表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

かさじ憎

むかしむかしある山に、お爺さんとお婆さんが住んでおりました。


ある大晦日、お正月のおもちを買おうと、かさを作って、町に売りに行きました。


せっかく町に出ましたが、かさは一つしか売れません、

お天気も雪になって、山は吹雪になると大変なので、おもちをあきらめて山に帰りました。


帰り道、町外れにお地蔵さんが6体並んでいました。

お地蔵さん達の頭には雪が積もっていて、とても寒そうだったので雪を払い売れ残りのかさを被せであげました。


「済まねぇですなぁ、いっそのこと、一つも売れんかったら、足りたんですがなぁ、儂の手ぬぐいで我慢して下せぇな。」


お爺さんは、自分の頭の雪を払いながら急いで家に帰りました。


家で待っていたお婆さんに、かさは売れずにお地蔵さんに被せて来たことを話しました。


「それはそれは良い事をなさいましたね、おもちなんて無くても構いませんよ。」


2人は普段と変わら無く過ごして布団に入った。


その夜、お爺さんのかさを買ったひとは、不思議な夢をみた。


「お前がかさを買ったお陰で、こんな汚い手ぬぐいを被せられたじゃねぇか、かさを寄越せ!」


その事が噂になり、お爺さんのかさは全く売れなくなってしまったとさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ