表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/154

32.英雄、王族と冒険者たちからデートに誘われる



 ハルコたちから、デートに誘われた翌日。


 喫茶店・ストレイキャットには、第二王子キースと、第三王女ミラピリカが来ていた。


「ジュードっ。今日はおぬしにな、デートを申し込みに来たのじゃっ!」


 窓ぎわに座るのは、人間国ゲータニィガの第三王女ミラピリカだ。


 銀髪幼女がにかーっと笑いながら、俺に言う。


 俺はホットミルクとコーヒーをいれて、彼らのテーブルに置く。


「デート……なぁ」

「うむっ! もうすぐ降臨祭じゃろう? わらわと一緒にお祭りへ行こう!」


 屈託のない笑みを浮かべるピリカに、俺は首を振る。


「すまん、ピリカ」

「! な、なぜじゃッ? わ、わらわは何か、おぬしの気分を害するようなこと、したかなぁ……兄様~……」


 隣に座る、自分の兄にそういう。


 ピリカのとなりには、女の子のように線の細い、銀髪の青年が座っていた。


 長い銀髪を後で縛り、にこやかに笑う彼は、第二王子キース。


「ピリカ。安心なさい。別にあなたは何もしてませんよ」


「そ、そうかなぁ……」


 よしよし、と妹の頭をなでるキース。お兄ちゃんしてるなー。


「おそらくジュードさんは先約があるのでしょう。そうですよね、ジュードさん?」


 キースがほほえみながら、俺を見やる。


「ああ、そういうことだ。ごめんなピリカ」

「そうじゃったかっ! 良かったぁ……わらわは、嫌われたわけじゃあないんじゃな?」


 確認するように、ピリカが俺を見上げてくる。俺は彼女の、つややかな銀髪をなでて言う。


「もちろん。嫌いになるわけないだろ?」

「えへへ……♡ 良かった……♡」


 ピリカが嬉しそうに笑う。


「しかし先約がおるのか……ぐぬぬ……来るのが遅かったかっ! 仕事がなければなぁ……」


 はふん、と悩ましげに吐息を付くピリカ。

「仕方ありません。王族としての仕事があるのですから」


 キースは妹を慰めるように言う。


「仕事って言えばキース。おまえんとこ大丈夫なのか?」


 俺の聞いた話だと、グスカスが大変なことになっているといっていた。


 第一王子の仕事を、キースが肩代わりしていた。しかしキースがグスカスの不興を買って仕事を放棄している……みたいな。


 そんなことを、商業ギルドマスターから聞いた……と俺はキースに伝える。


「大丈夫です。今、兄の代わりに、僕が兄の仕事をしてます」


「え、そうなの?」


 俺はキースの正面に座る。


「はい。兄は少し気を病んでしまいまして、今は療養中なのです」

「そうなのか……。大丈夫なん?」


 キースは微笑みを崩さず、


「ええ。少しやつれていましたが、最近は体調も良くなっているみたいです」

「そっかぁー……。良かったなグスカスのやつ」


 するとピリカが、ぷくっと頬を膨らませて言う。


「のうジュード。なにゆえグスカスの身を案じるのじゃ? あやつはおぬしをパーティ追放のうえに、裏切り者の濡れ衣まで着せたのじゃよ?」


 むーっと納得がいってないように、ピリカが言う。


「前もいったけど、別にパーティを追い出されたことも、裏切り者扱いされてることもなんとも思ってないよ。むしろ平民ライフを送れてラッキーくらいに思ってる」


 それに、と俺は付け加える。


「なんだかんだ言って、あいつは元教え子だからな。ちゃんと元気してるかってさ、心配になる訳よ」


 グスカスにはいろいろされたけど、まあ子供のしたことだしな。


 命取られたわけじゃないし、そんなに気にはしてないのだ。


「そういうものか?」

「そういうもんだよ」


 むー、とピリカ。ややあって、


「おぬしが良いと言うのなら、わらわはそれ以上何も言えぬじゃないか」


 苦笑するピリカ。キースもほほえんでコーヒーをすする。


「……やはりジュードさんは器が違う……心の広いお方だ……素敵です……」


「ん? どうしたキース?」


 キースが潤んだ目をしていた。なんだ風邪だろうか?


「何でもありません。ジュードさんの素晴らしさを再確認して、ひとり感動していただけです」


「大げさだなーおまえ」


「大げさではありませんよ。広い度量。高い能力。やはり頂点に立つにふさわしいお人だ」


「ん? 何のこと?」


 キースが笑顔で「いえ、なんでもありません」と首を振った。


 ちら……っとキースが壁の時計を見やる。

「ピリカ。そろそろ帰る時間ですよ」

「え~~~~~! わらわもっと居たいのにっ!」


 キースは苦笑して、しかしきっぱりという。


「駄目ですよピリカ。さ、帰りますよ」

「む~~~…………わかったぁ……」


 キースとピリカたちが立ち上がる。


「戻って仕事か? 大変だなぁ」


「いえ、最近は優秀な部下が入ってくれたおかげで、仕事がとてもはかどってます」


 キースたちを見送りに、俺は出入り口までやってくる。


「へぇ、そりゃ良かった。優秀なん?」


「はい。彼女はとても優秀です。僕が少し指示をだすだけで、僕の想像を上回るの働きをしてくれるんです」


 どうやらとっても優秀な部下が入ってくれたようだ。


 そしてキースはその子を大変気に入っているらしい。興奮気味に言っているし。おやおや。もしかして、キースはその子に気でもあるかもな。


 ううむ、気になるぜ。


「今度その子連れて来なよ」


「そうですね。今彼女は大きな仕事に取りかかってる最中なので……それが終わったら、彼女を連れてここに来ます。……あなたを迎えに」


「え? なんだって?」


 キースはほほえむと、「なんでもありません。それじゃあ」といって、ピリカを連れて、店を出て行ったのだった。



    ☆



 キースたちが出て行った後、喫茶店にキキララたち、とポムポら新人冒険者たちがやってきた。


「「ししょー! こんちゃー!」」


 どたばた、とキキララが、俺のいるカウンターのところへ来る。


「おじさま♡ こんちゃー♡ですわ」「ちーっす」「うー」


 その後から、ポムポ、キティ、マイメェロがやってくる。


 この子たちも、キキララと同様、冒険者だ。どちらとも冒険者になったばかりの新人。


 俺はこの子たちに戦いのイロハを教えている……まあ先生みたいなことをしているのだ。


「今日は大人数だなー。どうしたん?」


 新人冒険者五人を見回しながら、俺が尋ねる。


「「今日はししょーに、デートを申し込みに来たんだぜ!」」

「と、ゆーことですわ♡」


 キキララとポムポが、俺に笑顔を向けてくる。


「デート?」


「はい♡ おじさま、もうすぐ降臨祭ではありませんか♡ わたくしたち日頃お世話になってますので、そのお礼をかねておもてなしさせていただきたく、参上したのです♡」 


「アタシたちポムポの家で降臨祭パーティするんだー。良かったらおじさんもこないーって誘いにきたの」


「うー!」


 ポムポたちが概要を話す。なるほど、パーティなぁー。


「ララちゃんそれデートじゃなくない-?」

「「おうちデートっていうんだぜ! キティちゃん!」」


 降臨祭の日は、若者たちはデートだけじゃなく、こうしておうちで祝いごともするらしい。


 さて。


「せっかくだけど、ごめんな。降臨祭はどっちも予定が入ってるんだよ」


 俺はキキララたちを見て言う。


「「「えーー!!」」」


 新人冒険者たちが、目をキラキラさせながら言う。


「「それってデートっ?」」

「どなたかとデートにいかれるのですかっ?」


 弾んだ声で、キキララたち。


「ああ。ハルちゃんとキャスコとな」

「「「おーーーーー!!!」」」


 キキララたちが目を輝かせる。


「それは大事ですねっ。そちらを是非優先させてくださいましっ」


 ポムポが笑いかけながら言う。


「えー、リーダーはそれでいいのー?」


 後でキティが、頭の後で手を組んで言う。

「あら、何がですの?」

「だってリーダー、ジュードさんのことー」


 ちらっとキティが俺を見やる。


「どうした?」

「どうかしましたの?」


 きょとんと目を丸くするポムポ。


「あっちゃー、これ自覚ないパターンね。うん、なんでもないよー。話の腰折ってごめんねー」


 キティがわからんことを言う。……ふぅむ、なんなんだろうか?


「「ししょー! デート頑張ってねー!」」


 ぺかーっと表情を輝かせながら、キキララが応援してくる。


「えー、キキララちゃんたちもそれでいいのー?」


 キティが、双子を見て言う。


「「それでいいってー?」」


 きょとんと目を点にするキキララ。


「あちゃー。こっちも無自覚かーい」


 キティがピシッ、とキキララに裏拳でツッコミ? をいれる。


「「?」」

「やれやれ子供ですな。ま、いいやーなんでもないよー」


 また手を振るキティ。なんだなんだ? おっさんは若い子たちの会話に、ついてけないよ。


「おじさんごめんねー、この子たちお子ちゃまだもんで」


「いやお子ちゃまも何も、みんなまだまだ子供だろ?」


 この場に居る少女たちは、みな15歳。成人したばかりだ。


 書類上は成人扱いされるけど、俺からしたらまだ彼女たちは子供なのだ。


「あちゃー、こっちもかーい。こりゃみんな苦労しますのう」

「何の話?」


「ふふ、なんでもなーい。おじさんがんばー」


 キティがにやりと笑って、親指をぐっと立てる。なんなのかね?


「うー?」

「あー、そかそか。君もだったね。がんばって」

「うー!」


 マイメェロもよくわかってないらしいが、わかったー! みたいな感じでうなずいていた。


 俺も同感だよ。わからんぜ。


 その後キキララたちは、うちでコーヒーを飲みながら駄弁った。


 数時間後。


「「それじゃししょー! デート頑張ってね!」」

「応援してますわ♡」


 といって、キキララたちは、帰って行ったのだった。

励みになりますので、下の評価ボタンを押していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] たくさんの人を故意に殺めた王子を庇う主人公・・・ 主人公の常識は、この世界だから麻痺している感じかな^^; 全く知らないとは思えないので。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ