#6 スキルとジョブの説明!
累計PVが300を超えていて驚きました…
これからも頑張ります!
「では、スキルを使う前に一旦ジョブやスキルについて
おさらいしておきまショウ」
「お願いします」
ジョブやスキルについては事前に公式情報が出てたから、
軽く目は通してるけど改めて確認できるのはありがたい。
「わかりましタ、ざっくりですが説明しマスネ。まず、ジョブですがあくまでも補助的な物だと思ってくだサイ。例えば剣士であれば剣装備時にSTR+10などの効果がありマス。もちろんジョブによっては効果が高いモノもありマスがその分デメリットもありマス」
「信仰道化師のように…ですか?」
「その通りデス、何事にもメリットにはデメリットがあるものデス。メリデメ、覚えておくといいデスヨ」
「はい、覚えておきますね」
ここまでは事前情報通りだね。うんうん、メリデメは大事。
「後はジョブの区分デスネ、おおまかに3つに分けられマス。ジョブ・レアジョブ・ユニークジョブ デスネ。今言った順でメリット・デメリットは大きくなりマス。そしてジョブ・レアジョブに関しては人数制限はありまセンが、ユニークジョブに限り来訪者の方は各ジョブに対して1人までと制限されていマス。あ、ジョブ変更等は条件を満たしていればいつでもできマスヨ。…信仰道化師みたいに出来ないモノもありマスけど」
「なるほど…そう言う感じなんですね」
どうやら、僕は変更できないみたいだ。エンルドは膨大な数のジョブがあるみたいだから色々なジョブを触ってみたかったけど、これもまた一興ってやつなのかな。
まぁ、なっちゃったものはしょうがないし折角取得したユニークジョブだしね!
「ジョブの説明はこんな感じデスガ…大丈夫みたいデスネ。
次はスキルについて説明しマス。スキルは使い続ける事によって、最大10レベルまで上げる事ができマス。レベルが上がる毎に技を覚えたり、ステータスが上昇したりと何かしらの恩恵を得られマスヨ」
「使い続けるって事は、熟練値みたいなものがあるって事ですか?」
「そうデス。マスクデータとなっていて確認する事は出来まセンが、使い続けていけばスキルレベルは上がっていきマス」
熟練値はあるんだね。コツコツとレベルを上げていこう。
「使わないスキルは全くレベルが上がらないのデ、取得するスキルはある程度選別した方がいいデスヨ。」
「はい!気をつけます」
「スキルの取得はSPを使って取得できマスガ、他の方法でも取得する事が出来マス。他の方法についてはワタシから教えてあげる事はできまセンので、探してみてくだサイ」
「ありがとうございます、他の取得方法があると分かっただけでも十分です!」
あれもこれもと取らないように気をつけなきゃ。ほかの取得方法は冒険する時に色々探してみよう、楽しみが増えたね。
そうだ、取得してしたスキルは削除する事は出来るのかな?
聞いてみようかな。
「あの、取得したスキルは消す事は出来ますか?」
「イイ質問デスネ、結論から言うと出来マス。出来マスガ、スキル削除チケットが必要デス。このチケット入手方法が限られてまして、中々手に入りまセン。なので、基本的には消す事は出来ないと思ってくだサイ。」
「そうなんですね…分かりました」
これは、ますますスキルの取得は考えなきゃダメだね。他の取得方法があるとはいえSPは有限だし。
「もう質問は大丈夫デスカ?」
「はい、大丈夫です!」
「では、今度こそスキルを使ってみましょうカ」
今度こそスキルを使えるみたいだ。それにしてもピエロってどんなスキルなんだろう、期待半分不安半分だけど、どっちにせよ楽しみだね!