表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/95

1章37話『二人の契約』

神那カンナ「私もただ、命令されるままの日々を送っている一人だったけれど・・・。」


 神那カンナは口をつぐんだ。これ以上言えば、痛々しい過去をさらけ出すことになってしまう。


 でも、蔭蔓カゲルにわかってもらうためには、言うしかないんだ。


 神那カンナは再び口を開いた。


 白銀寮で、神那カンナの専門は抹殺まっさつだった。上官に標的ターゲットを指定されたら、それを処分する。処分する理由は様々だったけれど気にしてこなかった。少し前までは、仕事をこなすだけだで、良いことをしている気はなかったけど、別にやめようなんて思わなかった。


神那カンナ「でもあるとき、少女のネイチャーを焼いたの。文字通りね。そのとき私は。私は。」


 涙を抑えたけれど、できなかった。それとともに、その時の光景が脳裏にあふれた。狩りするようにあの子を追い詰めた自分。あの子の悲鳴。命乞い無視した自分。あの子の焦げたからだ。岩にこびりついた影・・・。


神那カンナ「気づいたの。自分が何をしていたのか。」


 神那カンナは涙をぬぐった。


神那カンナ「そして決めたの。もうこんなことはやめるんだって。白銀寮から抜け出すんだって。」


蔭蔓カゲル「無理でしょ。」


 ここぞとばかりに否定してきた。


神那カンナ「難しいのは知っている。」


神那カンナ「けど、このまま何もせずに、また白銀寮に戻るのだけは嫌。それにそしたら私が蔭蔓カゲルを・・・。」


 もし神那カンナが白銀寮に戻るなら、自ら蔭蔓カゲルに手を下さなければならないだろう。それが彼女に言い渡された仕事だからだ。


蔭蔓カゲル「確かに。」


神那カンナ「お願い。」


蔭蔓カゲル「・・・・・・。」


神那カンナ「助けて。白銀寮から抜け出したい。」


 蔭蔓カゲルはしばらく黙考しているようだったが、突然、吹き出した。


蔭蔓カゲル「ハハハッはっ!?」


神那カンナ「???」


蔭蔓カゲル「いやぁ、おかしくってつい笑っちゃったよ。」


蔭蔓カゲル「抜け出したいなら、自由に抜け出せばいいじゃん。それこそ、山奥かどこかに逃げ込んで森の中で生きればいい。君だったら多少の魔物なんて、へっちゃらだろ?」


神那カンナ「そんな事をしたって・・・。」


 反論したかったが、言葉が思いつかなかった。


蔭蔓カゲル「君は自分が生きるためにタブン罪のない人を容赦なく犠牲にしてきたんだろうけど、自分が自由になるためには、自分の身を危険にさらすことは嫌だと言っている。」


神那カンナ「・・・・・・。」


蔭蔓カゲル「自分のためなら、標的ターゲットにだって助けを求めて。」


蔭蔓カゲル「君は、君が君の相手に味合わせてきた絶望も知らない。知りえない。まぁ、俺もギリギリ知らないけどかなり嫌な気分なんだろうなぁ・・・。」


神那カンナ「私は・・・・・・。」


 神那カンナは返す言葉が無かった。


 蔭蔓カゲルの言うとおりだった。私は痛みは知らず、自分が傷つくことは恐れ、今度は善人ぶって、本当は自分が助かることしか考えていないのかもしれない・・・。みんなも巻き込んで・・・。


蔭蔓カゲル「いやぁ、甘いんだね。自分に対してはっ。」


神那カンナ「うっ・・・。」


 心をえぐられた。


 私は壊すことしかできないのかもしれない。私はやっぱり・・・。


 いえ、私は壊すことしかできないんだ。できないんだった。


 でもせめて、何を壊すかくらい自分で選べるようになりたい。そうなりたくてここまで来たんだ。


神那カンナ「邪悪でいい。自分勝手で構わない。それでも私は抜け出すんだ。」


 蔭蔓カゲルは暫らく下を向いて黙っていた。神那カンナも口を閉じ、沈黙が続いたが、やがて蔭蔓カゲルが口を開いた。


蔭蔓カゲル「まぁいいや。この件は、どうせ初めから俺に・・・せ、選択肢なんてないのさ。」


 彼はまともに話すのもきつい様子だった。


蔭蔓カゲル「君が今逃げ出せば、代わりが来てどんどん面倒になる。」


蔭蔓カゲル「それは知ってるんでしょ。」


神那カンナ「・・・・・・ええ。」


 正直に答えた。


 私が来た時点ですべては始まっていた。


蔭蔓カゲル「なら、頼むような口調で話すなって。」



 大声が堪えたのか、蔭蔓カゲルは左腕を抑えてうずくまった。


神那カンナ「でも、こんな私でも、蔭蔓カゲルを助けたい。いえ、助けるって決めていたことは本当なの。」


 集団行動を取ったのだって情報を集めすぎないためだった。けれど、恩着せがましい気がしてそう言うことはできなかった。


神那カンナ「・・・・・・これだけは、これだけは信じて。」


 蔭蔓カゲルは深く大きなため息をついて再び黙り込んだ。


蔭蔓カゲル「残念だけど、俺を騙していた君を信用することはできない・・・。だから君の願いを聞き入れることも、もちろんできない。」


 鋭い視線に屈し、神那カンナは下を向いた。


 そうだよね。無理だよね・・・。


蔭蔓カゲル「だけど、俺は生きないといけないんだ。だから、これは契約だ。いいさ。君の条件は飲む。その代わり、何があっても白銀寮から解放してもらうぞ。」


 その言葉に耳を疑った。そして蔭蔓カゲルのほうを向きなおした。


蔭蔓カゲル「ただし、俺は一切君に黒ローブのことを教えないし、君も知ろうとするな。これは一切拒否させない。」



神那カンナ「そんなことは構わないけれど、も・・・。」


 また散々に言われるかもしれないと、一瞬躊躇した。


神那カンナ「も、もし、白銀寮が情報を催促したら?」


蔭蔓カゲル「君が脅迫で得た情報を上手く小出しにすればいい。」


神那カンナ「・・・わかったわ。」


蔭蔓カゲル「まぁ、細かいことは後で考える。後で聞かせてもらう。じっくりと。」


神那カンナ「ええ。そのつもりよ。」


蔭蔓カゲル「決まりだ。」


 そして、いつになく真面目な表情で言った。


蔭蔓カゲル「自由になろう。お互い。」


 自由になろう。


 それは神那カンナが一番かけてほしい言葉だった。


 形はどうあれ、蔭蔓カゲルは手を差し伸べてくれた。それだけで嬉しかった。それはほとんど一人で生き抜いてきた神那カンナへの大きな救いだった。


神那カンナ「あ、ありがとう・・・。」


 神那カンナの目には涙があふれた。嬉しかった。


 この数カ月間ほとんど誰にも相談できずに過ごしてきた。それは孤独で息の詰まる日々だったが、それが今、少しだけ楽になった。


 暫らく、その場でしゃがんでしくしく泣いていたが、やがてふと気づいた。


 蔭蔓カゲルは私を信じてくれているってこと?


神那カンナ「お、お互いって、私の話をし、信じてくれるの・・・?」


 すがるように蔭蔓カゲルを見た。彼は深いため息をついて、不愉快そうに立ち上がった。


蔭蔓カゲル「君がまだ騙していても、問題ないようにできるってことさ・・・。」


 歩こうとしてよろけた蔭蔓カゲルに、慌てて肩を貸そうとした。


蔭蔓カゲル「必要ないって。」


 神那カンナを冷たくあしらうと、蔭蔓カゲルは刀を拾い、杖代わりにした。


 二人は帰り道を進んだ。


蔭蔓カゲル「にしても、俺が屋敷で何も言わなかったらどうするつもりだった?」


神那カンナ「あのときは・・・。言わせるつもりだったから・・・。」


蔭蔓カゲル「あぁ~そうですかい。」


 蔭蔓カゲルはきまり悪そうに頭を掻いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ