表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/154

76.英雄、思いを告げて幸せになる



 グスカスと別れた後、俺はキャスコ、ハルコともに、デートの続きをしていた。


 時刻は深夜を回っている。


 俺たちはゴンドラに乗って、エバシマの街の水路にいた。


「ふたりとも……ごめん」


 俺は目の前の座る美少女二人に、頭を下げる。


「デート、台無しにしちゃって……ごめんな。本当ならクルージングを予約してたのに、俺のせいでキャンセルすることになって……」


 俺はダンジョン突入までの経緯を思い出す。


 夕方。クルージングの直前。


 グスカスたちの様子が気になった俺は、ボブに通信魔法を入れたのだ。


 そこで異常事態を察知した俺は、クルージングを取りやめて、救助へと向かったのである。


「……気にしないでください、ジュードさん」


「そうです! おらたち……ぜんっぜん大丈夫ですから!」


 二人は笑顔で、俺を許してくれた。


「でも……ディナー楽しみにしててくれたのに」


「……何を言ってるのですか。私たちが楽しみにしていたのは、ジュードさんと食事をすることです」


「ジュードさんが一緒にいるだけでいいんだに! 何をどこで食べるか、なんて全く関係ないです!」


「ふたりとも……ありがとう」


 俺はもう一度深く頭を下げる。


 許してくれたとはいえ、俺がふたりの楽しみを奪ってしまったことは事実なのだ。


「……そんな浮かない顔をしないでください。私たち、わかってますから」


 キャスコが俺のほおに手をあてて微笑む。

「わかったって……何が?」


「……あなたの女になる、ということが、どういうことかという意味です。ね、ハルちゃん」


「はいっ! ……どういう意味ー?」


 キャスコは苦笑すると、席に座り直す。


「……ジュードさんは凄まじくお人好しです。どんな状況下に自分がおかれていても、困っている人を助けにいってしまう。たとえ大事なデートの最中でも、です」


「うう……すまん……」


「……責めているのでは決してないです。助けて欲しいと差し伸べられた手を、ほうっておけない。それは素晴らしいことです。そして、あなたというひとの魂の形なのです」


「えっと……ええっとぉー……キャスちゃん、おら、難しくて何言ってるのかわかんねーだに……」


 キャスコは苦笑すると、ハルコの頭をなでながら言う。


「……ようするに、この人がこういう性格ってことは、もう十二分に私たちは理解してるので、今更気にする必要は無い。ってことです」


「ああ、そういうこと! うん! おら、わかってますから! ジュードさんがどういう人かってことは!」


「……そして、あなたが決して、私たちをないがしろにしていないってことも、十分承知してますよ」


 キャスコとハルコは俺を見て微笑む。


「……私たちよりも他の人の命を優先しているのではなく、私たち全員を等しく大切にしている。そうですよね?」


「ああ……もちろんだよ」


 俺はふたりをみて、とてつもない安心感を覚えた。


 この二人は、自分を深く理解してくれている。


 受け入れてくれている。

 そのことが……こんなにも嬉しいとは。心地よいとは。


「ジュードさん……」


 ハルコが俺に近づいてくる。

 俺の手を握って、見上げてくる。


「おら……嬉しかったです。今日、ダンジョンへ行くってときに、手伝ってって言われたことが」


 少し浮かない表情で、ハルコが語る。


「おらはジュードさんやキャスちゃん、タイガちゃんみたいにすごいことできません。だから、ジュードさんたちの足を引っ張ってるんじゃあないかって、邪魔者なんじゃないかって、思ってました」


「そんなことは……」


「でもね、だからこそ、ジュードさんに頼りにされて、嬉しかったんです! これからも頼ってください! 遠慮なんてしないでください!」


 ハルコが、満開の桜のような、明るい笑みを向ける。


「わたしはジュードさんのこと、大大、だぁいすきですから!」


「……私もです。私たちの全てはあなたのものです。全てをあなたに委ねます。だから、あなたもまた、私たちに遠慮せず、寄りかかってください」


 ふたりの笑顔を見て……俺は覚悟が決まった。


 この二人は、俺に全幅の信頼を置いてくれている。


 大好きな少女たちが、好きで居てくれるだけでなく……である。


 ならば俺も、きちんと、誠意を持って応えないと。


「ハルちゃ……ハルコ。それに……キャスコ」


 俺はインベントリから、一つの【箱】を取り出す。


 そして蓋を開ける。


「わぁ……! きれーな指輪だに!」


 それは銀の台座に、宝石が一つ乗っているだけのシンプルな指輪だ。


 桜色の宝石、蒼色の宝石の指輪。

 それぞれ一組ずつが、台座に収まっている。


「ペアリング。桜色のがハルコので、青いのがキャスコの」


 俺は二人の目を見て、ハッキリと言った。


「あなたたちのことが好きです。俺と、付き合ってください」


 ……ちょっとベタすぎただろうか。


 けど大事なのは自分の思いを、正確に伝えることだから、これでいいんだ。


 ふたりは目の端に涙を浮かべながら、しっかりとうなずいた。


「「はいっ!」」


 二人の返事を聞いて、俺は……いや、俺たちは全員、ホッ……と安堵の吐息を漏らす。


「はぁ~~~~…………良かったぁ……。ちゃんと言ってもらえてぇ~」


「……まったくです。ジュードさんヘタレだから、ここでもその鈍感勘違いっぷりを発揮するのではと、ヒヤヒヤしてました」


「鈍感? いやぁ、そんなことないだろ」


「「…………」」


 ふたりはあきれたような表情で、ため息をつくと、すぐに苦笑する。


「……ジュードさんらしいですね」

「でもでも、そんなとこ、すっっごく大好きです!」


 ううーむ……どうやら俺は人より鈍感らしいな。


 気をつけねば。


「えっと……じゃあ、ハルコ。お手を拝借していいですかい?」


「もちろんです!」


 ハルコが嬉々として、左手を差し出してくる。


「ええっと……ただのペアリングだから、右手でいいんだよ?」


「いいえ! これはもう……結婚指輪も同然だに!」


「いやいや気が早いって。ふたりとも付き合っていくうちに、俺に愛想を尽かせて別れるみたいなことも……」


「「絶対無いから!」」


 ふたりがカッ……! と目を見開いて、俺を叱りつける。


「ジュードさんひどい! わたし……本気なのに!」


「……ジュードさんのお嫁さんになるつもりで好きと伝えたはずなのですけど、どうやら本気が伝わってないようですね。悲しいです」


「あ、いや……ごめんって。その……でも、人生を決めるのは早くないか……?」


 ふたりはそろって、首を横に振る。


「もうおらの人生はジュードさんのお嫁さんになって、たっくさんジュードさんの赤ちゃんを産むことって、決めてるんです!」


「……ハルちゃんと同意見です。そして、よぼよぼになるまで幸せに暮らす計画はもうできてるんです」


 どうやら二人は、結婚まで視野にいれていたらしい。


「……ジュードさんは違うんですか?」


「おらたちじゃ……お嫁さんにふさわしくないかや?」


 ……どうやら俺は、そうとうに、この二人から好かれていたらしい。


 恋人を通り越して、夫として俺を受け入れてくれようとしているようだ。


「ありがとう。気持ちはすごく嬉しいよ。けど今すぐここでプロポーズって訳にはいかない。結婚は一生のことだから、俺はふたりによく考えて欲しいな」


「おらはジュードさん以外のひとと結婚なんてしたくないです……ジュードさんは、おらと結婚したくないのかや?」


「そんなことないよ。けど軽々しく決めていいことでもないと思う。まずはお互いのことをこれから、いっぱいいろんなことしながら、知っていこう。ね?」


 ふたりはすこし不満そうではあったが、納得してくれた。


「……うれしいです。私たちの人生を、きちんと考えてくださって」


「当たり前だよ。大好きな2人のことなんだからさ」

 

 俺は指輪を取り、ハルコに桜色のそれを、キャスコには青いそれを。


 それぞれはめていく。


 ややあって、俺は二人を改めて見て言う。


「ハルコ、キャスコ。改めて……頼りない彼氏だけど、これからよろしく」


 ふたりは晴れやかな表情を浮かべると、こくりとうなずく。


 ハルコたちは俺に抱きついてくる。


 俺はふたりの唇に、順々に、唇を重ねた。


 ……かくして。


 勇者パーティを追放されたただのおっさんだった俺は、辺境で平民として暮らすこととなり。


 そして……ふたりの可愛い恋人をとともに、これからも人生をともに歩んでいくことになったのだった。

次回から新展開となります。


グスカスには十分に地獄を苦しんでもらい、ジュードには幸せな道を歩んでもらいます。


今後も頑張って書いていきますので、よろしければ広告下の【☆☆☆☆☆】からポイント評価を入れて下さると嬉しいです。


書いていくモチベーションになりますので、ご協力お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >グスカスには十分に地獄を苦しんでもらい、ジュードには幸せな道を歩んでもらいます。 この対比が良いですよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ