表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/132

そんなクソみたいな呪いは、もう、ここに置いていけ!

 グリフォンが悲鳴を上げた。


 間断なく襲い掛かる無数の矢と、執拗に絡みつく炎の大蛇が、着実に、グリフォンをある地点へと追い込んでいた。


 その地点に到達した時、俺は、決意を固めなくてはならない。


 眼下には草原が広がり、遠くに、光り輝く水面が見える。


 コバルトブルーの湖。


 もう少し、もう少しだ。


 その時、グリフォンの嘴が大きく開かれ、凄まじい勢いで空気が吞み込まれた。獅子の胴体が、風船のように大きく膨らむ。


 来る。


 俺は、全身に力を込めた。


 グリフォンは、鋭い眼光で、森へと視線を巡らし、矢が飛んできている方向と、大蛇の伸びてきている方向へ狙いを定めた。


 次の瞬間、爆発的な咆哮を放たれた。


 大気が豪快に振るえ、凄まじいほどの衝撃波が、地上に向かって叩きつけられた。


 皮膚がひりつき、肉が震え、骨が軋み、内臓が歪む。


 嘆きの咆哮。


 飛んできていた無数の矢が、粉々に消し飛び、絡みついていた大蛇も、一瞬にして掻き消されてしまった。


 獰猛な波動が、緑の大地を波立たせ、無数の亀裂が走るのが見えた。


 ルピナスとミーネの攻撃が、ピタリと止まった。


 空が、静寂に包まれた。


 が、その時、別の方向から、鋭い閃光が迸った。


 僅かな隙を見せていたグリフォンの顔面を、閃光は駆け抜けていった。


 もちろん、竜化しているグリフォンにはノーダメージだ。


 だが、極限までに濃縮された光の束が、目の前で弾けたことによって、グリフォンは一時的に視界を奪われた。


 ロルシュの祝福だ。


 さすがは教皇座聖堂騎士団の団長。まさかピンポイントで、グリフォンの顔面にヒットさせるとは。


 視界を奪われ、空中でバタつくグリフォン。そこに再び、地上から、矢の猛攻が襲い掛かり、炎の大蛇が絡みついてきた。


 グリフォンの悲痛な叫びがこだました。


 気が付くと、俺の足元には、大きな湖が広がっていた。


 その畔に、小さな竜骨が見えた。


「このままだと、お前は、死ぬまで母親の骨を貪り続けなきゃならない。怒りと憎しみ、そして悲しみを抱えたままな……」


 俺は、バルムンクに力を込めた。


「そんなクソみたいな呪いは、もう、ここに置いていけ!」


 ためらうな。


 俺は、グッと奥歯を噛みしめ、グリフォンの腹に向け、勢いよくバルムンクを突き刺した。


 グリフォンの断末魔が響いた。


 俺の頬に、ぼたぼたと大粒の血が弾けた。


 激しく翼をばたつかせるグリフォン。


 そして、憎悪に満ちた瞳孔を広げ、俺を睨みつけた。


 が、次の瞬間、ぐらりと空中でバランスを失うと、ゆっくりと羽ばたきが止まった。


 がっくりと鎌首を落とすグリフォン。


 肩にめり込んでいた鉤爪が、力を失い、静かに外れた。


 一瞬の浮遊感。


 が、その刹那、猛烈な重力によって、高速で湖に引っ張られ、そのまま水面に容赦なく叩きつけられた。


 激痛に呻いた時には、目の前を無数の水泡が踊っていた。


 水面へと向かう泡の群れを見上げながら、俺の意識は闇に包まれていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ