表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

男の純情

 その月の喫茶ライトには、絶対に行きたくなかった。

 けど、地の果てまで鬼のボウズに追われる夢に魘されて、青い顔で店に向かった。

 春日太郎と春日タラコは別人だ。

 絶対に誰も気づかない。

 自己暗示をかけながら、いつもより入念にメイクをした。


 店内でボウズは、静かだった。

 いつものように脅すことも絡むこともなく、カウンターの席に座って、クマ男と話す僕をじっと見ていた。

 それが、尚更不気味だった。


「今日もタラコは、可愛いな」

 クマ男が勧めてくれたイチゴショートを食べるタラコを、蕩けるような目で見ている。

 クマ男の目には明らかにフィルターがかかっている。

 タラコの言動を何でも許してしまいそうな甘いフィルターだ。

 逆にボウズは、研ぎ清まされた、一部の隙も見逃さない鋭い眼が、光っているようにしか見えない。

 

 バレたらす巻きかな。

 ボコボコかな。

 顔はやめて欲しいな。 

 でもボディも恐いッス。


 ずっと上の空だった僕に、ハヤブサさんが紙袋を手渡す。

「今日はタラコは疲れてたようだから、マスターにハーブティ?をもらった。これを飲んで休んだらよく眠れるみたいだ」 

 僕はなんだか泣きたくなった。

 クマ男がハーブティー?

 ハハハハハ。


「ありがとう……」

 小さく呟いてハヤブサさんと別れた。


 その後をついてくる男がいることを知っていた。


 いつもは駅まで歩いて電車に乗る。

 ワザと家より遠い駅で降りて引き返す。

 そんな努力をしていたんだけど、ピッタリ付いてくる一人の足音に、もう腹を括るしかないんだなと。

 春日太郎としての僅かな男らしさを発揮した。

 森宮野公園で、僕は振り返る。

 そこにいたのはボウズだった。


 僕たちは、無言で向かい合う。

 何かを見られたわけではない。シラを切れるかも知れない。そんな思いと、ボウズの視線の鋭さに諦めの局地と、複雑な僕が立っていた。


「オメーって、春日太郎の従姉妹?」

 ボウズは気づいている。

「姉妹は年の離れたねーちゃんだけって聞いてるぜ」

 ボウズは知っている。

「まさかオメーが、春日太郎ってことはネーヨナ?」

 ボウズは……。


「白峰に春日タラコって、生徒はいないぜ。一年から、三年まで全部調べた」

「……」

「見舞いだって言うくせに、病院じゃなくて、店屋での目撃情報が多い」

「……」

「声、同じだよな。話し方も。タローとタラコ。オメー名前もっと考えたら?保健室のヤローにお前の名字聞いたら春日って言うじゃねぇか」

 高橋……なんもなかったって言ってたやないか……。

 イヤ、なんもないか。

 名字聞かれただけやもんな。


「それでも信じれんかったけど、タラコとタローは身長も同じ。体つきも似てるわな。男っちゅう先入観外したら、タローも華奢。学校でのお前とライトに来るタラコとずっと見てたら、全く違うのに重なって見えてきたわ」

「……」


「間違いない!お前はタロウや。春日タラコは、春日太郎や!」

 

 夕日は沈み、夜の暗さはタローの足元まで降りてきていた。

 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ