表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/26

半メカ化少女はもっと知る

 お母さんはまだ泣いている。私の頭の中にはぐるぐると疑問が渦巻いている。しかし、お母さんは鼻声ながら、私に向かって、懇願するように、でも、はっきりと言った。

「のぞみには、あるモノを壊して欲しかった。でも、そのために、私は、のぞみのことを…そのせいで…」

のぞみをロボにするかもしれなかった。お母さんは何度も顔をぐしゃぐしゃにして謝りながら、私の左腕を撫でていた。私には触れられている感覚はないのに、私の左手を握っている。

「…私をメカ化させたのはお母さんだったの?」

「そうなの…私が頼んだの…ごめん、本当に」

「なんで、それも、半分だけ」

「もしっほとんど機械にしたら、のぞみがのぞみじゃなくなるかもしれないって。でも、それなら最初からこんなこと、しなければ」

「もう、いいよ。なってるのは、仕方ない」

もういいと言ったのは、仕方ないからだ。言葉通り。それに、お母さんはこんなに私の事で後悔してる。お母さんは、泣いてるのに目が赤くなっていないのに。私もいつのまにか泣いていたらしい。お母さんの目に映る私は、目を真っ赤に腫らしている。お母さんは私をほとんどメカにせずに、人の部分を残してくれたのだ。これだけでも、私はありがとうと言いたい。

「ねぇ、私、壊して欲しいもの、壊すよ。どうしてもなんだったら」

お母さんは大きく目を見開く。私だって、私が半分メカ化した意味を持ちたい。

「…いいの、本当に?」

「うん」

「…じゃあ、裏の研究所の、管理室にある機械、壊して欲しいの」

「わかった」

「お願い、人がみんなメカになる前に」

お母さんはそう言って、涙を拭いた。外はもう真っ暗だった。私は、明日から行動を開始するべく、部屋に戻り、速やかに眠りについた。

 次の日、いつもとは違う緊張感を持って学校に向かう。深刻そうな表情をして歩いてる自覚はあった。もちろん、そこを聞いてくる者はいるわけでー

「のぞみ〜、何くらい顔して歩いてんの」

「めりか」

「いやいや、驚いたよ。何せクラスの子から聞いたんだけど、シイとケンカしたんだって?やばいなぁ」

「あー…」

そういえばめりかはこの一連の出来事を詳しく知らない。そして、何かを壊す事までは言わなかったが、ほとんどの人がメカ化している事までは伝えた。案の定、めりかはものすごい衝撃を受けたようで、数秒間固まっていた。

「ひえ…ってことはっ!私たち、そんなおおごとじゃなかったって事!?」

「うああ〜」

「なんであーとうーしか言ってくれないんだーっ」

「くっ詳しいことはシイに…」

めりかはいつのまにかシイと和解?している私に驚いていたが、雨降って地固まるだな、と勝手に納得していた。シイの元には、めりかが押しかけるであろう。ただし、私はお母さんの頼みに友達を巻き込む気はない。一人でやり切るつもりだ。

こうして、私は新たな使命感を持って日常生活に挑むことになったのである。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ