表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/73

59.感傷に浸りました。

サタンは白いハイヒールを手に、ぼんやりと思考を巡らせていた。それを見たリュカが問い掛ける。

「サタン様、その靴は……」

「サクのです。脱いだまま、忘れて行きました。急いでいたようで」

「ああ……。……シンデレラのようですね」

時間に追われて靴を残すなんて、と続けて珍しくリュカが笑みを零した。

「……そうですね」

十二時の鐘の音でシンデレラは帰ってしまう。時間こそ違えど、慌てて帰る様はきっとよく似ていたに違いない。

だとすれば、自分は彼女を捜しに行かないといけないのだろうか?そんな事をせずとも彼女は自分からこちらに来るというのに。

物語の最後、彼らは結ばれるが果たして自分と彼女は。サタンはふっと未来に思いを馳せる。

数年の関係ではあるが、どうあるべきか、その後、一体どうなれるのか。サタンは一瞬思考し、頭を振って目を伏せた。



◆◆◆



帰宅した美夏は真っ先に風呂に入った。化粧を落とさず母の前に出るわけにはいかないと思ったのだ。

適当に「先にお風呂入るねー」と誤魔化して風呂場に向かう。母のメイク落としを拝借して化粧を落とした。

「……はぁ」

湯船に浸かり、息を吐く。散々着せ替え人形のように弄ばれ着いた先では突き飛ばされ。今日は濃い一日だった。温かな湯に疲労が溶けるようだと美夏は天井を仰ぐ。

「…………」

もう少し浸かっていたいが夕飯も出来ているだろうう。美夏は湯船を出て、身体を拭いた。

脱衣所にある鏡に自分が映る。思い出されるのは先程までの自分。マリーとファリに着飾られたあの姿はどこへやら。すっかりといつもの自分、ただの高校生だ。

見た目だけ思えばレヴィの方が圧倒的に優れているだろうに、サタンは何故ただの人間である自分を構うのか。ただの珍しさや非常食や、そういう感覚からは大きくかけ離れている気がする。

その答えをどこかで理解しながら、考えないように美夏は首を振った。そうして頭の隅に追いやる。

今日の夕飯は何だろう、と全く違う事を考えながらリビングに向かった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ