表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/67

『産寧坂の声』

 京都、東山。

 梅雨の夜、しとしとと雨が石畳を濡らし、産寧坂には人影がなかった。


 提灯の灯りがぼんやり揺れている。観光客で賑わう昼間とは打って変わり、まるで時間がねじれたような静けさが漂っていた。


「こんな時間に来るもんじゃなかったな……」


 大学生の佐伯直人は、傘を肩に乗せながら呟いた。レポートの資料に使うため、夜の京都を写真に収めていたのだが、坂を上る途中、スマホのカメラが突然フリーズした。


 

 バッテリーは満タン、アプリの異常もない。それでもシャッターを切ろうとするたび、画面にはただ「録音中」という表示だけが浮かぶ。


「録音……? いや、カメラだし……」


 そう思ったときだった。

耳元で、女の囁き声がした。


「――おいてかんといて……」


 振り返ると、誰もいない。


 雨の音だけが、石畳に跳ね返っている。


 ぞくり、と背筋に冷たいものが走る。


 カメラを見下ろすと、画面には録音されたばかりの音声ファイルが一つ。

再生ボタンを押すと、ノイズ混じりの中に、女のすすり泣きが混ざっていた。


「……返してぇ……」


 やがて、直人のスマホの画面が真っ暗になった。


だが、耳元にはまだ、声が続いていた。


「――あんたが落としたんやろ……わたしの、首を……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ