表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/132

貴方たちの無関心が、五千人の命を奪った。

「俺が、勇者よりも強い?」


「潜在的な魔力量は、貴方のほうが、圧倒的に上よ。それに、貴方には、四大精霊の加護も付いている。精霊からも、神様からも嫌われているあの男とは、雲泥の差よ」


 俄かに信じられないことだが、その可能性はゼロではない。


 なぜなら俺は、正確な魔力量を知らないからだ。


 ふいに、ミーネの言葉が蘇った。


 ――やはり一度、魔法大学で、正確な魔力量の測定を受けたほうがよいぞ。もしかすると、勇者、いや、魔王よりも魔力が高いかもしれんぞ。


 もし、俺の魔力量が、勇者を上回っていたら。


 俺は、途方もない過ちを犯したことになる。


 嫌だ、考えたくない。


 もう、何もかもが手遅れだ。


「いやいや、ちょっと待て、冒険者の俺が、勇者よりも強いってなると、いろいろとおかしくならないか?」


 勇者としての存在意義が揺らぐのではないだろうか。


 そんな疑念を見透かすかのように、クリームヒルトが口を開いた。


「勇者の定義は、光属性であるかどうかよ。魔力量は関係ないわ。そもそも勇者の存在意義は、この世界から魔王を葬り去ることよ」


 魔王の闇属性を無効化できるのは、光属性の勇者しかいない。


 この世界において、魔王を斃すことができるのは、勇者だけだ。


「確かにそうだな……」


 俺は、RPGゲームの影響で、勇者という称号を、勝手に過大評価していたのかもしれない。


「だから、貴方が戦う術を得ていれば、勇者を殺すことができたはず」


 そう、俺は、戦う術を何も持っていない。


 ルピナスのような剣術や弓術、ミーネのような魔法。そしてシュタインのような怪力を、俺は持っていない。


 そもそも、戦う術を得ようともしなかった。


 さっさと稼いで、異世界スローライフを送ることしか考えていなかった。


 クリームヒルトが苦笑を浮かべた。


「ふふっ、まあ、貴方を責めても仕方ないわね。だって異世界人は、みんな、この世界に無関心だもの」


「どういう意味だ?」


「勇者を殺せる人間は、貴方以外にも、この国には、たくさんいるわ。みんな、貴方と同じ、異世界人よ」


「うそだろ?」


「本当よ。ただ、みんな、とんでもない変わり者でね。ブルグント王国は、魔力優性主義。勇者を超えるほどの魔力があれば、異世界人であっても、上級貴族くらいにはなれるし、ブルグント神聖教に入信すれば、司教にだってなれるわ。つまり、有り余るほどの富と権力を、一瞬で手に入れることができるの。だけども、みんな、それらを蹴って、こぞって冒険者の道を選んだ変わり者よ」


「冒険者ってことは、S級冒険者だよな。そんな奴らが、この国にいたなんて、聞いたことがないぞ」


 異世界転移して二年。ルピナス、ミーネ、シュタイン以外のS級冒険者と出会ったことは一度もない。そもそも異世界人のS級冒険者など、どこのギルドを訪れても、噂すら聞いたことがない。


「言ったでしょ、みんな、変わり者なの。変人なのよ。辺境の村で農家していたり、森を開拓して村を作ったり、ハーレム囲って行商したり、ダンジョンに潜りっぱなしだったり、わざわざ他国まで出向いて、奴隷少女を買い漁ったり、一体、何がしたいのか分からない連中ばかりなのよ」


「なるほど、な……」


 俺は嘆息した。


 どいつもこいつも異世界ライフを満喫していやがる。


「共通して言えるのが、貴方を含め、全員が、この世界に無関心なの」


 クリームヒルトの冷淡な視線が、俺の胸に突き刺さった。


「勇者にバルムンクを奪われたことで、ブルグント王は、莫大な報酬を提示して、彼らにバルムンクの奪還を依頼したわ。でも、誰一人として、応じることはなかった。なぜなら、彼らは皆、この世界に対して無関心だったから」


 勇者が各地で竜を殺し回り、国中に《竜骨生物群集帯(ドラゴン・フォールズ)》が発生しても、自分たちに実害がなければ、どうでもいいというわけだ。そして、どんなに金を詰まれたとしても、この国の面倒事には関わりたくないというのが本音なのだろう。正直、俺も同じような考えだ。


「その結果、たった三年で、多くの竜が殺され、多くの《竜骨生物群集帯(ドラゴン・フォールズ)》が生まれた。そして今回、最悪の事態を迎えた」


 クリームヒルトが、スクリーンへ視線を向ける。


「貴方たちの無関心が、五千人の命を奪った」


 無関心という言葉が、胸に重く響いた。


 確かに、俺たちは、この世界に何の思い入れもない。


 いや、そもそも、前の世界でも、思い入れなど微塵もなかった。むしろ、報われない境遇を恨み、呪ってばかりいた。


 結果、自分の欲望を満たすこと以外、無関心となった。


 異世界転移してくる連中は、決まって、前世でうだつの上がらなかったオッサンばかりだ。


 報われない境遇を恨み、呪ってばかりいるオッサンばかりだ。


 そんなオッサンどもが、世界を救うために立ち上がるわけがない。


 どいつもこいつも、異世界で、欲望を満たすことしか考えていない。


 勇者と同じだ。


 この世界に、微塵の興味もない。


 すると、クリームヒルトが、嗜虐的に口の端をつり上げた。


「貴方たちの無関心って、どこか神様と似ているのよね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ