔には笑顔が戻るわけじゃない。

 もうずっと、お顔は怖いまま。


 お姉さまのせいだ、というのはわかる。

 お姉さまがいなくなってからお父様はおかしくなった。

 なのに、どうしてお姉さまは帰ってきてはくださらないんだろう?


 ご結婚してしまったらあちらのお家に行ってしまうというのは理解してる。

 でも、どうしてそれまでの短い期間でもいい。

 いきなり家を出てしまい、帰ってこなくなってしまったんだろう。

 お父様はこんなにもお姉さまがいなくって寂しがっていらっしゃるのに。




 ♢


 元々、あたしとお姉さまはあまり仲良くしていた訳ではなかった。

 っていうか、庶民丸出しのお母様がお貴族様なお姉さまとお話しするのを避けてたのが原因だったのでは? って今にして考えるとそうだとわかる。

 お母様、自分の話し方がお姉さまにうつったら大変だもの。ってあたしにそうぼやいていた。

 あたしはいいの?

 そう聞いてみたけど、あんたはあたしの子だもの、と。そう仰るだけで。

 まあ確かに?

 あたしでも気を張っていないとついついお嬢様言葉を忘れることがある。

 お姉さまはこのローエングリン伯爵家の後継だし、そうでなくともバルバロス侯爵家に嫁ぐことになったし、で。あたしみたいにこんなはすっぱな言葉遣いを覚えさせちゃったら大変だというお母様の気持ちもわからないわけじゃないんだ。


 でも。


 そのせいで、あたしはお姉さまのおっしゃってることが半分もわからない。

 言葉の意味がわからないっていうわけじゃないよ?

 その気持ちがわからないの。

 一体どんなお気持ちで、今の言葉を話したか。

 それが謎。

 もっと本音でぶっちゃけてお話ししたい。

 そう思ったことは何度かあった。


 でも。

 だめ。


 あたしはお姉さまに拒否されているもの。

 壁が、ある。


 そう思ったのはこの間のお茶会の時だけじゃない。


 子供の頃からずっと。


 そう思って過ごしてきたのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作です♬
連載版
『あなたのことはもう忘れることにします。探さないでください』
もよろしくおねがいします♬
― 新着の感想 ―
[一言] これも勘違いの為せる技だよなぁ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ