表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月に兎がおりまして  作者: りずべす
序、 新月の夜
1/37

新月の夜

 月のない晴れた夜だった。

 梅雨入り前特有のわずかに湿気を帯びた空気の中、俺がようやく徒歩で自宅に帰り着いた頃には、時刻は午後十時を回っていた。

 自宅、とはいえ、その敷地の端から玄関先までは、まだ少しだけ遠い。

 公道に面した鳥居をくぐり、慣れてもなお辟易する長い石段を上り、参道を逸れて社務所と拝殿と本殿の脇を抜けた先に、俺の住む家は建っている。祭事も神事もないので灯籠に光はないが、庭先同然の境内を歩くのに困るほど暗くはない。敷き詰められた砂利が次第に消えて土となり、辺りの草木の剪定がちょっとおざなりになってくると、真に帰宅目前だ。

 今日は疲れた。ようやく訪れた金曜日で、高校の帰りには直接その足で祖父――じじいの入院している病院へ行き、話しながら雑事や食事を済ませて今に至る。

 明日は休みだし、帰ったらもうこのまま寝てしまおう。そんなことを考えながらゆっくり歩みを進めていると、突然、俺の足に何かがぶつかった。

 それも一度ではない。二、三の軽い衝撃があったかと思えば、すぐに傍の木々の隙間に飛び込んでいく音が聞こえる。

 どうやら小動物的なのが数匹駆け抜けていったようだ。もっとも一瞬の出来事だったので、黒色だったこと以外に詳しくは分からなかった。

 俺はそれらが飛び出してきた方に目を向ける。そこにはただ丈の低い茂みがあるばかりだが、よく目を凝らすと、まだ後ろに小さな気配が感じ取れた。

 そっと茂みをかき分ける。

 すると、そこにいたのは、兎だった。

 周囲の微弱な光でさえよくわかるほどに白い、煌々と真っ白な、一匹の白兎だ。

 俺は驚いた。

 こんなところに白兎。それも、やや泥にまみれてはいるが、それでもなお美しいと言わざるをえない発色と毛並み。どうやら左の耳が折れているようだが、そのカクンと曲がった耳さえもが、妙な愛嬌を感じさせる。

 加えて、今は手傷を負って衰弱しながらも、背後にある大きな荷物を守っているように見えた。青い布地に覆われた風呂敷包みのようなそれは、一見して白兎自身の三倍ほどの体積がある。

 まさか運んできたのだろうか。兎って荷物とか運べるのか? それもこんなに大きいのを。

 いずれにせよ、なかなかに見慣れぬ異様な光景だ。

 これは……捨て猫ならぬ捨て兎か。あるいは家出娘ならぬ家出兎。

 様々な憶測が頭の中にいくつも浮かんだ。けれども最終的に残った一つの判断は、とりあえず保護を、というものだった。

 自宅は目前。古くても広さには自信がある年季の入った家だ。弱っているようだから、一晩屋根の下におくだけでも助けにはなるだろう。

 方針を決めてから俺が改めてその兎を見つめると、兎は鋭く光る蒼い両眼でもって俺を捉えていた。おそらくさきほど駆け抜けていった小動物たちと一戦交えたあとなのだろう。だとすれば気が立っていても仕方がない。

 一人と一匹、向かい合っての硬直の末、しかし兎は、徐々に目を細めていく。瞼が落ちかかっているところを見るに、張り詰めた精神に限界がきているようだ。

 俺はそこから、もう少しだけ動きを見せないように注意し、兎の意識が眠りに落ちたと思われるところでそっと胸に抱え上げた。

 ついでに後ろの荷物も余った手で拾う――しっかり体積相応に重い。いや、人間であれば苦にならなくても、兎がこれを運ぶのは不可能ではないだろうか。

 なんて疑問もあるにはあったが、ひとまず面倒は明日に回すことにする。

 家に入って二階の自室に向かい、適当なクッションに兎を安置し、荷物は広げた新聞紙の上へ。

 そうして俺は風呂と着替えを手早く済ませると、すぐにベッドで眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ