表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

物語を書くということ

作者: 有未

 物語を書くということは、過去の自分を現在まで導く為の航海灯を灯す作業に似ている。あの日の自分は、今日のこの日の為にいたのだという思いを見付けて導く。それを自分にすることが出来るのは自分しかいない。私は、そう考えていた。


 だが、近頃になって思う。本当にそうだろうか。自分を導くことが出来るのは自分自身だけなのだろうか。私の中では、それは違うのかもしれないと思い始めている。


 友人。その存在が、過去の点となっている私を何度も救ってくれたことを思う。私は当時、ありがとうが言えていたのだろうか?


 物語を書くということは孤独な作業だ。これまでの連続している自分と、それに纏わる思い出を脳裏に巡らせながら言葉を探す旅だ。だが、きっとひとりきりではないのだろう。矛盾しているようで、そんなことはないように思う。これまでの自分と共にいてくれた多くの人達との思い出と共に私は執筆をする。たとえ、もう相手がそれを忘れてしまっていたとしても、私の中には航海灯のようにしてきっとずっとそこにある。繰り返し思い出すことで、思い出は思い出足り得る。


 終わらない回転灯篭を見ているような気分になる。変化し続ける万華鏡を覗いているような思いになる。過去から現在、未来までの心を乗せて私の日々は廻って行く。思い出も、これからへの思いも。


 いつか、全て還元出来る日がきっと来ると信じている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ