表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/52

26 戦利品の回収

「よしよし。魔狼。これからよろしくな」

「がぅがぅ」


 嬉しそうに俺の顔を舐める魔狼の全身を俺は撫でる。

 リアもパタパタ飛びながら、魔狼の頭を撫でていた。


 魔狼を撫でてみると、やはり毛のないところが目立つ。

 特に顔の傷跡がひどい。

 ぱっと見、恐ろしい形相だ。まるでゾンビ犬に見えなくもない。


「毛が生えそろうまでの間のために服を作ってあげた方がいいかな……」

「がぅー?」


 元野生なので服を着せられることを嫌がるかもしれない。

 毛の伸び具合をみてから服は考えよう。


「そうだ、名前も付けてあげないとな」


 そういうと魔狼の尻尾が勢いよく振れた。

 魔狼は人の言葉を、ある程度はわかっていそうだ。


 俺は少し考える。名前は呼びやすい方がいい。


「そうだなぁ。ガウだな」

「がぅ?」

「これからお前の名前はガウだ」


 ガウと鳴くからガウである。

 我ながら素晴らしいネーミングセンスだと思う。

 ガウも嬉しそうに尻尾を振りながら、首をかしげていた。


 治療も終わり名前も付け終わった。

 次は戦闘の後始末である。


「さてと。ガウとリアは休憩していてくれ」


 そういったのだが、ガウとリアは俺にしっかりついて来た。


 俺はガウとリアの頭を一度撫でてから、魔人の死骸を調べ始める。

 死骸は全部で三つある。


 一つは最初に襲ってきて、雷撃でダメージを与えた後、熱攻撃で消し炭にしたやつだ。

 二つ目は俺に背後からこっそりと近づいて来た、身体を炎と化した魔人。

 最後は炎と化した魔人の影だ。凍り付かせた後に粉砕した。


 俺は最初の消し炭になった魔人を調べる。


「……普通の魔人だな」


 千年前、俺が何度も戦った魔人と大差ない。


「やはり魔人の魔石は質が高いな……」


 売ってもよいし、錬金術の素材としても有用だ。


「……あとは装備の類いもいい品質だな。これは……」


 魔人の身に着けていた鎧や剣がオリハルコン製だった。

 しかも、しっかりと錬金術で強化されている。


「……魔人たちは現代でも錬金術を使っているのだろうか?」


 鎧と剣をさらに調べる。

 すると、かなり古い時代に製造されたものだとわかった。


「……錬金術を使っているとは限らんか。昔の遺跡から発掘したのかもしれないしな」


 いや、魔人は寿命が長い。

 錬金術が盛んだった時代から、使い続けていた可能性もある。


「とりあえず回収しておこう。売っても高いし素材にしてもいい」

 

 戦利品を回収して消し炭と化していた死骸も回収しておく。

 もう消し炭なのでアンデットになることは無いだろうが、念のためだ。

 それに魔人の灰も錬金術の素材とすることが出来る。


 次に俺は影の魔人を調べる。

 影と言っても、しっかりと肉体が残っている。

 影の魔人は、言ってみれば炎の魔人の操り人形のようなものだったのだろう。


「魔石は複数入っているのか。だが、一つをのぞいて通常の魔人の魔石とは違うな……」


 影の魔人は、元々魔人だった奴に魔石を埋め込んで操り人形にしていたようだ。


 俺は入念に埋め込まれていた複数の魔石を調べる。

 その魔石には錬金術が使われていた。

 高等な魔物の複数の魔石を融合して使っているようだ。


「錬金術の手法なのは間違いないが……」


 融合するまでは俺でもできる。

 だが、そこから先。

 その魔石を通じて操り人形にする魔法は俺には使えない。


「やはり魔人は魔法には長けているな……」


 俺は影の魔人の魔石と装備品を回収して遺骸を完全に燃やす。

 燃やした後の灰もしっかりと回収しておいた。


 そして、最後に炎の魔人の調査に入る。


「調べると言っても炎の魔人は身体を炎にしていたせいで、死骸が残ってないんだよな」


 炎の魔人はまともな鎧も武器も装備していなかった。


「戦利品はコアとなっていた魔石だけか」


 コアは俺が戦闘中に生きていた炎の魔人から直接引きちぎった。

 鉄を溶かすほどの高温だったので、地面に放置して冷ましておいたのだ。


「まだ生暖かいが、これだけ冷えていれば充分だな」


 炎の魔人のコアは冷めやすい物質だったようだ。

 俺はコアを手に取って、よく調べる。


「……なんだと。いや、まさか」


 コアは一般的な魔石とは全く様相の違うものだった。

 魔石がとある物質に包まれている。


 そして、その物質は、俺のよく知っているものだ。


「……これは、……賢者の石なのか?」


 俺は目を疑う。

 賢者の石は、俺が開発した物質である。

 見間違えるはずもない。


 もう一度確認してみる。

 やはり炎の魔人の魔石は、賢者の石に包まれていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] カフカフと肉を食べるガウとリアが、とても微笑ましいです…他の人間たちが見たら、さぞかし恐ろしいビジュアルでしょうケド…(笑) [気になる点] 賢者の石…果たして『誰』が作ったのでしょうか……
[一言] 失礼ながら、ないょ!ネーミングセンス!!安直しすぎるょ!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ