表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/326

第一章 第2話 城門防衛線

 

 森の中から突如現れた魔物の集団は、ものの数分で凄まじい数となり、騎士団は態勢を整える間も無く城門前は魔物で埋め尽くされていた。最前戦の兵士は武器を持たず、門を固く閉じ城門をただ抑えこんでいるだけである。


「ランドルフ伍長、いつからヒエルナ皇国はこんな物騒な国になったのですか!?」


「そうね。今日からじゃないかしら?」


「二人とも呑気にしてる場合じゃない! さっきから城門の扉ミシミシいってるぞ! しっかり抑えて!」


 幅十一メートル、厚みが二メートル以上ある城門が外からの衝撃で波打っているように見える。門の内側では味方の怒声や奇声、外から聞こえる魔物の咆哮で、城壁を抑えるコルセイやその他兵士も震え上がっている。


「ランドルフ伍長。ちなみにこの門、開いちゃったらどうなるんですか?」


「そうね。雪崩れ込んできた魔物に潰されて圧迫死。運が良ければ弾き飛ばされて動けなくなったところを美味しく食べられちゃう感じかしら」


「おい! さっきも言ったけど開いたらその瞬間に終了だからな! コルセイまじで力入れろよ!!」


「わ、わかってるよ。た、ただ、なんか喋ってないと恐怖で動けなくなりそうで」


 人生初の命がかかった戦闘。全身全霊で力を込めている。しかし、そろそろ城門を支える兵も分厚い城門も限界を迎えようとしている。扉の衝撃は凄まじく、コルセイは恐怖で声と脚が震え、力がいつ尽きてもおかしくない。


「ま、まさか兵士初日で死ぬ事になるなんて。せめて可愛いお嫁さんが、ほ、欲し――」


「おい、頼む。変なフラグを立てないでくれ!」


 オルタナも尋常でない様子に声が震えている。外から聞こえる声や騒音が次第に大きくなる。扉の一部に切れ目が入り、見たくもないのに隙間から獣の毛並が見える。ベッタリと濡れているのは紛れもなく兵の返り血である


「ひょっとしてルインズモス! これって本当にやばい気がするわ」


 ランドルフからも悲痛の声が聞こえる。


 扉はさらに歪みを増し、あっという間に一人分の大穴が開く。強引に頭を突っ込んできた魔獣は角の生えた熊の様な出で立ちで、隙間から左手をねじ込むと、鋭い爪で門の内側の兵士に爪を突き立てる。一部の兵士が直撃をくらい崩れ落ちると、続けて無秩序に振り回される爪が何人かの兵士を傷つける。


「あっ」


獣とコルセイの目線が重なる。次の瞬間、コルセイの頭上に魔獣の腕が振り下ろされる。


「お、うっお」


 間抜けな声が漏れる。先程倒れた兵士が持っていた木盾を咄嗟に拾い、何とか直撃を避けるが、木盾が崩れコルセイが地面に叩きつけられる。


 ――魔獣の腕が振り上げられ、鋭い爪がきらりと光る。


「あっ、く、くるな」


 コルセイの短い命が終わると思いきや、振り下ろされるはずの魔獣の動きが数瞬止まる。


「えっ……?」


 時間にしてニ秒ほど。不自然な間を残して視界が白く染まると、視界からルインズモスは消え去っていた。


「隊長ーーーー!」


 ランドルフが声をあげる。


 いつの間にか目の前には、背を向け、白い甲冑に身を包んだ女がいた。右手には大振りなランス。兜からは艶やかな桃色の長い髪が覗く。


 女は魔獣が入ってた穴から中に入ると、黄色い声を上げるランドルフに声をあげる。


「ランドルフ! 貴女何やってるの? 私に恥をかかせるつもり?」


「隊長~~。だって、私、怖くて」


「すぐに第二波が来るわ。私が正面の奴ら止めるから。残りが門の中入らないようしっかり止めなさい。ちょっと、そこの新人! この袋をランドルフに被せなさい 」


 女はコルセイにずた袋を投げてよこす。


 振り返った横顔から整った目鼻立ちに、色の薄い茶色い瞳が窺える。


「えっ、は? 可愛――」


 突然の女の言動と強烈な匂いを放つずた袋にコルセイが戸惑いをみせる。


「早くっ!!」


「はっはいいいい!」


「同じこと何度も言わせないで。物分かりが悪い奴男は嫌いよ!」


コルセイは顔を引きつらせながら、激しい匂いを放つ袋を手にランドルフに向かって走り出した。


ー装備品ー

E 神殿騎士団訓練兵皮鎧


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ