2034年クリスマス
【11月・東京テレビ収録】
小春、奏太、光子、優子の4人は、早朝の飛行機で東京へ。スタジオ入りすると、スタッフが大勢で出迎え、緊張感とワクワク感が入り混じる。
光子
「ゆうちゃん、今日もがんばろうな〜!」
優子
「うん、翼くんのこと考えながら歌うけん、絶対完璧に決めるっちゃ!」
リハーサルでは、まず「守ってあげたい」のしっとりとしたメロディを確認。翼や拓実を思いながら歌う光子と優子の表情は真剣そのもの。
続いて「紅」では、奏太がフルパワーで叫ぶようにボーカルを担当。小春もコーラスで加わり、迫力満点のロックサウンドがスタジオに響き渡る。
光子
「わぁ、やっぱり紅はスリル満点やね〜!」
優子
「ゆうちゃんも燃えた〜!拓実くんも絶対喜ぶやろな〜」
最後に「サファイアの瞳」を披露。小春のハードボイスに奏太の力強い歌声、そして双子のハーモニーが加わり、スタジオは大歓声に包まれる。
司会者
「いやぁ、迫力と感情のこもったパフォーマンス!若いのに、見事です!」
光子・優子
「うれしい〜!」
テレビ出演後、控室で家族LINE。美香、アキラ、由美、詩織も応援コメントを送る。
美香
「しっかりしてる〜!みっちゃん、ゆうちゃん、かっこよかったよ!」
光子
「お姉ちゃん、ありがと〜!」
優子
「お姉ちゃんも早く聴きたいって!」
収録が終わると、皆で笑顔のまま記念撮影。東京の街をバックに、熱唱とギャグコントをこなした1日が幕を閉じるのであった。
⸻
【後半:ギャグコント&落語&謎かけ問答】
テレビ収録の後半、スタジオの雰囲気は一変。舞台は笑いのリングとなる。光子と優子が前に出ると、まずはギャグコント。
光子
「おい、ゆうちゃん、カタツムリが走ったら何ていう?」
優子
「そりゃ…エスカルゴ〜!」
スタジオは爆笑。翼と拓実が後ろで突っ込み役になり、リズムよくボケとツッコミが交錯。
続いて、舞台は高座へ。光子が落語を披露。題材は「図書館での珍事件」。静かに本を読んでいる人々の前で、ネコが本棚に飛び乗るハプニングを擬人化し、テンポよく話す。
光子
「ネコが本棚の上でジャンプ!読書中のじいちゃん、思わず『うわぁ、表紙が空を飛ぶとは』…」
観客は笑いと拍手の渦に。
続いて優子は謎かけ問答に挑戦。お題は「ハード」。
優子
「ハードとかけまして、温泉の露天風呂と解きます。その心は…」
観客は固唾をのむ。
優子
「どちらも『熱くなれば心地よい』でしょう!」
スタジオ大爆笑。司会者も「うわぁ、なんて斬新な謎かけ!」と感嘆。
光子も参戦し、即興でさらに謎かけを。
光子
「ハードとかけまして、校庭の運動会と解きます。その心は…」
観客は固唾をのむ再び。
光子
「どちらも『転んでも笑える』でしょう!」
観客、スタジオスタッフ、そして出演者たち全員が腹を抱えて笑い、拍手喝采。
この日、テレビ出演は音楽だけでなく、笑いの技もフル活用のスペシャル回となった。
【YouTube再公開&視聴者コメント爆笑地獄】
テレビ放送から数日後――。
ファイブピーチ★の公式YouTubeチャンネルに、例の東京収録の模様がダイジェストでアップされる。
タイトルはド派手に、
「ファイブピーチ★ in 東京!歌・笑い・落語・謎かけフルコース!」
コメント欄は放送直後から大盛況。
⸻
コメント例
•「守ってあげたいの大人っぽさと、謎かけのゆるさのギャップw」
•「紅を歌った奏太くん、かっこよすぎて椅子から落ちた(物理)」
•「サファイアの瞳で鳥肌→『カタツムリが走ったらエスカルゴ〜!』で腹筋崩壊」
•「光子ちゃんの運動会の謎かけ、運動会で使わせてもらいます!」
•「これ、音楽番組じゃなくてバラエティ番組だったよね?w」
⸻
再生数は公開24時間で100万回突破。
特に「ハード」のお題で繰り出された即興謎かけは、切り抜き動画としてSNSで拡散され、TikTokのおすすめに何度も出てくる事態に。
そして、コメント欄で妙な動きが。
視聴者A
「次は“ソフト”のお題でもやってほしい!」
視聴者B
「“ミディアム”もいけるのでは…?」
視聴者C
「いや、“ウルトラハード”でやれw」
これにスタッフ公式アカウントが反応。
「次回収録では“ソフト〜ウルトラハード”まで全部やらせます!」
という予告コメントを残し、さらに話題沸騰。
⸻
この動画を見た美香からLINEが届く。
「お姉ちゃんたち、どんだけ芸の幅広いのw」
「次帰省したら“ウルトラハード”の練習しとくから!」
光子&優子:
「え、あんたまで参戦するん!?」
そして――次回、ファイブピーチ★は“お題地獄”に挑むことになる。
⸻
【ファイブピーチ★ クリスマスソング企画】
東京での爆笑ライブからしばらくして、季節は12月。
街中がイルミネーションで輝き、クリスマスソングがあちこちで流れ始めるころ――。
光子が提案。
「ねぇ、今年はさ、うちらも本格的にクリスマスソングやろ!」
優子も即賛成。
「いいやん!しかもただ歌うんじゃなくて、ボーカルチェンジしてさ!」
奏太、小春、美香も巻き込み、曲リストを作成。
選ばれたのは――
1.サイレント・ナイト(辛島美登里) → ボーカル:美香(透明感全開)
2.恋人がサンタクロース(ユーミン) → ボーカル:光子(元気でお茶目路線)
3.Present for You → ボーカル:奏太(甘く優しい声で)
4.最後のHoly Night(杉山清貴) → ボーカル:小春(しっとりと大人っぽく)
⸻
【練習風景】
•美香がサイレントナイトを歌うと、スタジオが一瞬しん…と静まり、優子が「ちょっと、天使降りてきた?」と真顔で言う。
•光子が恋人がサンタクロースを歌いながらダンス付きで演じるため、途中で奏太が笑いすぎてギターコードをミスる。
•小春の最後のHoly Nightは、想像以上に色っぽく、全員「……大人や…」と固まる。
•奏太のPresent for Youは、歌いながらメンバー一人一人に“エアプレゼント”を渡す演出付きで、優子は「え、私マカロンもらった♡」と即興アドリブ。
⸻
【公開計画】
•YouTubeでは、1曲ずつ12月中旬に毎日公開する“アドベント動画”形式。
•ライブでは4曲メドレー+クリスマス仕様のギャグコント(サンタとトナカイの珍道中)を披露予定。
⸻
こうしてファイブピーチ★のクリスマス企画は、歌も笑いも詰め込んだ豪華版になったのであった。
⸻
【ファイブピーチ★ クリスマスライブ】
12月25日、地元のホールは満員御礼。
ステージはクリスマスツリーやイルミネーションで飾られ、メンバーも全員サンタやトナカイ、雪だるまなどのコスプレ。
⸻
第一部:クリスマスソングメドレー
美香のサイレントナイトでしっとり幕開け――かと思いきや、後ろで奏太(サンタ役)が足をもつれさせて転倒。観客大爆笑。
光子の恋人がサンタクロースでは、歌の途中で“サンタの恋人”役の拓実が乱入してプロポーズまがいの芝居をし、優子が「台本にないし!」と全力ツッコミ。
最後のHoly Nightを小春が歌い上げると、会場はうっとりムード……だったのに、ラストの高音でトナカイ役の翼が間違えて「モォ〜〜!」と鳴き声を入れてしまい、全員崩れ落ちる。
⸻
第二部:爆笑クリスマスコント
「サンタとトナカイの珍道中」
•サンタ(奏太)とトナカイ(光子)がプレゼント配達の途中で、道を間違えて銭湯に突入。
•湯船に浸かる優子(入浴客役)が「あんたら何配達しに来とんねん!」とバスタオル姿でツッコミ。
•小春(雪だるま役)が溶けかけて「私の足がぁ〜!」とパントマイム。
•最後に美香が“極悪商会の悪田鳥造”に扮して登場、「このサンタさん、実は副業禁止やけど〜」とネタをぶっ込み、観客は拍手喝采。
⸻
第三部:全員で「We Wish You a Merry Christmas」
最後は観客も一緒に合唱。
奏太が「今年もありがとうございました!」と言った瞬間、舞台上の大きな雪降らしマシンが作動……しすぎて、光子の頭に雪(人工)が山盛り積もり、雪だるま化。
優子「みっちゃん、それ来年まで溶けんかもよ?」
光子「ほっとけ!」
観客、涙を流しながら大爆笑。
⸻
こうしてファイブピーチ★のクリスマスライブは、歌も笑いも全力のまま大団円を迎えたのであった。
【月一レギュラー番組 ファイブピーチ★のクリスマス特集】
第一部:クリスマスソング披露
ステージは豪華なイルミネーションと雪の映像演出。
•美香の**「サイレントナイト」**でしっとりと始まるが、映像の雪がやたら多くて、美香が歌いながら「これ前見えん!」と苦笑。
•光子の**「恋人がサンタクロース」**では、拓実(サンタ役)が光子にプレゼントを渡すふりをして、まさかの福岡名物・明太子が登場。光子「冷蔵しときなさい!」と即ツッコミ。
•奏太が**「紅」風アレンジのプレゼントフォーユー**を熱唱し、Xジャンプならぬ“サンタジャンプ”で観客席もノリノリ。
•小春の**「最後のHoly Night」**で大人ムードに戻すも、ラストで翼がまた「モォ〜!」と鳴いてしまい、前回の失敗がまさかの恒例ネタ化。
⸻
第二部:クリスマスコント「間違いだらけのプレゼント配達」
•サンタ(奏太)とトナカイ(光子)が間違えてラーメン屋に突入。
•店員役の優子が「替え玉じゃなくてプレゼント頼んだんやけど!」とツッコミ。
•雪だるま(小春)が溶けながら「替え玉ください…」と言い残して倒れる。
•美香が悪田鳥造サンタに扮し「儲かる靴下はいかがですか〜?一口一万円で必ず…」と詐欺ネタをブチ込み、全員でガチャ切りポーズ。
⸻
第三部:謎かけ問答
司会者「今回のお題はクリスマスにちなんで、ソウル・ミディアム・ウルトラハードの三つ!」
1.ソウル(易しい)
光子:「クリスマスとかけまして、冬の夜と解きます。その心は…どちらも“きよし”です!」(観客クスッ)
2.ミディアム(中くらい)
優子:「サンタの袋とかけまして、人気アイドルと解きます。その心は…どちらも“中身”が大事です!」(拍手)
3.ウルトラハード(超難題)
奏太:「トナカイの赤鼻とかけまして、紅白歌合戦のトリと解きます。その心は…どちらも“最後に赤く盛り上げます”!」(スタジオ大爆笑&拍手喝采)
⸻
こうして、歌もコントも謎かけもフルパワーのクリスマス特集は、視聴者から「年末まで笑いっぱなし!」と絶賛され、SNSでも拡散されるのであった。
【博多・年末商店街ミニライブ】
北風がピューピュー吹き抜ける中、アーケードの端からファイブピーチ★+小春+奏太+美香が元気よく登場。
観客はマフラーに手袋姿だが、みんな期待の笑顔。
⸻
第一部:歌ステージ
•光子&優子のデュエット「守ってあげたい」でしっとりとスタート。
•小春が熱唱する「サファイアの瞳」で一気に温度UP。
•奏太が「紅」を歌うと、冷たい風の中でも観客の体が勝手にXジャンプ状態。
•美香が「サイレントナイト」を歌い始めた途端、雪の機械が作動…しすぎてマイクが埋まるハプニング。美香「見えん!でも歌う!」で拍手喝采。
⸻
第二部:ギャグコント「お年玉大作戦」
•翼が“お年玉サンタ”役で登場するが、なぜか中身がちくわ。
•優子「こんなお年玉ある!?しかも真ん中穴あいとるし!」と全力ツッコミ。
•悪田鳥造に扮した奏太が「必ず増えるお年玉袋はいかがですか〜」とまたも詐欺ネタ。全員でガチャ切りポーズ。
⸻
第三部:年末謎かけ(お題:お年玉)
•光子:「お年玉とかけまして、お鍋の最後と解きます。その心は…どちらも“うまみ(旨味・お年“うま”)が残ってます”!」
•優子:「お年玉とかけまして、春の桜と解きます。その心は…もらう時期が限られています!」
•奏太:「お年玉とかけまして、大切なライブと解きます。その心は…どちらも“思い出がずっと残ります”!」
観客から大きな拍手と「よかね〜!」の声。
⸻
エンディング
全員:「それでは皆さん、今年もありがとうございました!よいお年を〜!」
観客:「よいお年を〜!」
寒さも忘れる笑顔の中、ファイブピーチ★の2034年の活動は幕を閉じた。
⸻
【小倉家・年末夜】
紅白が流れるテレビの横で、双子ちゃんはこたつに入り、みかんを片手に笑顔。
光子「はぁ〜、今年もいっぱい笑ったねぇ」
優子「ほんとよ。じゃあ勝手に“今年の面白い出来事トップ10”やろうや!」
光子「いいね!では早速…10位からカウントダウン〜」
⸻
第10位
「博多商店街ミニライブ・美香の雪マイク埋没事件」
優子「サイレントナイト歌ってるのに、見えたのは鼻だけっていう…」
光子「雪じゃなくてマイク探すライブやったね」
⸻
第9位
「温也叔父さんの“べっぴんやん”攻撃でゆでだこ顔事件」
光子「褒められて顔真っ赤、マジで湯気出たもん」
優子「しかも二人同時やったけん、ハモった赤顔」
⸻
第8位
「商店街コント・お年玉ちくわ事件」
優子「なんであれを渡そうと思ったんか謎」
光子「しかも温かいからっていう理由よ」
⸻
第7位
「篠栗駅コンサートでの落語・目黒の秋刀魚笑いすぎ事件」
光子「笑いすぎてギターのコード飛んだ」
優子「観客も立て直すまで拍手し続ける優しさ」
⸻
第6位
「桜の花びら噴射事件 in 春ライブ」
光子「客席が一瞬ホワイトアウト」
優子「鼻に入って歌詞忘れた私」
⸻
第5位
「鼻からコーヒー牛乳噴射事件」
優子「今年の液体系事件ナンバーワン」
光子「お父さん、来年は絶対鼻から出さない宣言」
⸻
第4位
「極悪商会・詐欺電話再現コント」
光子「“そんなに儲かるならあんたがやれ”で全国爆笑」
優子「悪田鳥造さん、今年のMVP候補」
⸻
第3位
「文化祭・怪人20面相ギャグコント」
光子「衣装がチャック壊れて、20面相ならぬ3面相で終了」
優子「笑いが止まらん客席」
⸻
第2位
「東京テレビ出演・紅Xジャンプでスカート危機事件」
光子「スカートふわぁ〜で客席から悲鳴と歓声」
優子「何の番組やったんか分からなくなるやつ」
⸻
第1位
「詐欺電話のせいで極悪商会電話パンク事件」
優子「なんちゅう結末、電話で逮捕やもん」
光子「今年の笑い納めは、やっぱこれ!」
⸻
光子「こうやって並べると、うちら笑いながら1年走り抜けたね」
優子「来年は何が飛び出すか楽しみやね〜」
こたつの中で笑いながら、カウントダウンの鐘を待つ双子ちゃんだった。
そして家族全員のベスト10も
【小倉家・大晦日の夜】
こたつの上にはみかんと年越しそば。テレビでは紅白が流れている。
光子「今年もいっぱい笑ったねぇ」
優子「じゃあ、家族全員で“今年の面白い出来事ベスト10”やろう!」
優馬「ほぉ、俺もランクインしてるやろうな…(嫌な予感)」
美鈴「絶対入ってるわよ、液体系事件で」
美香「うわ、もうわかる」
⸻
第10位
「美香の雪マイク埋没事件」
美香「やめろー!鼻しか出てない映像を全国公開するなー!」
優馬「いや、あれは歌じゃなくて遭難救助やった」
⸻
第9位
「温也叔父さんの“べっぴんやん”攻撃で双子ちゃんゆでだこ」
美鈴「ほんと、2人同時に赤くなった瞬間は奇跡」
光子「やめてよ、今思い出しても熱い」
⸻
第8位
「お年玉ちくわ事件 in 商店街」
優子「子どもが“これ何?”って素直に聞いたときの空気よ」
美鈴「だって温かかったんだもん」
⸻
第7位
「篠栗駅コンサート・笑いすぎてコード飛ぶ事件」
優馬「お前ら笑いすぎて進行止めんなよ」
光子「観客が温かい拍手で助けてくれたんやもん」
⸻
第6位
「桜の花びら噴射事件」
美香「私、花びら飲み込んで変な声出た」
美鈴「春の嵐やったわね」
⸻
第5位
「鼻からコーヒー牛乳噴射事件」
全員「来たー!」
優馬「もうやめんかい!」
光子「お父さん、あれは今年一番の液体芸やった」
美香「動画再生数トップやし」
⸻
第4位
「詐欺電話再現コント」
美鈴「“そんなに儲かるならあんたがやれ”は名言」
優馬「俺は真面目に断っただけやのに、コントにされる理不尽」
⸻
第3位
「怪人20面相コントで衣装崩壊」
優子「3面相で終わったやつ」
美香「逆にレア回やったよね」
⸻
第2位
「テレビ出演で紅ジャンプ・スカート危機事件」
光子「放送後、SNSがザワザワしてたやつ」
美鈴「放送事故にならんくてよかったわ…」
⸻
第1位
「極悪商会の電話パンク&逮捕事件」
美香「笑いながら正義を守るって最高やった」
優馬「いや、あれはお前らの返しが強すぎたんよ」
光子「今年の笑い納めはこれしかない!」
⸻
優子「こうやって見ると、うちら全員やらかしてるよね」
美鈴「まあ、それがこの家のいいところやけど」
美香「来年も笑いのネタ尽きなさそう」
優馬「いや、俺は来年は安全運転で行く!」
全員「無理やろ〜!」
こたつの中で笑い声が絶えず響きながら、2025年を迎える準備をしていった。
そして家族各個人別のベスト10
【小倉家・大晦日の夜・こたつ会議 Part2】
光子「じゃあ次は“個人別・今年の面白い出来事ベスト10”!」
優子「全員やるからな!逃げられんよ!」
優馬「俺の液体事件はもうええやろ…」
美鈴「ダメ、あれは殿堂入り」
美香「初デートネタもバッチリ入れてやる」
⸻
光子のベスト10
1.初デートで茹蛸状態(翼の前でストローの向き逆にしてジュースこぼす)
2.文化祭「故郷」合唱で感極まり泣きそうになるが歌詞間違える
3.商店街ライブで歌詞飛び、観客に次のフレーズ教えてもらう
4.「守ってあげたい」練習中に守られる側の顔をしてしまう
5.翼に褒められ、顔だけじゃなく耳まで真っ赤
6.温也叔父の「べっぴんやん」攻撃で沈黙5秒
7.コーヒー牛乳噴射事件を真正面から見て吹き出す
8.紅のステージジャンプでマイク落とす
9.お風呂女子会で郷子の初デート話に爆笑しすぎてのぼせる
10.双子で「怪人20面相」衣装崩壊
⸻
優子のベスト10
1.初デートで拓実の前で段差踏み外し、変な声が出る
2.篠栗駅コンサートで笑いすぎてギターコード忘れる
3.紅リハで転びそうになり光子につかまる→姉妹で倒れそうに
4.お年玉ちくわの包装が開かず必死な顔を観客に見られる
5.コーヒー牛乳事件で腹筋崩壊
6.商店街ライブで謎かけに3分沈黙
7.守ってあげたいで拓実を思い浮かべ、歌詞に照れる
8.お風呂女子会で自分の初恋話を暴露される
9.鼻から噴射事件の二度見
10.双子で茹蛸同時発動
⸻
美香のベスト10
1.雪マイク埋没事件
2.「そんなに儲かるならあんたがやれ」名言誕生
3.ピアノ伴奏中に猫乱入
4.紅をピアノで弾ききってドヤ顔→鍵盤に袖引っかかる
5.商店街ライブで観客に歌詞カードもらう
6.コーヒー牛乳事件をオンラインで見て飲み物吹く
7.篠栗駅コンサートでマイクスタンドが縮む
8.雪かき中に歌い始めて近所の人に二度見される
9.双子の初デート話を配信で暴露して炎上しかける
10.守ってあげたいアレンジ中に涙ぐむ
⸻
優馬のベスト10
1.鼻からコーヒー牛乳噴射事件(殿堂入り)
2.商店街ライブでマイクの電源入れ忘れMCが無音
3.お年玉ちくわを堂々と間違って配る
4.謎かけ問答で「ウルトラハード」回答に10秒沈黙
5.初デート話を娘たちにバラされ赤面
6.紅でノリノリになりステージから降りそうに
7.花びら噴射事件で目をやられる
8.温也にカラオケ勝負を挑むも惨敗
9.こたつで寝落ちし鼻にみかん
10.篠栗駅で駅員に間違われる
⸻
美鈴のベスト10
1.お風呂女子会で初恋話を爆笑される
2.お年玉ちくわを自ら試食してしまう
3.コーヒー牛乳事件でカメラ回していた犯人
4.守ってあげたいを熱唱して泣く
5.詐欺電話コントで詐欺役の迫真演技
6.紅の客席ジャンプで優馬に蹴られそうになる
7.文化祭で双子の出し物を泣き笑いで見る
8.双子の初デート服をコーディネートしてしまう
9.こたつで寝落ちして全員に落書きされる
10.料理中に鼻歌が本番レベル