表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/154

126.勇者グスカス

【☆★おしらせ★☆】


あとがきに、

とても大切なお知らせが書いてあります。


最後まで読んでくださると嬉しいです。



 グスカスは、今自分がどこにいるのかわからなかった。

 奴隷に墜ちて、ダンジョンのなかにいはずだった。


 でも今は、魔王戦まで時間が遡っている。

 そこでグスカスは、仲間たちと上手くやっていた。



 一度目の、手ひどい失敗。

 それがあるからこそ、グスカスは買われた【はずだった】。


 一度目のように、横柄な態度を取らなければ、ジューダスのことをよく聞いて、彼に逆らわなければ……。


 今度こそ、成功する。

 そう……思っていた。だがそれが、間違えだった。


 ……彼はすっかり忘れていた。

 大前提を。


    ★


 グスカスたち勇者パーティは、魔王城の最奥、魔王の間の前までやってきていた。

 回復も済ませて、準備完了。


 グスカスも戦う覚悟を決めていた。

 もう前回のような無様は、決してサラしてなる物か……。


「いくぜ」


 ジューダスがそういうと、魔王の間の扉を開く。

 豪奢な部屋の奥には、ひとりの、フードを被った男が玉座に座っていた。



 魔王が勇者達をゆっくりと見渡してから、ゆっくりとよく通る声で話しかけてきた。


『よく来たな、勇者とその仲間たちよ』


 穏やかな口調に反して、その声には魔力がこもっていた。

 聞いてるものを恐怖させる、そんな声。

 ジューダスは臆することなく、魔王と会話する。

 記憶の中にあるとおりだ。


『悪いな、今日であんたを倒させてもらうぜ』

『ほう……貴様が勇者なのか?』

『いんや……俺は単なるこの子たちの、引率さ。倒すのは彼らだよ』


 ジューダスが信頼のまなざしを向けてくる。

 キャスコほか、その目に答えるように、しっかりと目を見てうなずいた。


 ……ただ、ひとり。

 グスカスだけがうつむいていた。


『グスカス?』

『あ、え……?』

『どうした、震えてるぞ?』

『え……?』


 ……グスカスは自分の体が震えていることに、はじめて気づいた。



『え? え……な、なんで……』


 グスカスは困惑していた。

 戦う覚悟は決めたはずだ。自分は改心したはずだ。


 だから、同じ失敗を繰り返さないはずだ。

 その、はずだったのに……。


 気づけば、グスカスは魔王を前に怯えていた。

 それはまるで、1度目の人生と、まったく同じ。


『ははは! 勇者のやつ震えてるぞ、引率係よ。なんともかわいらしいじゃあないか』


 邪悪なるオーラに圧倒され、グスカスは……。


『あ、あああ』

 

 おめおめと、きびすを返して……。


『うわあああああああああああああああああああああ!』

『グスカス……!!!!!!』


 ……あろうことか、グスカスは尻尾を巻いて、その場から走って逃げてしまったのだ。

 それは、一度目とまったく同じ結末だった。


 グスカスは勘違いしていた。

 時間がループしようと、いくら自分が変わったと思い込んだとしても……。


 所詮、人間の性根は、そうそう、簡単に変わる物ではないのである。

 彼が、臆病者であることは……たとえ人生を繰り返したところで、変わらないのだった……。


『はっはっは! 勇者が無様に逃げていくぞぉ! はーっはっはっはっは!』

【★☆★読者の皆様へ 大切なお知らせです★☆★】


新作投稿しました!

タイトルは、


『【連載版】俺だけステータスオープンできる件~はずれスキル【開】のせいで実家を追放されたが、ステータス確認できる俺はチートスキルもS級アイテムも選び放題で気づけば世界最強。俺を虐げた皆ねえ今どんな気分?』


ページ下部にもリンクを用意してありますので、ぜひぜひ読んでみてください!


リンクから飛べない場合は、以下のアドレスをコピーしてください。


https://ncode.syosetu.com/n9203ii/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ