表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
県立図書館のお話  作者: 村咲 遼
1/27

始まりは夏蜜の転落事件

夏蜜なつみは、読書が好きである。


古い県立図書館は、歴史と同様に古い本が多く、奥に行くにつれ、本の匂いがする。

その匂いが好きで、夏蜜は大きく息を吸い込む。


薄く空かした窓から風がそっと蒸せるような空気を流す。


その中をぐるぐると本を探す。


ここの本は古い本が多い。

第二次世界大戦で空襲があり、この街は壊滅状態になった。

しかし、本は難を逃れ、今も古い本を見ることができる。


この街には、大きな市立図書館があり、そちらには文庫本や小説、児童書や、手芸の型紙のついた本が多い。

その為、古い専門書などの本が多いこちらには年齢が高くなる。

高い本棚の間隔は狭く、立ち読みはできない上に、高い場所にある本を取るために必要なのは、ガタガタと引っ張ってくる高い脚立。

それを使って取ると言うのも何となくノスタルジックな印象があり、向かい合う本棚の反対側の本を選んでいる人に、


「す、すみません……脚立使います。お邪魔します……」


小声で挨拶を言い、カタカタと登り、目当てだった続き物の本を3冊取る。

そして一度、脚立の一番上に本を乗せ、一段降りようとして、バランスを崩す。


ガタガタッ‼


「うわぁ?」


声が響く。

夏蜜は背中からドスーンと落ちたのだが、慌てて正座して、


「す、すみません‼すみません‼お怪我は……」

「何やって……」


振り返ると、頭の上に開いた本を乗せた男の人が立っている。

その本は夏蜜の選んだ本である。


「すみません‼いえ、申し訳ありません‼……滑り落ちてしまって、申し訳ありませんで……」

「お、おい‼」


そのままペコペコ土下座をしていると、グラグラと揺れていた脚立が夏蜜の上に落ちてきた。


ガッターン‼


すさまじい衝撃に、夏蜜はそのまま気絶したのだった。

夏蜜なつみは、夏蜜柑なつみかんからとりました。

壇蜜さんも個人的に好きですが、夏蜜です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ