表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

溶解

西平原を走る。西平原、といっても敵兵に見つかる可能性があるため、西平原寄りの森の中である。緑の木々が光を遮る。

湿度が高いのか木の根に苔植物が生えていた。


「はっ....はっ....」

蒼瀧は息を切らしはじめていた。何故か、体に違和感があるのだ。だんだんと体が重くなるような、気持ち悪さがある。

「まっ......て.....晶...墨....」

声が小さすぎて前方を走る晶墨は気づかない。そうしているうちにも体は重く、熱くなっていく。まるで、体の内部が溶けているような、そんな感覚に陥る。

力が急速に失われていく。

何かが動く感覚もある。

しばらくして目眩がした。

「あき、す.....み.....助け.....てっ....」

流石の晶墨も異変に気付き、木に持たれかけている蒼瀧の元に駆け寄った。

「どうした....?何が起こった?」

晶墨は冷静に蒼瀧に声をかける。

いつもとは違った、優しい声だった。

「......なんか、熱い.....体の中っ...溶け...」

舌が回らない。しかも思考も回らない。

「.....落ち着け。大丈夫だから」

晶墨は蒼瀧の背中をさすりながら言う。

晶墨は蒼瀧の腕を掴むと、違和感を感じた。腐った果物のような、皮だけ残って中身は溶けてしまっているような状態だった。なんで蒼瀧が話せているのか不思議で仕方ない。

痛みが広がる。全身が痺れるような痛みが襲う。

「しかも、痛い.....痛いよ....」

激痛に涙を零す。いい歳なのに、恥ずかしい。

晶墨はどうすることも出来ず迷っていると、背後に気配を感じた。

長身の男二人組がやって来た。茶髪と黒髪の二人は、軍服のような、制服のような服装をしている。

茶髪の方が、隣の黒髪に問う。

茶髪は耳くらいまで伸ばした髪を弄るのを繰り返している。

「あー、もう溶解始まってるよ、どうする?」

「硬化剤投与するしかないだろ.....チッ....めんどくせえ....」

黒髪は面倒臭そうにため息をつく。

茶髪よりも長い髪の青年だ。晶墨と似たような、紫の髪も確認できた。

「だな、はい硬化剤。柘榴【ザクロ】、宜しく♪」


柘榴と呼ばれた男は晶墨を突き飛ばし蒼瀧の頭を抱き上げた。蒼瀧は離れようと抵抗するが力の差があり過ぎて離れられない。

「はな、せ......!」

晶墨は、

「痛っ.....いきなり何だよ、お前ら....」

晶墨は柘榴を睨む。すると柘榴は晶墨をしばらく見ると、

「黙れ糞餓鬼。おい、琥珀【コハク】、」

若干キレ気味に言った。

「わーったわーった。じゃあ向こう行こうね、ク、ソ、餓、鬼」

わざと「餓鬼」という言葉を強調されて、妙にムカついた。


「飲め。」

ボトルに入った硬化剤を蒼瀧の口に向ける。

「嫌、だ....」

何が入っているのか分からない。飲みたくない。飲めるわけがない。顔をボトルから逸らした。

「痛いままでいいのか?」

「それは、」

柘榴は硬化剤を乱暴に蒼瀧に飲ませた。

「はっ.....苦し....」

「.....黙って飲め」

よく分からないが、消毒薬のような臭みがする。そして苦い。

柘榴の無言の圧力が蒼瀧に恐怖を与えた。

何かを知っているような顔。そして苦しむ人間を笑ったような、そんな表情を見せた。

「がはっ、はっ、うぐっ....」

噎せながら飲み終えると、先程の熱と痛みは消えていた。気持ち悪さも無くなり、元通りだ。しかしまだ意識は朦朧としている。柘榴は手を離し言う。

「こいつが悪魔だとかよく言えたな...何が危険人物だ.....数分で硬化する奴の能力なんかゴミと同じだ」

独り言なのか俺に話しかけているのか分からない言い回しだ。

しかし蒼瀧は意識を失い、言葉の真意を理解できなかった。


蜘蛛は敵を待ったまま身を潜めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ