表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/198

第二章 エピローグ 〜魔術師ファース君、受難の日〜

いつの間に眠ってしまったのだろう?

かすかに聞こえたリコの泣き声に、サラはがばっと跳ね起きた。


「リコ!」


パッチリと目を開けたサラは、自分が枕にしていたモノを蹴飛ばし、邪魔なでかい障害物を押しのけ、リコを抱きしめた。


「リコ、泣かないで?私無事だよ?」

「サッ……サラさまぁ……」


泣きじゃくるリコを抱きしめ、慰めながら、サラは自分の現状を思い出していた。


そうだ、今はちょうど決勝戦終了直後。

バリトン騎士から、今後の打ち合わせをするから少し待てと言われて、控え室に戻ったんだ。


負けたというのに妙に嬉しそうな魔術師が「俺もつきあうー」と付いて来たので、しばらくおしゃべりしていた。

お互い全力で戦った結果だろうか、あれだけアクの強かった魔術師も陽気なハスキー犬兄さんになっていて、サラは少し感動した。


これが「なかなかやるな」「おまえもな」の法則ってやつね!


その後、アレクとの修行の話や、旅の苦労話などを少しして。

魔術師が分けてくれた、疲労回復ドリンクをいただいて……

いつの間にか、眠り込んでしまったんだ。



目覚めたばかりのせいか、サラの行動はかなりアニマルだ。

リコを抱きしめ、指でやさしく涙をぬぐい、それでもこぼれる涙を舌でペロリと舐めた。


サラのスキンシップに驚いたせいか、リコの泣き声が徐々に小さくなり、ときどきしゃくりあげる程度までおさまった。

ホッとしたサラは、周囲から視線を感じてふっと顔を上げる。


なぜか泣きそうな顔で、アレク、カリム、魔術師が、サラのことを見つめていた。

リーズが、糸目を細めて苦笑した。


 * * *


ようやく落ち着いたリコが、笑顔で「おめでとうございます」と告げ、サラから体を離した。

そのタイミングで、アレクたちが一斉にサラへと近寄ってきた。


「おめでとう、良くやったな」


くしゃりとサラの頭を撫でるアレク。

カリムは言葉が出ないようで、ただアレクの脇で涙を堪えながら微笑んでいる。

リーズは、控えめにパチパチと拍手した。

リコも、目のフチに涙を溜めながら、本当にすごかったですと呟き続けている。


「アレク、カリム、リーズ、リコ……本当にありがとう」


熱く高揚していた気持ちが、一気に温かく穏やかに変わっていく。

この瞬間をずっと夢見ていた。

トリウムに着いて、武道大会に出ると決まったあの日から。


ジュートは泣き虫が嫌いって言ったけれど、今は少し、泣いてもいいよね……?


サラが瞳を潤ませたとき。


「サーラーちゃん、俺にも感謝の言葉は?」


ニコニコと邪気の無い笑顔で、魔術師が擦り寄ってきた。

何なら言葉じゃなくて態度でと、ナチュラルに伸ばされた魔術師の腕を、アレクとカリムが2人がかりで押さえ込み、最後はリーズのスプーン猫がガッチリ拘束した。


 * * *


部屋の隅の椅子に固定され、むくれる魔術師をよそに、サラはアレクたちと今回の戦いの反省会を始めた。


「一回戦では楽に勝てたけれど、やっぱり次からは辛かったなあ」


二回戦は、剣を失っての苦しい戦い。

準決勝は、サラが剣を裏切ったが故の苦戦。


そして、決勝戦は……


「アレク、お昼休み、私にお守り渡してくれてありがとね」


サラは、笑顔でアレクにお礼を言った。

アレクは口ごもりながら、ああ良かったなと呟いた。

カリムも、リーズも、リコも、今までの温かい眼差しとは少し違う、冷めたコーヒーを飲んだような苦い表情だ。


なんとなく、決勝戦の話になってから、空気が重くなったような?

違和感を感じつつも、サラは話を続ける。


「そうそう。聞きたかったの。どうしてあのお守り、いきなりホッカイロになったのかなあ?」


おかげで気を失わないで済んだけれどと、サラは無邪気に笑った。


「ホッカイロ……?」

「ああ、ゴメン。えっとね、寒いときに熱々になる砂の袋みたいなやつ。手が冷えたとき便利なの」


サラは、胸ポケットにおさまっていた、カイロお守りをアレクに差し出した。

サラ以外の全員が、腰が引けつつもそのお守りに視線を移したとき。


まだほんのり熱を放つ、その小袋から……



『ピュイッ!』



サラを除く全員が、ピシリと固まった。

小さな蛇かトカゲのような生き物が、お守りからするりと飛び出てきたのだ。


それは、金色の羽の生えた、手のひらサイズの龍。



『うわー、龍が生まれるとこ初めてみたにゃあ』

『うん。さっきの水龍も混ざってるっぽいにゃ?』



金色のミニ龍は、つぶらな瞳をぱちぱちと瞬かせると、パフッと音をさせて小さな炎を吐いた。


 * * *


サラにはまったく見えないし、理解もできないが、どうやら今このお守りには金色の龍が住んでいるらしい。

解説してくれたリーズのスプーンも、サラにとってはただのスプーン。

だが、他のみんなには、可愛い猫に見えているというのだから、本当に魔術というものは不思議だ。


というか、みんなが語る決勝戦の話も、サラにはとうてい信じられないのだが。


「あの光龍も、こんなちびっこになっちまえば、かわいいもんだなあ」


アレクは、パフパフと炎を吐く龍の尻尾をつまみ「腹の方は水色だぞ」と面白そうに言う。

リーズも、スプーン猫も、チビ龍に興味津々だ。

リコは少し怖いのか、リーズの背中の影からそっとのぞきこんでいる。


「つまんねーな……俺には、虫にしか見えない」


カリムは、お守りに顔を近づけるが、微かに生き物のような動きが見えるだけだ。

それでもまだ、見えるようになった方。

サラのお守りを持っていなければ、きっと単なる薄い光としか認識できないだろう。


魔術師は、なぜかノーリアクションだ。

こんな珍しいアイテムに絡まないなんておかしいなと、サラが不思議そうに魔術師を見る。

スプーン猫の魔術で、後ろ手に拘束されていた魔術師は、サラと目が合うと気まずそうにフイッと顔を反らした。


その視線のやりとりを見ていたアレクは、ニッと笑い。


「おい、魔術師さんよお。あんた、コイツが怖いんじゃないのか?」


魔術師は、びくりと体を震わせる。


先ほどサラが聞かされたのは、とうてい信じがたい夢物語。

どうやらこのお守りは、ホッカイロになったのではなく、巨大な光の龍になって魔術師を丸呑みしたというのだ。


「ま、まさか。この俺が怖いものなんて……」


かすれ声で呟く魔術師に、アレクはお守りを押し付ける。


「元々は、お前が作った水龍だろ?挨拶くらいしてやれよ」



『ピュイッ』



嬉しそうな泣き声とともに、パフリと上がった炎を見て、魔術師は引きつったような笑顔を浮かべる。

溜飲が下がってしたり顔のアレクが、お守りをサラへと戻そうとしたとき、サラが瞳をキラキラさせて手を叩いた。



「あっ、そうだ。私、ファースさんの杖壊しちゃったのよね。お詫びに、そのお守りあげる!」



どうせ自分が持っていても、あまり役に立たないのだ。

試合では助けてもらったけれど、正直持っていたくないものでもあるし、一石二鳥ね!


ナイスアイデアと満面の笑みを浮かべるサラに、魔術師は「ゴメンナサイ」と呟き、肩を落とした。


今日は、彼にとって人生初の敗北……そして初の謝罪の日となった。


↓次号予告&作者の言い訳(痛いかも?)です。読みたくない方は、素早くスクロールを。











いきなりゆるくなってしまいましたが、こういうアホな話が作者は一番楽です。重いシリアス話続いたから許してー。ミニ光龍ちゃん、スプーンズに続く不思議ペットpart2です。まだちびっこですがきっとすぐに大きくなって、ファース君のよき相棒となることでしょう。彼らの活躍は……この話が書き終わってしばらく読書三昧してから考えよーと思います。短編か長編か……気まぐれサラダ風に。ウィムッシュ。

次回から、閑話いくつか入れてきます。例の犯人探しもあるんですが、その前にこのプロローグのちょっと前。サラが寝てる間にいったい何が?って話です。プチ逆ハー注意報。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ